エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

学生時代に頑張ったことpart1(500)

学生団体KISSのマネージメント代表としての活躍 大学生をターゲットとし、「出会いをつくる」というコンセプトのもとにイベントを開催していました。これまでで最大規模のイベントを開催するに際して集客、会場、コンテンツ、予算といった4つの課題が存在しました。 具体的には私たちはこのイベントで800人の集客を目標に掲げていました。これを達成するにあたって最も意識したのはこれまでにないイベ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録