エントリーシート

2016卒

2016/10/18(火) 更新

学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内) ※(1)(全角50字以内)

テニスサークルにて主将を務め、「チームリーダーに必要なことは何かを考え、実行してきた」こと。

(2)(全角50字以内)

ゼミナールにて、「日本はどのようにすれば他国と対等且つ安全に貿易出来るのか」について研究したこと。

(3)(全角50字以内)

短期留学やバックパックなど、「新しい環境に身を置くことで、自分自身を成長させた」こと。

上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 ※(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

大学二年生の秋から一年の間、テニスサークルの主将に任命された私には、高校時代からの課題として「チームマネジメントから逃...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録