【合格】インターンエントリーシート(研究職)

2019卒

2018/03/06(火) 更新

希望分野を選んで下さい

薬理・バイオロジクス・安全性・薬物動態の4つから第一、第二希望を選択する

志望動機および自己PRを入力してください。(400字以内)

新たな創薬技術にも果敢に挑戦し「スピード感のある研究開発」を行ってきた貴社に魅力を感じたためです。私は医薬品の強い副作用と日々闘う祖母を目の当たりにし、より特異性・信頼性の高い新たな医薬品の必要性を強く感じています。そのためには従来の低分子だけでなく、貴社が積極的にチャレンジされている抗体医薬や核酸医薬、そしてさらに新た...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録