東急エージェンシーの本選考ES
30 件
-
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2018卒 男性
13
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 応募コースを選択した理由を教えてください。(500文字以内)
A マーケティング職と、営業職で迷っているからだ。初めは営業志望だったが、株式会社TOWのインターンシップに参加し、クライアント同業他社のプロモーション事例調査や、消費者から見た商品の立ち位置調査などを経験し、世の中の様々なことを知れる仕事だと思った。それまでは営業職が最も経験値を積める職種だと思っていたが、様々な分野の知見を増やすという意味ではマーケティング職の方が経験値を積めると思った。どちらにせよ、広告会社で働きたいとは考えている。なぜならカフェのアルバイトで、コーヒー豆の売上を2倍にした経験からだ。コーヒーの味など商品の機能は変えずに、お勧めのアプローチを変えた。今までは「眠気覚まし」等の既存イメージからコーヒー好きにしか消費されなかったコーヒーを、「トマトのような風味、お使いの器具であれば甘みが最も引き出しやすいエスプレッソがお勧め」など楽しみ方や個性といった新たなコーヒーイメージを訴求することで、売上を伸ばし新たな需要を生みだした。ここにコミュニケーションビジネスの可能性をとても感じ、広告会社で働きたいと強く志望している。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 13 -
【内定】エントリーシート(総合職(商空間クリエイション職))
金融・保険 2018卒 女性
60
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 応募コースを選択した理由を教えてください。(500文字以内)
A 私は、「空間」を提供して、人を喜ばせる仕事がしたいと考えています。幼い頃から、間取り図を見ることが好きで、「人は否応無く空間の中に存在している」という意識が無意識に自分の中に存在し、「空間」というものに強い興味関心を持っていました。大学二年次には、の大手広告代理店の手掛けるマンションの内装考案プロジェクトに参加し、「作り手でなく、住み手のためのマンション」づくりに携わりました。そこで、特定の趣味を持つ人のためのマンションを提案し、私は女子会好きの若者向けの部屋を担当しました。しかし、企業の所有する消費者データでは若い女子が何を本当に求めているか分からず、自分の広い交友関係と行動力を生かし、50名の女子会好きや一人暮らしの女子にヒアリングを行い、「生活者目線の部屋づくり」を徹底しました。結果、生の声を取り込んだ空間として、最終プレゼンでクライアントの方から最優秀賞をいただきました。このように、「空間」にほんの少しの「こだわり」や使い手のための「思いやり」を付け足すだけで、人々の暮らしに「ささやかな幸せ」が生まれるのではないでしょうか。そして、私はそんな仕事を貴社でしていきたいと考えています。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 60 -
エントリーシート(プランニング職)
人材・教育・その他 2018卒 女性
12
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 応募コースを選択した理由を教えてください。(500文字以内)
A 自分が考え抜いて生み出したもので、企業の成長と、人々の豊かさや喜びに貢献したいからです。 私は高校時代の陸上部マネージャーの経験から「他者の成長に貢献したい」想いを持っています。社会に出たら、様々な企業の課題を解決してその成長に貢献し、その先の生活者や社会全体にも良い影響を与えたいと考えています。それを実現できる業界はコンサルティングなど様々ありますが、人の心を動かし喜ばせることが好きなので、生活者に直接アプローチできる広告業界を志望しています。 中でもプランニング職を志望するのは、マーケティングのゼミで取り組んだ企業主催のワークショップを通じて、アイデアを考え抜いて企画にすることに面白さを感じたからです。ゼミでは、調査からコンセプト決定、具体的な施策の考案まで行い、課題解決を根本から考えることにやりがいを感じました。 また、プランニング職であれば、自分の強みを活かせると考えています。ビジネスコンテストで発揮した「目標達成に向け戦略を立てて行動する力」や、幼い頃から趣味で絵を描く中で培った「正解のない中でより良いものを追求する姿勢」を、企画を考え抜くうえで活かしていきたいです。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(営業・メディア職)
マスコミ 2018卒 男性
16
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 応募コースを選択した理由を教えてください。(500文字以内)
A 人々の暮らしの中に感動と喜びを届ける仕事がしたい。そして、生活者とクライアント、双方のパートナーとして寄り添いながら課題解決に取り組める営業・メディア職コースであれば、双方の心により近い距離からアプローチし感動と喜びを届けることができると考えたからである。 私は、広告は一方的に情報を発信するものではなく受容する側の生活者に心を動かしてもらうことで初めて成り立つコミュニケーションであり、生活者の心を動かすためには生活者とクライアントの双方が求めるものをより深く認知した上で、両者の思いが結合するツールとなる広告を打ち出す必要があると考える。 私は所属するアカペラサークルのステージ演出担当者とお客様を繋ぐ映像部長として、演出担当者の要望とアンケートから収集したお客様の意見、双方を最大限取り入れながら映像構成を提案し制作する役割を担ってきた。この経験を通して学んだ「複数のニーズに対して最適な解決案を考え打ち出すこと」は営業の仕事の中で必ず役に立てると思う。そして、生活者とクライアント、両者の声に耳を傾け、広告というコミュニケーションにおける最大の要となる人になりたいと思う。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(プランナー)
金融・保険 2018卒 男性
5
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q あなたらしさが最も伝わるキャッチコピーを開発してください。(20文字以内)
A サンゴ礁へダイビング 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
3
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q クラブ・サークルでの活動内容をご記入ください(250文字以内)
A テニスサークル。副代表として、主に運営、対外活動、事務業務をメインで担当しました。その中で、大学の学祭において、サークルとして100名規模で例年とは異なる商品の模擬店を出店し、そこでリーダーとして、チームをまとめ、部門別のグランプリを受賞しました。また、例年とは異なる品目のため、売り上げのリスクもありましたが、例年より15万円多い40万円の売り上げを達成できました。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
12
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 応募コースを選択した理由を教えてください。(500文字以内)
A 【自分のアイデアや工夫が価値の源泉となる仕事】、【多様な文化に触れ刺激を受け成長し続けられる環境】という二つの軸にマッチする仕事として広告業界を志望している。学生時代、背景もスタイルも違う数名でダンスチームを結成し、アイデアを出し合いながら一人一人の強みを適材適所で活かし、弱みはカバーし合いながら様々な大会に挑戦し続けた。その結果それぞれが成長し、全国大会出場を遂げられたことのやりがいから上記の思いを抱いている。 その中でも貴社のSP分野とその規模に惹かれている。貴社はセールスプロモーション分野に強みを持っており、渋谷再開発や五輪開催に際する商業施設などのPRの需要が増える中で顧客の課題解決に多く貢献できると考える。またその上で丁度良い規模を持ち、若手から積極的に先輩方と意見を交わすことができると聞く。そのような刺激的な環境の中で様々な課題を持つ顧客に対して共に解決策を行いながら、総合職として幅広い領域の知見を身に着け、いずれ得意分野の高度な専門性を身に着けて貴社の成長に貢献したい。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート(プランニングコース)
商社(総合・専門) 2016卒 男性
40
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 今ある商品やサービスに新しい機能を一つ追加して、主婦が抱える悩みを解決してください(1000文字以内)
A スーパーのカゴとカートを自宅まで貸し出し可能にして、主婦が重い買い物袋を苦労して持たずにすむようにしたいです。質問に沿って書くと、「カートを買い物の際に貸し出す」というスーパーのサービスに、「自宅までカートを使用可能にする」というサービスを一つ追加したいです。この案は、事前にスーパーなどの小売店に個人情報を登録し、会員となった客にだけ貸し出すというルールを作ることで、実現可能となるはずです。このアイデアを考えたのは、主婦はスーパー内ではカートを使って楽に買い物が出来るのに、外では重い袋を持って移動しなければならないのはかわいそうだな、と幼い頃から思っていたことからです。それを解消するためには、単純にカートを小売店から家までの範囲でも使えるようにすればよいと考えました。そして、一定期間の返却期間を設け、またスーパーに直接返してもらえるようにします。これにより、主婦は重い買い物袋を持って家まで帰ることがなくなります。一方店側は、消費者の自店リピート率と、購入商品数を高められると思われるため、双方に利益をもたらせるはずです。しかし、その実現のためには、このシンプルな案がこれまで実行できなかった要因を解消しなければなりません。一番大きいのは、盗難や故障などの損失を被る可能性だと思います。現在のサービスでは、カートの利用をスーパー内に限定しているため、監視コストが非常に少なく済んでいます。しかし、もしカートを敷地外まで利用可能にしてしまうと、管理が難しくなります。それを乗り越えるためには、買い物客の個人情報を事前に店側が得ればよいと考えます。簡単な個人情報をスーパーに一度提供した買い物客に会員番号を与え、カート貸出の際に、借りたカートと借りた人の番号を店に提出するよう義務付けるべきです。そうすれば、誰がどのカートを借りているかを店が把握することで、消費者がカートに損害を与える危険性を減らすことができ、また実際に損害が出てもその補償を請求できるでしょう。他の障壁としては、店内での買い物時に使うためのカートの数が不足するため、絶対数を増やすことにかかるコストや、上記のサービス導入により新たなコストがかかることがあります。これらは、カートサービス登録者に、ごく少額の管理費支払いを義務付けることで、十分にまかなえるでしょう。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 40 -
エントリーシート
卒
13
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q 学制時代にがんばったこと
A 【一度フラれた編集長を、虜に。】私は若手CMコンテストの運営でPRを統括した。特に苦労したのは、投稿作品増やすため、メディアに掲載を交渉した事だ。まず、映像に興味のある人に効率良く情報を届ける事を考慮し、クリエイター向け雑誌「ブレーン」の掲載が一番の目標とした。そこで、コンテスト開始時にプレスリリースを送信すると、他のメディアからは反応があったものの、ブレーンは音沙汰なし。しかし、諦めたくなかった私は、近日中に当出版社主催イベントがあることを知り、編集長に直接会う決意をした。イベント後、勇気を振り絞って編集長に声をかけ、心の内を伝えた。その結果、企画書を受諾して下さり、後日雑誌に掲載されたのである。またその他テレビ、雑誌、ウェブ30社に掲載され、全国から117作品集める事ができた。この経験から、熱意を持って伝えれば、口説きにくい相手の心をも動かせる事を痛感した。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート
卒
19
このQAは東急エージェンシーの本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. 東急エージェンシー
A 私が所属するゼミでは毎年少人数のグループで論文を執筆している。そしてこの経験において最も苦労したことが、仲間と協働することだった。一人で論文を書く場合、意思決定の際にも自分さえ納得していれば進めることができる。しかし、共著の場合メンバー全員の同意が毎回必要である上、必ずしも意見が一致するとは限らず、なかなか執筆が進まなかった。これに対して私は自分の考えを主張する前にまず仲間の話を徹底的に聞くことに集中し、理解することに努めた。また仲間同士で衝突した際も、「より良い論文作り」という自分達の本来の目標に立ち返り、この目標を達成するための最適解を探るよう議論を方向づけた。また自分が論文に貢献出来ることは何かを考え、他メンバーよりも得意であった多変量分析を数多く行い、成功させることで、執筆に対するモチベーション向上に貢献した。こうした工夫の結果、私達の論文学内の教授から高い評価を得ることができ、この経験を通じて私は主体的に行動し、仲間の和を結びながら物事を突き詰めて行う粘り強さを得ることが出来た。 東急エージェンシーの本選考ESの回答です。 19