エントリーシート

2016/02/18(木) 更新

♦ 1. 学生時代の中で最もがんばったこと、あるいは最もうれしかったことは何ですか?(200文字以上400文字以内)

私が学生時代最も頑張ったことは、新聞訪問営業のアルバイトで地区トップの契約件数26件の更新に挑戦したことだ。今まで、組織での取り組みを多く経験してきたが、一人ですべてを完結させる経験に乏しかったことから取り組んだ。当初、1日80件ほど回って取れた契約はわずか1,2件ほどで、また、顧客に怒鳴られることもあり、自信を失いかけた。しかし、営業に独自の工夫がなにもないことから、「自分」を通して契約し...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録