昭和産業の本選考ES
24 件
-
【内定】エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 「バイタリティ」の体験談について記述してください。(150~300字以内)〈ポイント〉単に体力があるということではなく、粘り強く・根気強く考えて行動したエピソードについて教えてください。
A 【研究室で初めてウイルスの使用に挑戦】 私の研究ではウイルスを使用します。しかし研究室で初の取組みであり、必要な技術全てを自ら検討する必要がありました。そんな中ウイルス定量に苦戦し、教授からウイルスの不使用を提案されました。しかし諦めたくないという思いから、約60報の論文を熟読し具体的な解決策を提案することで、検討継続の許可を得ました。検討の際に失敗したプレートを参考のため保管していたところ、200枚程になりました。粘り強く検討を続け独自のプロトコールを作成した結果、1年を要しましたが全実験系の確立に成功し、学会にて成果を報告することができました。貴社の業務においても粘り強く新規性を追求します。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
1
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技(200文字以内)
A 趣味は筋肉トレーニングです。大学2年生から現在までの4年間続けています。〇〇年に出場した〇〇では〇〇になりました。特技は食べ物のカロリーと三大栄養素の割合を予測することです。口にするもの全てのカロリーと栄養素を記録する習慣から自然と身に付きました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
3
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での失敗体験と、それに対しての対応、得られた教訓や成果を教えてください。(全角150~300字)
A 私の失敗体験は、予備校のアルバイトを始めた当初、生徒の持ってきた問題の解説をした際、生徒から全く分からないと言われてしまい、生徒の疑問を解消できなかったことだ。そこで生徒指導力を向上すべく、まず高校時代に通っていた地元の予備校に伺い、教え上手で有名だったスタッフに勉強の教え方のコツを聞きにいった。次に、同僚のスタッフと意見交換をして、自分の指導方法を省みた。それをもとに試行錯誤を続けた結果、「先生わかりやすいね」とか「わからない問題は全部助廣さんに聞くようにしてる」と生徒に言っていただけるようになった。この経験から失敗を悲観せず、粘り強く打開策を模索することで、状況を改善できることを学んだ。 昭和産業の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での失敗体験と、それに対しての対応、得られた教訓や 成果を教えてください。 (300字)
A 「悔しい」という気持ちをエネルギーに努力を続け、語学力を向上させたという経験があります。大学3年時に研究室に配属された際、当時語学力が低かった私は、留学生と英語での意思疎通が行えず悔しい思いをしました。そこで語学習得を志し1年間でTOEICのスコア800点獲得という目標を掲げて学習に取り組みました。高得点を獲得した友人の勉強方法を参考に就寝前に1時間英語の音読等の学習を行い、必ず目標を達成するという気概を持ち約11ヶ月努力を続けた結果、スコアが400点以上伸び、810点を獲得する事ができました。このことから私は目標を達成するには何が必要かを常に考え粘り強く努力できる人間であるといえます。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も打ち込んだこと(全角150~300文字以内)
A サークル内での参加率30%向上を幹部として牽引したことです。所属しているイベント企画のサークルでは、これまでにはなく参加率が低下していました。幹部との話し合いの末、この要因として規模の大きさが原因だと考え、1人残らず全員が同じ方向を向くことを目標とし、以下の2点を実行しました。1つ目は、縦割りの作成です。縦割りを設けることで、規模間を解消し途中参加でも行きやすいような雰囲気を構築しました。2つ目はサークル内での明確なビジョンの共有です。この2つの施策を相互作用で実行することで、参加率を30%上げることに成功しました。この経験から、現状の課題を模索し改善する力と問題に対して柔軟に適応する力を得ました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も打ち込んだこと (全角150~300文字以内)
A 飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上に最も打ち込みました。アルバイト先は繁忙期のサービスの低下が課題であり、私は解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分以下に減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
3
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での最も大きな挑戦とそれに対しての具体的行動、得られた成果を教えてください。(300字以内)
A 〇〇で学祭に出店した経験です。最も重視したのは「何を商品とするか」でした。そこで発案したのが、「〇〇」という希少価値の高い〇〇です。この〇〇を手に入れるために、〇〇や〇〇に連絡をとりました。意識したのは、想定しうるメリットとリスクを相手の立場に立って伝えることです。異なる立場に板挟みにされましたが、地道にネットワークを広げることで〇〇を手に入れることができました。さらに、目標の4倍の売り上げを達成しました。この経験は、「立場が異なる他者を巻き込むには情熱だけでなく、相手にとってのメリットを論理的に伝えること」を学ぶきっかけとなり、印象深い経験です。 昭和産業の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
2
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 「入社後10年後どのように活躍していたいか」(600字以内)
A 私は、食を通して多くの人を笑顔にしたいという目標を達成するために、10年後には、営業部でチーフとしての役割を任され、営業チームを高めるリーダーとして活躍したいと考えています。入社後は営業職として現場で働き、営業のノウハウを身に付け、すぐに一人立ちするよう努力を重ねます。そして営業マンとして一人前に成長し、次のステップで新人の育成やチームの運営などを目指したいと考えています。自身の傾聴力と、全体の力を底上げするサーバントリーダーシップを発揮し、自らも現場に出て高い営業成績を獲得しながらチームの運営にも力を入れ、営業部全体の士気を高めて前年度売上を更新し続けたいと考えています。 昭和産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 昭和産業で10年後に挑戦したいことや成し遂げたいことを具体的に教えてください
A 人事部に所属し、社員の方の働き方をより良いものにしたいと考えています。私は高校の時、ハンドボール部で副キャプテンを務め、練習メニューを組んでいました。より充実したメニューにするためには「チーム全体を客観視し、現状を把握する力」が必要でした。そこでメンバー1人1人へのヒアリングを通じて、ニーズや課題を発見することでメニューの作成に取り組みました。その結果、チームが成長し関東大会に出ることができました。この経験から、組織の成長のために行動することにやりがいを持つようになりました。そこで人事部になり、テレワークやフレックスタイムなど社員の方が働きやすくなる環境・制度を整え、組織運営していきたいです。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 昭和産業で10年後に挑戦したいことや成し遂げたいことを具体的に教えてください。(300字)
A 私は10年後、「担当取引先からの信頼度NO.1のプロフェッショナルな営業マン」になり、後輩の教育にも携わっていきたいと考えています。前者について、担当取引先に対して誠実な働き方がしたいと考えています。不誠実な対応で信頼を得ることができなければ会社の信頼自体を失ってしまい、商品の信頼も失ってしまうことになるからです。その為、担当取引先のニーズを着実に理解し行動するといった誠実な姿勢を貫き、信頼関係を構築していきたいと考えています。後者について、営業に必要な知識やスキルを身に付ける為に努力し、後輩をプロフェッショナルな営業マンに育成することで、昭和産業ブランドのさらなるシェアの拡大を図りたいです。 (300字/300字) 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での最も大きな挑戦と、それに対しての具体的行動、得られた成果を教えてください。(300字以内)
A アルバイトの研修フローの確立に挑戦しました。業務の理解度が浅い若手が増え、一部の人に業務の負担がかかり、生産性の低下が課題でした。業務シラバスの作成、ロールプレイング型の研修の導入、この2つを実施しました。業務シラバスでは、誰がどの業務をできないのか一目で把握でき、理解度が浅い業務を重点的に教育することができました。インプットだけでは定着率が低いので、研修を導入しアウトプットさせました。実施後は、効率良く業務を定着させることができ、生産性が向上し、1業務負担も削減できました。これらから、全員の力を効率良く生かすことが最大の働きやすさであることを学び、これからも様々なことに挑戦していきます。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
1
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(250文字)
A 私は、アオウミガメの保全に関する研究に取り組んでいます。ウミガメ類は、卵の時に経験する砂中の温度で雌雄が決定する機構を持っており、地球温暖化による性比の偏りや絶滅が懸念されています。私は、保全に向けた基礎的研究として、小笠原諸島の多種多様な環境が砂中温度に及ぼす影響と、それによる幼体の性比の変動について研究しており、幼体の性比が諸島内で異なることを明らかにしました。研究室にウミガメを専門とする先生がおらず、困難な面もありましたが、研究への熱意からNPO法人や専門家と接触を図り、研究を進めています。 昭和産業の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
8
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での最も大きな挑戦と、それに対しての具体的行動、得られた成果を教えてください。(300字以内)
A 大学3年時にゼミ長としてゼミ活動の活性化に取り組みました。私の所属するゼミでは2年生3人、3年生3人の計6人で1つの論文を執筆しますが、昨年は3年生がほとんど作業を行っていました。それでは2年生の力が生かされていないと思い、この状況を改善しようと考えました。そこで1)論文の書き方をまとめた資料を作成し、配布・説明する。2)2年生と3年生をペアにし、直接指導する制度を作る。3)各班長に協力してもらい班ごとにその日の達成目標と前回の活動の振り返りを述べてもらう。といったことを行いました。その結果2年生の知識が向上し、論文執筆への参加度が高まりました。また、2・3年生間の交流が増え議論が活発になりました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近3年間での最も大きな挑戦と、それに対しての具体的行動、得られた成果を教えてください。(300字以内)
A 昨年部活動のオフ2か月間の留学でTOEIC300点UPの800点に挑戦した経験です。きっかけは授業で自信のあった英語が周りに通用しなかった事、アルバイトで外国人の接客を上手くできていなかった事です。そこでフィリピンのバコロドへ留学しました。そして留学の明確な目標にTOEIC800点を掲げました。現地では言葉の壁から困難がありましたが2か月の時間制約の中で引き下がる時間はなく、目標達成に向け自分の強みのチャレンジ精神で自ら積極的に話し脳耳口を英語に慣らす事を心がけました。結果としてTOEIC810点を達成しました。この経験で目標意識を持ち積極的に自ら行動し努力し続ける大切さを学びました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
0
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 直近5年間で、あなた自身が起こした最大の変革とそれにより得られたもの(成果)を教えてください。(300文字)
A 「大学院を編入したこと」です。私は、大学の講義で食品の機能性に興味を持ち、食に関する専門性を身につけたいと考え、現在の大学院に編入することを決意しました。試験は、苦手とする英語と専門外の食品学全般の内容であり、現状のままでは合格は不可能でした。英語では、自宅学習以外にも、通学中にリスニングを行い、対策授業をとることで、TOEICの点数を400点伸ばしました。また、食品学の参考書を読み、過去問を全問正解するまで演習を行うことで知識を身につけました。そして、毎日6時間以上勉強した結果、合格することが出来ました。この経験から、苦手であったことでも挑戦することで、成果を生み出せることを学びました。 昭和産業の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
10
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容(250字)
A 私は、「筋肉のエネルギー消費に及ぼす脂肪酸の影響」というテーマで研究しています。現在、肥満に起因する生活習慣 病の増加が見られますが、肥満解消のためには筋肉のエネルギー消費量を増加させることが有効な手段です。筋肉には、 食品に含まれる脂肪酸という脂質成分が含まれており、食事によって筋肉中の脂肪酸構成比は変化します。しかし、この 脂肪酸が筋肉の代謝にどう関わるかはほとんど明らかにされていません。そこで、私は食事内容で変化する筋肉の脂肪酸 が、筋肉のエネルギー代謝に与える影響について検討してています。 昭和産業の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(研究職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
2
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容(250)
A 「食品の消化挙動」に関する研究を進めている。高齢者・生活習慣病患者の増加から消化性を制御した食品開発が求められており、食品の消化挙動を理解する必要がある。そこで、本研究室では酸や酵素による化学的消化に加えて、消化管運動による微細化・混合といった物理的消化を模擬可能な装置を開発した。本研究では装置を用いてタンパク質含有固形食品の生体外消化試験を行っている。消化性の評価に加えて、物理化学・化学工学的視点から消化現象を考察する事で、消化性を制御した食品開発に繋がる知見を得る事ができた。 昭和産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
10
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 昭和産業を志望する理由と、昭和産業で実現したいことがあれば教えてください。
A 私自身の経験からも「食」は喜怒哀楽いずれにもポジティブな影響を与えるツールであると考えており、私も誰かの心の支えになる「食」を作りたいという思いから食品業界を志望しています。その中でも貴社は、穀物のプロとして製粉・糖質・油脂という異なる事業の相乗効果による独自のスタイルで広く食品業界を支え、特異なポジションを築いている点に魅力を感じました。 貴社では家庭用食品の開発に取り組みたいです。貴社の事業において家庭用食品の占める割合は小さいものの、ユニークで需要のあるものだと感じます。世の中の小さなニーズも逃さず拾い上げ、消費者を刺激できるような新商品を開発したいと考えています。 昭和産業の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
5
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 昭和産業を志望する理由と、昭和産業で実現したいことがあれば教えてください。(300字以内)
A 私は将来「食品の可能性を引き出すことで沢山の幸せを創り出す」ことを目指しています。その為、私はシナジー効果を発揮し、独自の価値を創造し続けている貴社にて、1)「おいしさで笑顔になり、食べて元気になれる。」そんなWの幸福をお届けできる商品を創り出すこと、そして、2)それを日々の食卓の「当たり前」にすること、これらを実現したいと考えています。その過程では、幾度となく高く、険しい壁にぶつかることでしょう。しかし、その際には私が研究で培った【try&error精神】を活かして既成概念にとらわれない食の新価値創造に取り組みます。そして、皆が自然と笑顔になれるような商品を創り出し、人々の幸せな食生活に貢献したいです。 昭和産業の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
7
このQAは昭和産業の本選考ESの内容です。
Q 昭和産業を志望する理由と、昭和産業で実現したいことがあれば教えてください。(300字以内)
A 私は貴社で【お客さまの要望を超える商品の開発】を通じて人びとの健康維持に貢献したいです。なぜなら私は大学から現在まで栄養学を学び、改めて日頃の食事が健康を守ることを痛感したためです。貴社を志望する理由は、穀物取扱量の多さと事業の幅広さ、さらにその相乗効果によりおいしさのみならず健康や手軽さなどの多様なニーズに対応した商品を生み出せると考えたためです。とくに家庭用商品ではパッケージデザインや梱包用ダンボールの設計まで行うことができ、一から作り上げる点に他社にはない魅力を感じました。そのために開発員のみならず、他部署の方やお客さまのご意見に耳を傾け、柔軟な考えと向上心を持って開発に臨みたいです。 昭和産業の本選考ESの回答です。 7