エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

1. 「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内)

リーダーとしての私

♦ 2. タイトルに沿ってそこから得たことを交えながら、自己PRをしてください。※入力時、改行はできませんのでご注意ください。 (800文字以内)

サッカー部部長として全国天皇杯大会出場という功績をあげるなど、部活動に力を入れた。部長に選出された時、部長というポジションはチームの顔であり、大きな責任が伴うためプレッシャーも大きいと感じたが、その分責任感を強く持ち行動することで、自分を成長させられると前向きに捉えた。学年に関係なくメンバーを選出し、苦しい体力トレーニングも積極的に取り入れるなどシビアにチーム作りを考えた。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録