エントリーシート(総合職)

2021卒

2020/10/16(金) 更新

責任持って最後まで行動したこと(300字)

私はホテルでのフロントスタッフのアルバイトで、宿泊される受験生に対するサービス向上に努めました。受験時にホテルの方に合格鉛筆をもらい勇気付けられた経験から、自分も受験生の緊張を和らげたいという想いがありました。そこで受験生にお菓子を渡して応援するホテルのおもてなしに加えて、手書きでメッセージを書くことを実施しました。他にも慣れない土地が不安要素に繋がらないよう、普段の交通網の混雑状況を自ら伝...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録