インターンエントリーシート(研究開発職)

2024卒

2023/05/15(月) 更新

上記テーマで第1志望のテーマを選択した理由を教えてください。(全角200文字以内)

世界シェア1位である貴社の製品開発の現場で、その技術や発想力を見て、聞いて、肌で感じ、自身の視野を広げたいと考えています。私には「人々の日常を豊かにする」という夢があります。今回のインターンシップでは、世界シェア1位でありながら、さらに性能を向上させる「常に上を目指す姿勢」を学ぶことができると感じたため、私の夢の実現に近づく経験ができると確信し、志望しました

上記テーマで第2志望のテーマを選択した理由を教えてください。(全角200文字以内)

貴社のスピード感を重視した独自技術...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録