エントリーシート
2015/12/19(土) 更新
あなたのアピールしたいことを具体的な経験を交え2点
私の強みは「課題を分析し、それを解決する為に周囲を巻き込めること」である。その強みを活かし、ベンチャー企業で長期インターン生として、低迷する部署の売上向上を試みた。売上向上の為には学生の定着率を上げることが課題だと分析した。そして地道に営業活動を続け、周囲の信頼を得た後にマニュアルを配布し、離職を食い止めた。更に学生の営業スキル・モチベーションの向上が必要だと判明した為、社長に交渉し、解決案...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。