【合格】インターンエントリーシート

2020卒

2019/07/01(月) 更新

部活動、クラブ、サークル等、ご自身が所属するコミュニティにおける成功・失敗経験について教えてください。

留学先の寮のコミュニティです。成功経験は20か国以上の友人と日常的に関わる中で、様々な考えや価値観を認められるようになったことです。この成功体験は留学生活を通じ自分を一番大きく変えました。一方の失敗経験は意見を合わせようとすることが、逆に相手に不信感を与えてしまっていたことです。信頼関係を身に付ける上で自分の考えを伝えることは必要であると考え、現在はこの失敗経験を意識しながら人と関わっております。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録