エントリーシート(インターン)

2017卒

2017/03/14(火) 更新

人生最大の挑戦と、そこから得た経験について教えてください。(800字以内)

私は水泳部・競泳主将として1年間チームを率い、仲間と共に「関西1部リーグ昇格」の目標に挑戦しました。その中で私は、仲間が独力では考え付かない解決策を提示してくれること、メンバー間の本音の関係がチーム力を高め、単なる個人の集団では実現できない成果を生み出してくれる事、そしてリーダーには「厳しく叱る」ことが必要なことを学びました。我々の部は50名以上の部員が所属し、その価値観・性格・泳力は大きく...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録