インターンエントリーシート

2023卒

2022/08/01(月) 更新

学生時代最も力を入れたことについて、下記いずれかのエピソードを交えて教えてください。(500字以内) ①取り組むに至ったきっかけと、それを通じて得たもの ②あなたが起こした「変革」について

スキーサークルの一員として全国優勝を達成するために、私は、チーム力の底上げに対して主体的に取り組みました。 私達のチームは、「個人の士気の差」が課題でした。 私は、「自分がホントに優勝を目指したいのかわからない」、「経験者には未経験者の悩みが分かっていない」という未経験者の声を聞いていたために、この課題は「自身の考え・悩みを把握し、共有する機会が無いことに起因する」と考えました。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録