テレビ東京の本選考ES
36 件
-
エントリーシート(総合職)
エンタメ・レジャー 2020卒 男性
17
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力ください。
A 表現を通じて人の心を動かすということに魅力を感じ、さまざまなコンテンツの制作に最も力を入れてきました。テレビ局でのディレクターのような仕事で、作品の内容を固めていくことから細かな庶務まで、幅広い仕事をこなしてきました。そのなかで、モノづくりに大切なのは他者や事象を深く理解する努力をすること、そして自分がなによりも面白いと思えるものを作ることだと学びました。クリエイターと観客の架け橋として、どんなときも「よいものを出来るだけ多くの人に届けたい」という気持ちを持って、仕事と向き合ってきました。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 17 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 男性
10
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代最も力を入れたこと。(300)
A 映像の専門学校での活動です。 私以外は全員社会人のクラスに属し、目標は校内の映画大会で優勝することでした。校内大会は全日制クラスと合同であり、彼らと比べて講義の時間が少なく、また実習の時間がほぼないという現状があり、知識と技術の両面で差が開らくという問題がありました。 私は、欠席者のために講義内容をまとめ、共有して知識の偏りをなくし、毎講義後、復習講座を開催して実習時間の短さを補いました。勤勉な姿勢が評価され、徐々に講師の方も巻き込んで勉強会を開けるようになりました。結果は準優勝でしたが、この経験から情熱を持って勤勉に取り組むことによって周囲を巻き込むことができるということを学びました。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
15
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力ください。
A 私が学生時代に最も力を入れたことは硬式野球部での活動である。 私は大学で人生初の投手に転向した。投手としての経験・知識不足、肘の怪我など様々な困難に直面した。しかし、その困難を乗り越え、良い結果を残すために私は試行錯誤し、努力し続けた。 ただがむしゃらに練習するだけでは上達しないと考え、試合での反省点から何が今の自分に必要な練習なのかを取捨選択し質の高い練習を求めた。動画で分析し、怪我をしにくいフォームの改善に努めた。 こうした努力が実を結び、リーグ内5位の成績を残すことができた。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
8
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力ください。
A 最も力を入れたことは、後輩に映像技術の継承をしたことです。サークルでは、毎年文化祭で2000人規模のイベントを4つに分けて行います。1年時にED映像を担当した際、短期間で会員同士の知識共有の機会が少なく、来場者評価は81点と満足でない結果でした。同じ過ちを繰り返さないため、2年時にはイベント内で映像チーフを務め、同期と後輩を組ませることで共有の場を多く設けたところ、91点の評価を獲得出来ました。これより私は失敗から現状を打開し、人を巻き込む力と組織を管理する力を身をもって得ることが出来ました。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
12
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力ください。
A 私はバーでのアルバイトにおいて存在価値を高めること注力し、その結果マスターやお客様との信頼関係を得るに至った。 マスターと二人体制の職場で、お酒の知識は少なく会話を弾ませることができなかった私は、ほとんどの業務が任せっきりになっていた。 知識技術の無さ、お客様との信頼関係の未成立が原因と考え、それを解消しようと、お酒に関する知識の独学習得、開店時刻前にハイボール作りの練習の実施、積極的な自己開示などに注力した。 その結果、ハイボール作りを任していただけるようになり、また会話は以前より弾むようになった。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(技術職)
金融・保険 2020卒 男性
14
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q ゼミや研究室におけるテーマおよび研究内容についてご入力ください。100文字以下
A 光工学の分野の研究室に所属しており,レーザを用いた物理量計測技術の開発を行っている.現在は細胞医療への適用を目指し,細胞内と同等の条件下でのイオン濃度の計測システムの確立に向けた研究を行なっている. テレビ東京の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(報道、制作)(総合職)
エンタメ・レジャー 2019卒 女性
12
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、最も力を入れてきたこと。
A ◯◯インストラクターとしてのボランティア活動。私は、17歳で◯◯インストラクターの資格を取得。◯◯の素晴らしさを多くの方に伝えたい思いから、◯◯の指導の講師を務めています。定期的に施設へ足を運び、活動してきました。活動にあたり、アポ取りから広告の作成など、一連の作業を全て一人で行ってきました。何度も苦戦しましたが、信頼を得る難しさや、共感を得る大切さを学ぶ事が出来ました。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2019卒 女性
16
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技
A 趣味 ドラマを観ること(動画配信サービス4つに加入)、海外旅行(東南アジア8か国制覇) 特技 バク転、コピーダンス テレビ東京の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2018卒 女性
7
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと
A サークルで行う発表会の集客責任者の活動に力を入れました。当団体の課題は他大学の集客が少ないことでした。私はその原因を知名度の低さ、他大学との結びつきの弱さだと考えました。SNSや学生の会話を分析して大学別にポスターを作成して、他大学の間で話題になることができました。また、1年間で80もの他大学の発表会に当団体の部員を派遣することで積極的に交流を心掛けました。その結果、来場者が前年度3倍の250人と大幅に増加し、更には発表会に活気が生まれ、部員の制作意欲向上にも貢献することが出来ました。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
81
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q ・あなたにとってテレビとは?250以内
A 「自分と社会を繋げてくれる存在」私は中学生のとき、政治や経済などの社会で起こっている問題に全く興味がありませんでした。しかし、野球が好きだったので、スポーツコーナーを見るためにニュース番組を自ら見るようになりました。スポーツコーナーの前後に、必然的にニュースも目に入ってきました。これが、私が今政治や世の中に興味を持っているきっかけになったと思います。テレビは、ただ何となくつけているだけで、情報に触れることができます。積極的に情報を得ようとしなくても、私を社会に繋げてくれる、窓のような存在です。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 81 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2018卒 女性
18
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q あなたにとってテレビとはなんですか?
A 好きになるきっかけを運んでくれる「コウノトリ」と考えます。中学3年生の時にたまたまテレビをつけたら舞台が放送されていました。役者のエネルギーに心を打たれた私は「演技をやってみたい!」と、それまでは興味のなかった分野に一気に虜になりました。高校では演劇部に入り、大学でも高校の卒業生で演劇団体を立ち上げ学外で3日間の公演を敢行。仲間と一緒に舞台を作り上げていく楽しさ、納得のいくまで続く稽古のしんどさ、支えてくれる両親への感謝など、演劇を通して学ぶことができたのはあの日テレビを観たからです。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2018卒 男性
7
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q あなたにとってテレビとは何ですか。具体的にご入力ください。 250文字以下
A 私にとってテレビとは「行動のきっかけ」である。テレビは人間界・自然界、また事の大小に関わらず様々な情報を与えてくれる。また、情報に限らず喜怒哀楽などの感情も与えてくれる。ただし、与えてくれるだけで行動に移すのは私自身である。実際にどこかに連れて行ってくれるわけではない。 私はそれらの情報・感情を得た後、取捨選択し、もっと知りたい、やってみたいと思ったことに取り組んできた。そして今、振り返ってみると、私という人間はほとんどテレビから与えられた「きっかけ」によって形成されていると感じた。アイドルを好きになったのも、ドラムを始めたのも、一発芸が得意なのも、全てテレビがきっかけである。「きっかけ」が私という人間を豊かにしてくれた。テレビがなければ今の私は存在しない。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職事務)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
12
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q ゼミや研究室におけるテーマおよび研究内容についてご入力ください。 ※ない方は「なし」とご入力ください 100文字以下
A スタジオジブリ制作映画『風立ちぬ』の舞台設定に焦点を当てた研究をしています。作品に描かれている場所へ赴くフィールドワークと元になった作品との比較から、宮﨑駿氏の思想や創造行為の接点を考察しています。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート
卒
13
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q 趣味をご入力ください。 50文字以下
A 漫画、ゲーム、アニメ・音楽鑑賞、駅伝・野球観戦 テレビ東京の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート
卒
16
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q あなたにとってテレビとは何ですか?
A 人生を形成するものです。私の人生を振り返ると、自分で決定してきたことばかりです。しかしその一つ一つを掘り下げると、テレビに影響されていました。部活選びや学校選びと、人生を変え得るステージで、常に何らかのドラマやアニメ、映画に影響されていました。大きなことばかりではありません。偶然チャンネルを変えることに見たおいしそうなお菓子に惹かれて、翌日の予定を変更してそのお店に早朝から並ぶこともあります。そのように偶然見た番組、見ようと思って見た番組の一つ一つが大きな力を持っていて、人の人生を作っています。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート
卒
29
このQAはテレビ東京の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたがテレビ東京に入ってやりたい仕事、実現したい事を具体的に書いてください。
A 〈テレビで、日本の若者を応援したい。〉 ◯やりたい仕事と具体案 私が貴社でやりたい仕事は、日本のがんばる若者を応援する、情報バラエティ番組の制作です。毎回1組の「若者」の取り組みを、親しみやすいクイズ番組形式で紹介し、司会やゲストの多くには、10〜20代の人気タレントを起用します。twitter等のサービスも利用し、若者が意見を投稿しやすいような工夫もします。 ◯この仕事をやりたいと思った背景 「最近の若者は、内向的だ。積極性が足りない。」という声をよく聞きます。毎年1月には、成人式で暴れる若者の姿が報道されます。果たして、今の若者は本当にダメなのでしょうか。私の周りには、素晴らしい「若者」がたくさんいます。デジタルネイティブであることを武器に、IT系ベンチャー企業を立ち上げる若者。インドで貧しい「若者」のために、現地の人と共にボランティアで働く若者。地元の活性化のために、様々なイベントを開催している若者。そんな若者がたくさんいるというのに、テレビでは取り上げられる機会が少ないように思います。ましてや若者に「自分たちはダメなんだ。」と思わせる番組は私はなにかまちがっていると感じます。これからの日本を背負って行くのは若者であるのに、若者の自信を奪ってしまっていると思うからです。 「この若さで、こんなすごいことをやっているんだ。私にも何かできるかもしれない。」と、テレビを何となく見ていた人に、きっかけや勇気を与えられる番組をつくりたいと、私はずっと思ってきました。そしてそれは「カンブリア宮殿」や「この日本人がスゴイらしい。BRAND NEW JAPAN」のような、日本に対する意識をポジティブにする番組(=私が好きな番組)をつくってきた貴社でこそ、実現できるのではないかと思っています。 また、私自身も、この番組に出演できるような「輝く若者」になることも、仕事を通して実現したいことのひとつです。 テレビ東京の本選考ESの回答です。 29