鹿島建設の本選考ES
51 件
-
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
10
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(500文字以下)
A 社会の基盤となるような、大きな影響力を持つものづくりで、時代を超えた社会貢献をしたいと思い貴社を志望する。 建設会社を経営する父の存在がこの業界を目指す一番のきっかけであった。何もなかった0のところから1つの建物が建つ感動、そして、それにより喜ぶ人を間近に感じてきた。また、父の会社の社員の方が家に来る機会が多く、仕事に対して責任と誇りを持って熱く語る姿が印象的で、かっこいいと感じていた。こういった影響もあり、建設業界を志望している。その中でも貴社の採用メッセージの「10年後、いや5年後先だって見えない時代。でも、変わり続ける時代にだって、変わらないまま、長く残り続けるものがある。それは、私たちの手によって生まれるものだ。」という言葉に大きく共感をした。何もかも新しいものに変わって行く変化の激しい時代だからこそ、「100年を作る会社」を掲げる貴社で、時代を超えて何かを残す、人生をかけて誇れるような仕事がしたい。長い歴史をもちながらも常に挑戦し続け、確かな実績を築き上げて来た貴社であれば実現できると考える。また、海外でも活躍する貴社であれば世界の人々の豊かな社会に貢献できると考える。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(事務系総合職)
運輸・物流 2019卒 男性
16
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私が建設業界を志望する理由は、社会貢献性と、多くの人の心を動かすことのできる点です。社会インフラを建設することで、 人々が今まで感じていた不便を解消することができます。結果、多くの人々に豊かな暮らしを提供することができ、持続可能な社 会の発展に貢献することができます。また、人々を圧倒し心を強く動かすことのできるような建造物や、建造物を通じて見る景色 で、幸せや喜びを感じることのできるスタジアムやテーマパークといった建造物を作り上げることで人々のこころを動かす建築に 携わりたいと考えています。 貴社を志望する理由は、貴社の掲げる進取の精神と100年を作る会社という理念に惹かれたためです。私は大学の剣道部での活動を 通じ様々な挑戦を行い、チャレンジ精神を養いました。100年を作るためには今まで誰も行ったことのなかった新しい事業に挑戦す る必要があると考えます。貴社は今までも時代を先駆けたプロジェクトに携わり、時代や社会のニーズに応じ続けてこられまし た。その中で貴社が培われた高い技術力、ノウハウと、私の持つチャレンジ精神という資質を発揮することで建築を通じたよりよ い社会の発展に貢献したいと考えております。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(事務系)
エネルギー 2019卒 男性
7
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力をいれたこと、得たもの(500字)
A 私が学生時代一番に打ち込んだことは、ボート部での活動だ。週11回の練習を行い、日本一を目指していた。中でもインカレメンバーの選考合宿で落選を伝えられた後の取り組みにおいて、私は「現状を客観的に把握すること」の重要性を学んだ。合宿以前は練習に必死に取り組むことだけに集中し、中々結果を出せずにいたが、選考漏れ後は、練習の目的や内容を一つ一つ見直し、自分の最大の課題はハードな練習と体重増加の両立にあると考えた。具体的には1日6回の食事を摂り、摂取カロリーが消費カロリーを日々上回るよう心掛け、練習がオフの日も高カロリーな食事をとり、日々増量に取り組んだ。更に人と打ち解けやすい性格を活かし、コーチや先輩に積極的に話しかけ客観的な意見を練習に取り入れ続けた。このような自己改革の結果、ペア種目のメンバーに選ばれ、全国七位入賞を達成することが出来た。 この経験で得た「客観的に物事をみる姿勢」や、「自己の成長のために挑戦し続ける能力」は現場事務の仕事で必ず役に立つと考える。なぜなら長期に及ぶ工事においては、その時々の問題点や状況を正確に把握し、それに合わせて自身が変革し成長し続けることが重要であるからだ。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職事務系)
マスコミ 2018卒 男性
5
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。(500文字以下)
A 2つある。1つ目は、日本の技術力の高さを世界中に伝えたいからだ。1年間の台湾留学を通じて新幹線やエレベーターなど、人の命に深く関わっているものが日本製品であり、日本製品、日本人がいかに信頼されているか思い知った。信頼の裏にあるのは日本人の誠実さや粘り強さだと感じており、私も日本人の模範として海外に日本製品を広めたいと考えた。また、外国人旅行客が初めて訪れる国で見た建物に抱く印象はその国の印象にも直結すると考える。それ故、多くあるゼネコンの中でも、開発に力を入れる貴社を志望する。 2つ目は、人々が安心して快適に暮らせる世界を作りたいからだ。地震や津波などの自然災害は日本だけのものではなく、世界で数多くの人々が災害に恐れを抱いている。その中で建設という広範囲に人々に製品を供給できる分野で安心快適を届けたいと考え、貴社を志望する。 東京オリンピック特需が終わった後も、日本の魅力は外国人に受け入れられ、ホテルや観光地に対する外国人の需要は大きくなるだろう。その中で、私が学生時代培ってきた語学力、異文化適応力、チャレンジ精神を活かし、外国人のニーズを汲み取った営業スタイルを確立させたい。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2018卒 女性
10
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望理由 (500文字)
A 「想い」を込めた唯一無二のものづくりで、人々の笑顔溢れる暮らしをつくる仕事がしたいと考えています。ベトナム旅行でタンソンニャット国際空港を利用した際、「この空港は日本が建ててくれた」と現地ガイドの方が嬉しそうに話してくれました。その時、建設業には人々の笑顔をつくり、社会に大きく貢献できる力があるのだと実感しました。見込み生産とは異なり、長い年月、膨大な人を巻き込み行われるものづくりだからこそ、お客様の「想い」だけでなく、関わる人全ての「想い」がカタチになる。その建物が、何年、何十年と次世代に残る。この点が建設業界の最大の魅力だと感じています。その中でも貴社は、創業当初から受け継がれる「進取の精神」で時代の先駆者であり続けてきました。「洋館・鉄道・ダム・超高層ビルの鹿島」として建設業界の範となり、現在では建設現場の合理化や制振技術など、時代が抱える様々な課題に対しても「総合力」と「技術力」で挑戦し、人々の安全、安心な生活を守り続けています。私も貴社の一員として、人々の笑顔溢れる暮らしの実現を目指し自分の限界に挑戦し続けていくと共に、「100年先の未来」をつくりたいと思い志望しました。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
24
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。 (500文字以下)
A 私は「日本の長所を活かし、強い日本を世界に発信する」という夢を貴社で達成したいです。私は2度のアメリカへの留学経験から 自分が日本を好きであると実感し、日本の技術力は海外の一部で評価される一方で、実際には市民権を未だに得られていないと痛 感しました。そこで、留学中に出逢った東南アジア出身の友人が彼らの生活基盤を創った日本の「ものづくり」に感謝していたこ とから、高い技術力で世界中の人々の生活水準を向上させ、且つ商品やサービスを通じて先進国・新興国問わず認知してもらう機 会が多い建築業界を志望しています。その中でも、5年間で海外売上比率を8%伸ばし、「進取の精神」で川上から川下までトータル ソリューションを提案している貴社であれば、私の夢を達成できると感じました。具体的には学校・工場・住宅等、生活の基盤と なる建物の建設に携わりたいです。私はスーパーのアルバイトでお客様のニーズを汲み取り「新鮮な野菜の見極め方を教示する」 という売り方を提案した結果、「相手の目線に立った思考力を活かし、創意工夫する」という強みを培いました。この強みを活か し、まずは国内で自ら主体的に行動し関係者を巻き込んでいきたいです。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 24 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2018卒 男性
10
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。 (500 文字以内)
A 私が建設業を志望する理由は、3つあります。1つ目は、ゼロからお客様が望むものをともに考え、提案し創造出来ることです。2 つ目は、立場の異なる人とも協力して、社会の基盤となるものを作れることです。3つ目は、建築物ひとつで、その土地の風景だけでなく、人の生活すらも変えられることです。 中でも貴社は、常に未来を見据える企業であると認識しています。東京駅丸の内駅舎保存・復原工事において未来への継承のため、免震化工事を成功させたり、那須の太陽光発電事業のような新規事業に積極的に挑戦したりと、常に将来を考え、付加価値を 生み出し続けることに魅力を感じました。 その貴社で営業を担当し、幅広い立場の人と協力しながら、お客様の未来にとって最適な提案をし、それを形作っていきたいで す。プレゼンテーション大会に向けての活動でリーダーを務めたり、バーでアルバイトをしたりする中で、相手の立場に立ち、最 適なものを提供することにやりがいを感じました。この経験を通じて、お客様のニーズをくみ取りながら、社会人の基盤となる、 大きな価値を提供していきたいと強く思うようになりました。以上から、私は貴社を志望します。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(事務系)(総合職)
マスコミ 2018卒 男性
7
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q ①志望動機(500字)
A 私は貴社を、「社会的影響力がとても高い」という点と「高い志をもった社員の方々が在籍している」という点から志望します。私は学生時代、海外バックパックで東南アジアの国々を訪問しました。その中で、人々がより豊かな暮らしを獲得するためには、インフラなどの社会基盤がまず必要になると思いました。同じ国の中でも発展している都市部と、発展途上の農村部では道路環境などに大きな差があり、そこに比例し人々の暮らしも大きく異なっていました。そのような環境を目の当たりにし、より豊かな暮らしを獲得するためにはまずはインフラの整備が必須であると考え、エチオペア幹線道路改修工事など海外での実績も多く有する貴社での業務を通じ海外諸国の発展に寄与したいと思い志望しました。また社員座談会の際に伺った宮島さんのお話の中に、「技術力が世界一なのに、今世界一ではないから一番にするという想いを持って働いている」というお話を伺いました。現状に満足せず、高い志をもった人が多く存在する環境下で働くことで、自分自身の成長を成し遂げるとともに世界全体の発展に貢献できる環境が貴社には存在している、またそんな環境で挑戦したいと思い志望します。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
1
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(800文字以内)
A 私が貴社を志望する理由は貴社を通じて自身の社会的使命を果たすことができると考えるからです。私は社会に対して必要不可欠なものを必要な所に届けることが自身の社会的使命であると考えています。その背景には二つの経験があります。一つ目は社会言語学という分野を専攻し人と言葉と社会について学び、社会や都市に対して価値を提供したいと感じたことです。二つ目は留学していた際に様々な国の人と話したり実際に自分が様々な国を訪れて目にした経験です。それを通して世界には必要なものが供給されていない社会が存在しているということを理解しました。それらを踏まえ私は本当に必要なものを社会に供給したいという思いから、貴社での仕事を通じて社会のインフラ構築に貢献し、日本だけでなく今ある発展途上国社会のインフラを日本水準まで引き上げ彼らの生活水準の向上を実現したいです。また中期計画としても海外売上比率40%へ拡大とさらなる海外での挑戦を目指す貴社でこそ自身の強みである課題解決力と語学力を活かして貴社の発展に貢献できると考えています。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
38
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 入社後、あなたのやりたいことはなんですか?
A 私は建設業を通じて人と人を繋げる仕事がしたいです。そう志すきっかけは小学4年生の時のイベントです。イベントに参加と同時に木材が渡され、「一泊する小屋を建てて」と言われました。3日間毎日鋸を引き、釘を打ち続けて実際に自分たちで作った小屋に一泊しました。その夜、仲間と思い出を語り明かした感動は忘れられず、自分の作った空間や建物で人々の交流が生まれる仕事がしたいです。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 38 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2018卒 男性
13
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 私は、社会のため人々のために役立つような仕事がしたい。このように考えたときに、建設業の「社会貢献性の高さ」と「規模の大きさ」にとても大きな魅力を感じた。そして、私が建設業について特に興味を持った理由は、事業として行った仕事の結果が建設物として具現化されるという点にある。私が学生時代に取り組んできた陸上競技も、結果が数値として厳然と具現化される競技であったという共通点もあり、結果が目に見える仕事というものは、時に厳しさを突き付けられることもあるが、とてもやりがいを感じることができる仕事であると考えている。また、数ある建設業者の中で貴社を志望した理由は、「100年をつくる会社」というコーポレート・スローガンに共感したからである。技術革新が進み、とてつもないスピードで様々なものが変化していく現代において、100年先にも通用するような建物をつくるということは並大抵のことではない。そして、それを実行するためには、持続力や忍耐力、向上心が必要だと私は考える。学生時代に部活を通してそれらを身につけた私は、そのようなコーポレート・スローガンを達成し、さらなる貴社の発展に貢献できると思い、貴社を志望した。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 13 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
51
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと(500字)
A 私は学生時代、母校の高校サッカー部の学生コーチを務め、6年ぶりの東京都ベスト4進出に貢献した。 当部の全国大会出場という目標を達成する上でチーム力の底上げをし、競争のある組織作りが必要だと感じた。 私は主に2軍の約60名の選手を指導し、特に個の技術向上、モチベーションを高めることが必要であると考え、主に3つの事を行った。①毎練習メニューを作成し、テーマを明確にした②毎週1軍との紅白戦を行い、選手の入れ替えを監督に提案し、実施した③部員の価値観や性格を知り、信頼関係を構築し、的確かつ柔軟なコーチングを心がけ、彼らの能力を引き出した。 以上の取り組みから選手たちはサッカーに対し真摯になり、「2軍の受験を控えた三年生は春に引退する」慣例を覆し最後まで各々がやり抜く環境が創ることができた。 結果として当部、スポーツ推薦廃止後初、6年ぶりの東京都ベスト4に進出した。 この経験から「影から支え、目標達成に貢献する」楽しさを感じた。 また「主体的」な姿勢で働きかけ、周囲を導く「統率力」が身についた。 仕事においても、主体的に行動し、職人や技術者といった多様な人々と信頼関係を築き一つの目標に向かい挑戦していきたい。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 51 -
エントリーシート(事務職)
建設・不動産 2018卒 男性
6
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 私は将来、沢山の人間と協力し、ひとつの目標を成し遂げる達成感を味わえる仕事がしたいと考えています。私の父が地元で建築事務所を営んでおります。以前、私は父から「建物は自分一人では建てられない。色んな人が協力して初めて完成するんだ。」ということを聞きました。沢山の業者の方々から信頼され、責任者として事業を引っ張っていく父の姿に憧れ、私は街づくりというさらに規模の大きいフィールドで、たくさんの人を巻き込んで仕事がしたいと考えました。街づくりに関わる業界の中でも、建設業は、企画するだけにとどまらず、自分たちが建築物を作り、建物が、そして街が完成していくのを最も身近で見届けられることに魅力を感じ、志望しました。建設会社の中でも貴社は、日照やプライバシーの確保など、住宅としての基本性能を高める工夫が施された「勝どき ザ・タワー」をはじめとする、人々のニーズを捉え、人々のことを最優先で考えた事業を数多く手掛けています。そういった社会貢献における貴社の価値観が、大学時代に取り組んだ訪問営業のアルバイトにおける、お客様本位で行動し、潜在的なニーズに応えてきた経験と一致したため、志望しました。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(総合職 事務系)
エネルギー 2018卒 男性
12
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私の夢は「ものづくりを通じて海外における雇用を創出し貧困で苦しむ人を少なくすること」です。学生時代にアフリカに計3か月間滞在していました。アフリカに滞在してみて、仕事がなく貧困生活を余儀なくされている若者や家庭が貧しく教育を受けられない子どもたちを目の当たりにしました。そこで建設業という社会的影響力が大きい仕事を通して多種多様な人々に国家レベルで雇用を生み出せると考えました。また建設業は人々の生活や社会環境を支え感 動を与えることができます。高校一年生の時に東日本大震災の被害を受けました。その時に災害にも負けない建物の必要性を感じ、また新たな建物の建設に今後の復興への想いを馳せていました。数あるゼネコン業界で貴社を志望した理由は3つあります。 (1)東日本大震災の復興の恩返しがしたい(2)1890年代から海外案件 を引き受け、最近の海外案件受注率も22%と他のゼネコンより高く海外で働くチャンスが大きい(3) 十年間の合計売上が業界のトップであり、そのような会社で自分も成長したい これらの理由から貴社で働くことで夢を実現できると感じ貴社を志望しました。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究内容を入力してください。(卒業論文・修士論文の内容等)
A 私は、「スラム街で暮らす人々がどうすれば貧困から抜け出していくか」に関する研究をしています。 スラム街に対するフィールドワークとして、フィリピンのマニラにあるトンド地区に入り、現地のフィリピン人と生活を共にしていました。トンド地区では、日本では想像できないほど劣悪な環境が存在し、黒く濁った水の中で遊んだり、食事を共にしました。現地民と衣食住を共にすることによって、私自身がスラムで生活することを理解することができ、今まで培ってきた知識を生かして、どうすれば貧困から抜け出せるようになるかに対する答えを自分の中で出すことに成功しました。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(エンジニアリング事業本部)(技術系総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
11
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 貴社を志望する理由は主に2点ある。 1つ目は、私の夢が叶えられるからである。私は部活動でボランティアや長期キャンプを通し、様々な人々と関わる中で、「バイタリティ精神を活かし、社会に対して責任感を持ち、人々の暮らしの根幹に貢献できる仕事がしたい」という夢ができた。貴社は医薬品工場を中心に世の中に必要不可欠な設備をつくっているおり、大きな責任感を持ち仕事ができると考え貴社を志望している。 2つ目は、人と技術が大切な環境に身を置けるので、自身が成長できると感じたからである。10年以上先を見越した教育制度を聞いて貴社でのキャリアパスを描くことができた。また、社内や社外の様々な分野の関係者とコミュニケーションを取り、幅広い知見を習得できると感じた。そして唯一無二のプロジェクトに対して設計から引き渡しまで幅広く関われるので忙しくも達成感が味わえる点に惹かれ貴社を志望している。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2017卒 男性
0
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 「国の経済発展を根底から支える産業」私は建設産業をこのように捉え、自らの仕事を「社会の構築」という形で未来に残すことができる点に魅力を感じ、この業界を志望している。とりわけ貴社を志望する理由は以下の2点である。1点目に未来の安心を作れる点である。私は近年頻発する国内の大震災によって「建物は倒壊しない」のが当然ではないことを実感した。その中でも日本経済を支える数多くの企業が拠点を構える高層ビルの倒壊は日本経済の混乱、引いては日本全体の混乱を招く恐れがあると考える。この点において耐震技術などの超高層ビル建築の安全性に強みを持つ貴社こそが国家を根底から支えており、今後も人々の安心した暮らしを創造できると考える。2点目に2重の社会貢献を行っている点である。貴社は解体という建物における「限界」を「解体時の内装材の高リサイクル率93%」を実現したことで、「“壊す”から循環を生み出す」という限界の一歩先を行く技術を有している。このように「建築」だけではなく「解体」においても社会貢献を果たす貴社の技術力に感銘を受けた。以上2点から「建設」で「国、社会、経済」を多角的に支えることができる貴社を志望する。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
3
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 現在の研究内容 (卒論・修論など)
A フランス発祥の裁判外紛争解決手段の一つである国際商事仲裁制度について勉強しています。大学三年次に は、より深い専門性と仏語資料を読める語学力の習得を目的として一年間フランス留学にも挑戦しました。現 在は、特に東南アジア諸国との商取引における当該制度活用に関心を持ち、マレーシアの法律事務所でのイン ターンを活かして卒業論文を作成中です。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
2
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 研究内容についてご記入ください。(200文字)
A ゼミで「航空自由化の推進と日本航空業界の関連」という論文を執筆した。最近では様々な業界において新興勢力が現れ競争が激化しており、高いシェアを誇る企業も安泰とは言えなくなっている状況に着目し、問題意識を持った所が研究の出発点である。この論文の目的は、寡占が崩れた業界がどのように変化し、企業がどう対応していくのかを分析するものであり、先行研究や文献が豊富だった航空業界に焦点を当てた。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAは鹿島建設の本選考ESの内容です。
Q 志望動機をご記入ください。 500文字以下
A 日本の魅力を世界中の人々に広めるという夢を貴社で実現したく志望する。私は、1年間の留学生活を通し、日本の文化、街並みは独特で魅力的であるという事を改めて実感した。しかし一方で、現地の人々の多くは日本を訪れた事がなく、日本のイメージも未だに寿司やアニメのみという事実に衝撃を受けた。日本の本当の魅力を知ってもらうには、日本を実際に訪れてほしい。そのために私は、世界に誇れる建造物を日本に増やしていく事で海外の人々を呼び込みたいと考え、建設業界を志望する。なかでも貴社を志望する理由は2点ある。1点目は、貴社が「進取の精神」を掲げ、様々な分野でパイオニアとして活躍してきた歴史を持つ点である。そのような貴社であれば、時代の先駆けとなるような世界に誇る建造物を建てる事ができると考える。2点目は、東京駅丸の内駅舎の復元工事に代表されるように、貴社が伝統工法と最新技術を駆使した建築技術に強みを持つ点だ。貴社の強みを生かし、伝統文化と便利さを共存させた日本を作り上げることで、日本はより世界から注目されると考える。以上の理由から、世界中の人々が訪れたくなる日本を貴社のもとで作り上げたいと考え志望する。 鹿島建設の本選考ESの回答です。 1