インターンエントリーシート
2021/08/02(月) 更新
あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください(400文字以内)
現在の研究室に所属するため院試験での上位獲得に挑戦することを決断しました。本研究室は成績優秀者が集まるため大学院の試験で上位獲得が必須でした。一方、成績優秀者が少ない他の研究室に所属し、最低限の試験勉強で大学院に進学する選択肢もありました。私は日頃から自己成長のため「レベルの高い環境に飛び込む」ことを心がけています。高いレベルの中で活動することで自分の不足部分が明確になり、効率的に自己成長で...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。