エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

♦ 1. JR西日本に関心を持った理由

1. JR西日本に関心を持った理由 12月5日に行われた説明会にて私は貴社の誠実さを見出しました。弱みとして正直に列車事故について認識し、改善していこうとする姿勢に鉄道会社に一番求められる安全の確保に尽力していると感じ、関心を持ちました。また人材育成の仕組みの1つである社内ベンチャー制度も関心を持った理由の1つです。この制度を利用しつつ、私の夢である人の意識を変える街づくりに挑戦し...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録