インターンエントリーシート(総合職)

2017/09/12(火) 更新

インターン先にJALを選んだ理由

業務や社風に対するイメージと現実のギャップを埋めたいと考えるからです。現在行っている訪日旅行外国人のサポート事業のアルバイトを通して、自身がお客様の笑顔が大好きであることを自覚しました。例えば、カニ好きの方が多いタイからのお客様には話題にのぼっておらずとも「カニをご用意しましょうか。」と先回りした提案を行うなど、日頃からお客様の笑顔のために何かプラスアルファをして差し上げたいと考えております...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録