エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

1.関心をもった理由

今夏、鉄道会社で1週間インターンシップを経験する中で鉄道が地域に与える影響の大きさを実感し、鉄道会社の視点から街づくりに携わりたいと考えたからです。中でも西日本を事業エリアとする貴社であれば私の生まれ育った地域に対して新しい形での街づくりが提案できると考えました。先日実際に大阪ステーションシティに足を運んだ際、以前と比べ人の流れが変化していることを実感し、私も駅という空間から街を活性化したい...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録