【合格】インターンエントリーシート(事務系)

2024卒

2023/05/22(月) 更新

あなたが意志を持って成し遂げようとしている(成し遂げた)チャレンジングな取り組みを記入してください。(200文字以内)

充実した大学生活を送れない事をサークルを立ち上げ、解決した経験がある。当時の状況として、コロナの影響で活動制限が多いことがあり、私を含め、同級生は既存のサークルに参加するのを避けていた状況があった。そのため新サークルを立ち上げることで、充実した大学生活を送ることができていない同級生の助けになるのではないかと考え、実行した。最終的に40人規模のサークルになり、充実した日々を過ごすことができている。

なぜ「Honda」のインターンシップに参加したいと思ったのか理由を記入してください。また、インターンシップを通じて学びたいことを記入してください。(300文字以内)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録