エントリーシート

2017/09/13(水) 更新

1.あなたが大学入学以降に最も力を注いだ事柄を具体的に3つ挙げてください。

・花火大会の企画運営
・経済学部への編入学
・自転車屋でのアルバイト

2.上記のうち一つを選択し、「なぜ力を注いだのか(理由)」「何を目指し、どのように挑戦したのか(目標・行動)」「何を実現したのか(内容・成果)」の淳で記述してください。

(理由)人の笑顔を見たいと思ったから。
(目標・行動)湘南で2011年も花火を一発でもあげることを目標にし、人とお金を集め、常に相手の立場や考えを意識しつつ市や県、警察と交渉した。
(内容・成果)2011年、湘南で唯一の花火大会を成功させた。大会には約200名のスタッフと約1万人の観客を集めた。

3.JALの業務企画色を志望した理由と、過去の経験を培ってJALで何を実現したいのか

志望理由は飛行機...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録