大同生命保険の本選考ES
57 件
-
エントリーシート(総合職)(営業)
コンサル・シンクタンク 2025卒 女性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 視聴アンケート(100文字以内)
A 保険の提案の枠を超えた中小企業の課題解決の領域にも携わっており、ソリューション提供する意味でもお客さんとの信頼性を保てている要因だと実感した。依頼される案件の方が大きい中で、保険提案に集中して従事できるのも魅力だと思った。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 貴社を志望する理由は、「想う心とつながる力で中小企業とともに未来を創る」という貴社のミッションが私の就職活動の軸にマッチしていると感じるためだ。私は大学の○○部で部員一人一人に寄り添い、皆の意見が反映されたチームビルディングを行ってきた。その際、「相手を想い、チームで目標達成に取り組むこと」にやりがいを感じた。この軸を最も実現できるのは貴社だと考える。第一に貴社は日本の企業数の大半を占める中小企業マーケットに特化している。企業の数だけ課題があり、リスクが存在する。経営者に寄り添うことで潜在的なリスクを発見し、最適な保険を提供する事業内容に魅力を感じた。第二に税理士事務所を通じた独自の販売体制がある。「会社を守る」という共通の使命感のもと税理士事務所と協力しながら多くの中小企業のリスクマネジメントが行えるチーム体制にも惹かれた。入社後は常に想う心を大切にし、多くの中小企業を支えたい。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)(全国型)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 (400字以内)
A 私が御社を志望する理由は、企業や個人の生活を支えて安心を提供するためだ。私は大学時代に個人指導塾のアルバイトをしていた経験から、相手のことを思いやり寄り添っていく仕事にやりがいを感じた。生命保険業界ならば、人の命を扱うためより信頼関係が重要になり、またより相手に寄り添った仕事ができると考えて志望している。数ある生命保険会社の中でも貴社は、中堅・中小企業の営業に特化したビジネスモデルをとっていることに魅力を感じる。企業の99%を占める中小企業を支えることで、より幅広い人々に保険商品を届けることが可能になると考えた。また、代理店営業という販売チャネルを採用しているため、私が塾講師で培った指導や教育の力を活かしながら、一度により多くの顧客にアプローチ可能だと思った。入社後は主に代理店を通じた法人営業に携わりたい。その後は、その経験を活かして本部での商品開発や戦略企画に行きたい。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(全国型)
金融・保険 2024卒 女性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 就職活動の軸 (50字以内)
A お客様の生活や人生に深く寄り添える仕事か 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
3
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 (400字以内)
A 自身の人間力で人や企業を支えるという志を実現したく志望する。私はアルバイト先の飲食店で、リーダーとして周囲を巻き込み、課題の解決に貢献したことで社員の方にとても感謝された。この経験から、人と真剣に向き合い信頼関係を築き感謝される仕事に大きなやりがいを感じ、自身の介在価値で人々や企業の成長を支えることができる金融業界に興味を持った。中でも「人や企業を中長期的に支えたい」という私の就活の軸を最も達成できる分野が生命保険だと考え志望している。特に貴社は中小企業向け保険に特化しており、日本企業の99%を占める中小企業様を支えることでより大きな規模でやりがいを持って働ける点に魅力を感じた。加えて、常に顧客本位の姿勢を貫き仕事をされている方が多い点に強く魅かれ、貴社でこのような方と共に働きたいと強く感じた。入社後は、顧客との強固な関係を構築し、社内外から信頼される社員へと成長したい。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(地域職)
金融・保険 2024卒 女性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に関心を持って学んだこと(大学の専攻、社会活動等)(300字以内)
A 私は社会調査士という資格を習得する過程の中で、データの扱い方と計画の立て方を学びました。私は社会調査の企画・設計・実施・分析を実習形式で学んできました。社会調査においては、調査目的を明確にし、どのようにその目的を達成するかを綿密に計画する必要があります。私は、担当の先生から何度もダメだしをされながら、授業時間外を活用して調査計画を練っていきました。その過程で、グループメンバー間での認識のすり合わせの難しさや、事前準備や予測の重要性を痛感することになりました。調査を実施すること困難を乗り越えて調査を実施し、自分の仮説を検証できたことは自信になりました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2024卒 男性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 「自律的に行動し、周囲に働きかけながらやり遂げた経験」を具体的なエピソードを交えて入力してください。(400字以内)
A ○○部において、チームの成績不振の克服に尽力しました。 私達はリーグ優勝を目標に掲げるも、2期連続最下位と低迷期に陥っていました。これは不成績によって部員の士気が低下し、練習強度が落ちていたことが原因と考えました。 そこで私は、目標管理用紙を配布しました。各選手が目標を段階的に設定し、可視化させることで士気の向上に繋がると考えたからです。そして、この用紙を活用してもらうよう周囲に働きかけました。 しかし記入しただけで満足してしまう選手が多く、上手く利用してもらえないという問題に直面しました。そこで、以下の2点に取り組みました。 ・紙媒体から電子媒体に切り替えることで、より簡単に目標を確認できるようにした ・練習前ミーティングの際に各自目標を確認し、参加目的を明確にする時間を設けることで、練習の質の向上を図った その結果、翌年のリーグ戦では入部以来最高の3位という成績を残すことができました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
0
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 「自律的に行動し、周囲に働きかけながらやり遂げた経験」を具体的なエピソードを交えて入力してください。
A 吹奏楽部の主将として、大学との交渉を行い活動再開へとこぎつけたことである。コロナ禍で創部初の活動休止に追い込まれ、活動の集大成である演奏会が中止となった。私は、4年生に最後の晴れ舞台を提供したいという思いから、大学当局に他大学の事例を持ちかけ活動再開の許可を頂こうと思ったが拒否された。コロナ禍での音楽事業の取り組みの認知不足と団体への不信感が課題だと考え、以下の施策を講じた。幹部15人と下級生の力を借り、音楽団体における感染対策、具体的な施策を詳細に記載した提案資料を作成した。その際に大学側の懸念点をリスト化し、対応をもれなく議論した。さらに幅広い情報収集のため、競技部や他大学の吹奏楽部の事例50団体分を参考にした。往復で5時間かかる大学当局まで何度も足を運び、談判を行った。交渉が決裂した際の代替案を用意する等、熱意をこめた交渉を行い、強固な信頼関係を構築した。結果として活動再開にこぎつけた。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2023卒 女性
1
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 自律的に行動し、周囲に働きかけながらやり遂げた経験(400文字)
A 3年間アルバイトをしているドラッグストアで、月毎に管理可能なシステムを整備し食品の廃棄を減少させました。当初は賞味期限の管理を毎月行っているものの、業務量過多による見落としが原因で賞味期限切れの商品が大量に生じていました。この問題を解決し、店舗の売上向上に貢献したいと考えたため同期5人と話し合いの場を設け、以下の施策を行いました。①ひと目で賞味期限が分かるよう12枚の月が書かれたカードを棚下に貼る事を店長に提案し実行しました。②管理慣れによる見落としを減少させるため、2ヶ月連続で同じ場所を担当しないようにしました。2つの施策の結果仕事効率と集中力が向上し、食品の廃棄を80%減少させることに成功しました。さらに当初月に40時間かけていた業務を25時間まで短縮することが可能となり、店長からはお褒めの言葉を頂戴しました。この経験から常に問題意識を持ち、現状の改善に向けて自ら行動する事の大切さを学びました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職(地域型))
金融・保険 2023卒 女性
5
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技について回答ください。(50文字以下)
A 趣味はラテアート。特技は人のプロフィールを覚えること。人それぞれに合わせた会話で信頼関係を構築した。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(地域総合職)
建設・不動産 2023卒 女性
5
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 自らが主体となって周囲に働きかけた経験(400字以内)
A 15人規模のアイスホッケー部で、下級生の立場から新入生歓迎活動を改革した。同部は毎年下級生中心に活動を進めていたが、入部数の少なさが問題だった。課題は部費と深夜帯の活動時間が負担となり、魅力が伝わる前に候補から削除されていることだと判明。そこで、私は部の一員として貢献したいという強い想いから、上級生に積極参加していただけるよう交渉した。活動は下級生の仕事という慣習だったが、上級生にしか伝えられない魅力があるという私の熱い想いを伝えて働きかけ、巻き込んだ。具体的には、上級生と新入生の会話時間を設け、魅力的な経験談と入部後の生活について話してもらった。活動を進める中で、部員の活動の進め方にばらつきがあり、足並みが揃わない困難に直面したが、具体的にどのような段階を踏んで目標達成していくのかを共有し、改善した。結果、負担を上回る魅力が伝わり、例年の平均入部数5人を上回る10人の入部を獲得した。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
4
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 周囲に働きかけ、協調しながらやり遂げた経験(400字)
A 所属しているゼミで積極的に自らの姿勢を組織のお手本とし、リーダーとしてまとめ上げた経験です。「高速道路のパーキングエリア内にある売店の販売促進方法の検討」をテーマに1年間かけて取り組みました。私の属していた班は6人で構成されていました。班員と今年度の方針を話し合った結果、昨年度の検討内容の手薄な部分を改善し、新たな実験内容を決定することに決まりました。実験内容を深めるには先行研究をもとに多くの案を出すことが必要だと感じ、班員に先行研究を調べることを働きかけました。私が行った具体的な取り組みとして、組織をまとめるには自身の姿勢を表すことが大切だと考え、調べた結果を一番早く共有するようにしました。また、話し合いを活発なものにするために自ら話題を出すことを心がけました。この取り組みが功を奏し、班の結束力・協調性を高めました。自ら行動を起こすことで、実験内容の決定に貢献することができました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
1
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 周囲に働きかけ、協調しながらやり遂げた経験(400字)
A 私はレストランのホールスタッフとしてアルバイトをしており、後輩の育成において新規でバディ制度を導入しました。私のアルバイト先では、今年5名の先輩が卒業されるために後輩育成が急務でしたが、新規アルバイターの半数以上が二週間以内に辞めてしまう問題があり、離職率を下げて後輩に継続して働いてもらうことが目標でした。そこで私は、ワードで野菜の仕込み法をはじめとした業務内容を記載したマニュアルを作成、配布を行いました。しかしそれだけでは不十分だと考え、先輩と後輩とをつなぐバディ制度を創設し、4名の先輩と同期に協力を促し、1対1で教えられる環境作りを心掛けました。業務終わりにバディ間で業務の振り替えりを行う時間を設け、当日の業務における疑問と、次回以降の業務における課題を共有して認識することで、育成スピードの上昇を促進しました。結果的に離職率は45%低下したうえ、他者を巻き込み目標を遂行する力を培えました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
4
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q あなた自身が主体となって周囲に働きかけた経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください。(400文字)
A 集団塾講師のアルバイトでリーダーとしてチームを率い、難関校合格者の増加に努めました。私が勤務した初年度は実績が悪化してしまったため各講師の実力向上が求められていました。私は研鑽を続ける中で「閉鎖的な体制」つまり、他校舎との関わりが浅いという企業の弱点を見つけました。これを改善するために私は塾長に取り繋いでもらい他校舎への訪問を可能にし、研究を深めていきました。私たちと特に異なっていると感じたのは「相手の目線に立っている」という点でした。淡々と要点を伝えるのではなく記憶に残り、勉強自体を楽しいものと感じさせる授業が行われていたのです。私はここで得た知見を周囲に発信し、授業後に模擬授業を行いフィードバックし合うなど、切磋琢磨し合うことでチームの授業力と団結力を高めていきました。その結果、二年目は難関校合格者の割合を15%増加させ、個人としても社内上位講師として表彰を受けることができました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q あなた自身が主体となって周囲に働きかけた経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください。 400文字以下
A 大学の陸上競技サークルにて、周りの協力を得ながら練習参加者を倍増させた経験があります。大学二年次、50人規模の当サークルでは、主に新入生が練習内容の単調さから練習に来なくなってしまうという課題がありました。そこで、新入生でも楽しめるようなゲーム性のある練習を取り入れることを提案したのですが、練習には本気で取り組みたいというメンバーに反対されてしまいました。しかし、私は短距離ブロック長として、練習面からサークルを盛り上げることが自分の役割であると考え、彼らを説得することを決断。練習参加者が増えることのメリットを伝え、自分から新しい練習内容の告知や準備などの仕事を率先して行うことで協力を得ることができました。結果として、サークル全体が盛り上がり練習参加者も15人から30人程度に増加。周囲の助力を得るには、各プレイヤーのメリットを説き、自ら仕事を受け持って行動で示すことが大切であると学びました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(全国型総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
28
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に、一番力を入れて勉強·研究した専門(専攻)科目の 概要及びその科目を選択した理由。
A 私が最も力を入れて学んだ学業は『民法』である。民法は私たちの日常生活に密接に関わっている分野であり、生活していく上で非常に大切な学問だ。私たちは日々日常生活をしていく中で、多くの問題に必ず直面する。例えば相隣関係やビジネスでのトラブルだ。そのような問題に対し、どのようにアプローチすることで紛争なく、解決に導くことが出来るのかを理解することが出来る学問であるため、私は時間をかけてきちんと学んできた。大学の授業では民法の授業をきちんと受け理解に励みながら、理解が出来ているのか様々な法律系の資格試験を受けることによって確認し、身になるものとしてきた。そのため私は民法の知識に大きな自信を持っている。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 28 -
エントリーシート(総合職(地域型))
金融・保険 2021卒 女性
7
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 自らが主体となって周囲に働きかけた経験
A アルバイト先でのキャンペーンを考えたことです。カラオケでのアルバイト先をしていた時、なかなか売り上げが伸びない時期がありました。そこで、食事とカラオケ料金を合わせたお得なパックを作り、宣伝をしてはどうかということを自ら提案しました。なぜなら、アルバイト先の店舗は一人当たりの利用時間数が少なく、すぐに空きができてしまうと感じていたからです。パックは食事とスナックの二種類のバージョンを作り、入り口にポップを作って積極的に宣伝をしました。すると、食事の時間に合わせて来てくださる方や、パックを予約して来てくださる方が増えました。さらに、宣伝をする際にお客様とのコミュニケーションを取る機会が増えることで仲良くなることができ、私の働いている時間帯に来てくださるという嬉しい経験もありました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
4
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究室に所属している方は、研究テーマを入力してください。
A 社会保障論、公共経済学(今年度は教育分野(「小・中学生の学力規定要因」)について研究) 大同生命保険の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(エリア職)
金融・保険 2021卒 女性
11
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q 自身が主体となって周囲に働きかけ、協調しながらやり遂げた経験
A 生協学生員会の○○という役職を務めており、新入生に学生生活で必要な商品を販売するイベントスタッフを経験しました。商品の中に学生総合共済があり、加入目標率が100%のところ、開始3か月で約60%でした。学生スタッフに学生総合共済の提案方法を聞くと、新入生が学生生活で起こり得るリスクをイメージする商品提案ができていないことに気づきました。そこで、私は昼休みなどの空き時間を利用し、生協職員に実際の給付事例を尋ねに行きました。その調査で例えば、通学時の事故のように運動部に無所属でも怪我をしたことなどの給付事例を知りました。それらを他の学生スタッフに伝え、提案の中に資料として入れるように指示しました。また、私の行動を見た後輩スタッフが学生総合共済に未加入で多額の治療費が必要になった事例を調べてくれました。調査結果をもとにスタッフ全員が提案資料を作り直した結果、約90%加入率を達成することができました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 11 -
【内定】エントリーシート(総合職(地域型))
マスコミ 2021卒 女性
28
このQAは大同生命保険の本選考ESの内容です。
Q あなた自身が主体となって周囲に働きかけた経験を教えてください(400文字以下)
A 誰も引き受けたがらなかったゼミの合宿手配係を務め、他のゼミ生の協力を仰ぎ合宿を成功させました。 私の所属するゼミでは、ゼミ合宿をお盆真っ只中に開催せざるを得ないことがお盆4週間前に決まったものの、そのような厳しい条件下で合宿手配係を引き受ける人はいませんでした。しかしこのままでは合宿の開催が危ぶまれると思い、私は手配係を引き受けました。そして、時間が限られた中で最善のプランを立てるため、他のゼミ生5名に協力を仰ぎました。その上で私は司令塔的役割を担い、ゼミ生の希望を折衷させるために経過をゼミ生全員に共有し理解を得ること、仕事に優先順位をつけメンバーに振り分けて報連相を欠かさないことなどを徹底しました。それらを踏まえ宿とバス会社に価格と条件の交渉を行い、好条件で低価格のプランで合宿を成功させました。この経験から、自らが行動で示すことで周囲の人の協力や信頼を得られると学びました。 大同生命保険の本選考ESの回答です。 28