エントリーシート

2016/01/22(金) 更新

あなたのアピールしたいことを具体的な経験を交えて2点ご記入ください。

1.私は行動力のある人間です。私はNPO法人と連携し、学生考案メニューを学食に導入し、売り上げの一部を発展途上国の給食費として寄付する、TFTというサークルを立ち上げました。しかし、メニュー導入には難が多く、責任者の方は導入に消極的でした。そこで、食堂を盛り上げたいとの意向を踏まえ、学生にヒアリングを行い、ニーズを反映させながら、学食や学生にもメリットがあるメニューを根気強く提案したところ、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録