【合格】インターンエントリーシート

2019卒

2018/10/30(火) 更新

トーハンをどこで知りましたか(100字)

大学1年生で書店を経営する方のお話を聞いた時に取次の存在を知りました。
その中でも貴社は日本を代表するリーディングカンパニーだとお聞きし、興味を抱きました。

入門編の感想を教えてください(500字) 必須

取次の業務内容や採用について、基本的なことを理解できるインターンシップでした。 ① 業務内容の説明 時間をかけて、具体的にイメージしにくい取次の仕事について丁寧に説明してくださったのが印象的でした。一般的に「出版不況」と呼ばれる...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録