エントリーシート(広域採用)(総合職)
2020/08/31(月) 更新
ゼミ・研究内容をご記入ください(50文字-150文字)
Appleの歴史や変遷について興味を持っていたため、私の班は当社を研究テーマにしました。財務諸表や、過去と将来の経営戦略の記事や論文を分析し、過去と現在、将来の観点で当社の評価できる点、改善すべき点を班で論文にまとめました。私は主に財務諸表分析を行い、表面的ではなく数値的に経営戦略を分析しました。
あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか? ※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。 200文字以上300文字以下
ゼミ大会の論文発表です。仲間の意見も聞いて指示を出すことを意識してリーダーを務めました。部活をす...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。