朝日新聞社の本選考ES
35 件
-
エントリーシート(エンジニア)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 貴社のITエンジニア職を志望する理由は、デジタル技術の進化が急速に進む現代において、情報の迅速な提供がますます重要となる中で、私は、「知りたい」というニーズに応えるシステムを開発することに魅力を感じているからだ。実際に、顧客が直面する様々な課題やニーズに対し、革新的な技術を駆使して解決策を提供し、より良いサービスを提供することを目指したい。貴社は、その歴史と信頼性を背景に、最先端のテクノロジーを活用し、次世代のメディア体験を創造する取り組みを行っている。このような先進的な環境で自身の能力を発揮し、新たな価値を創造することができると考えており、そのために貴社のITエンジニア職を志望している。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネス)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたが大事にしていること
A 私は「ユーザーの本質的なニーズに迫ること」を大事にしている。表面的な問題の解決は簡単だが、それは持続的ではない。ユーザーが抱える潜在的な部分を捉えることが、信頼関係の構築にもつながると考えている。その背景には、カフェアルバイトでリピーターを獲得した経験がある。私は、接客の中で、お客様との会話を通じ、潜在的な気分や好みを上手く引き出し、それに合ったメニューやカスタマイズの提案を行った。その結果、短い時間の中でも、お客様に喜んでもらえることが多く、それから信頼関係が構築された。この経験から、私はビジネスの場においても、表面上の情報だけではなく、常にお客様や顧客が抱える真意を捉えるようにしたい。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネス職)
マスコミ 2024卒 女性
0
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなた自身の好きなところと、好きでないところは何ですか。(200文字以内)
A 好きなところは目標に向かって粘り強く努力ができるところだ。幼少期から勝負事に参戦する機会が多く、この性格であった。中学・高校時代には、所属していた部活の大会や試合に勝つことを常に意識し、結果を残すことができた。好きではないところは、無理をし過ぎるところだ。目標達成に向けて努力をする過程には多少の無理が伴うことが多い。これに対し私は毎日作業をリスト化し、自分のキャパシティーに見合う計画を立てている。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネス部門)
エンタメ・レジャー 2024卒 男性
0
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなた自身の好きなところと、好きでないところは何ですか。(200文字以内)
A 好きなところは「好奇心旺盛なところ」だ。勉学や趣味を問わず様々な事柄を探求し、また多様な人々と交流を深めてきた。これらを通して自身の知見を深めることが、私の生きがいだ。好きでないところは「優柔不断なところ」だ。多岐に渡る可能性を考慮するあまり、決断が遅れてしまうことがある。受験生の頃に科目を絞り切れず成績が下降した経験から、以後は、個人や社会にメリットが大きいものは何か、を判断基準にしている。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネス部門)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 女性
1
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなた自身の好きなところと、好きでないところは何ですか。(200文字以内)
A 自分の好きなところは俯瞰的に物事を考え、行動できる点である。調整力を発揮しながら物事を推進していくことに長けていると自負している。特にチアダンスサークルの活動において、74名のメンバー全員の力を最大化できるよう、広い視野を持ち、円滑な組織運営に努めた。一方好きでないところは相手に迷惑を掛けたくないという想いから、問題やタスクを一人で抱え込む点である。そのため、周囲に意見を求めることを意識している。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(記者)
建設・不動産 2023卒 男性
3
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 記者をめざすきっかけや、記者になりたい理由は何ですか。(400文字以内)
A 「公平公正で信頼できる本質」を発信し、世間の認識と本質のギャップを埋める役割を担いたいからだ。▽私は幼少期に地震で被災し大きな恐怖心を感じた。このように何気ない日常が地震で簡単に失われると感じた経験から建物の耐震に興味を持ち、現在大学院で研究に勤しんでいる。▽研究を進める中で、実際に地震が発生したとき、被害者数や家屋の倒壊など被害状況の報道には紙面が割かれるが、その根本原因に着目した報道は少なく内容も不明瞭なものが多いことを学んだ。▽阪神大震災では自衛隊出動の遅れや災害時医療不備が死者原因と伝えられた。しかし実際の原因の80%は建物倒壊による下敷きだった。本質よりも読者の心を動かす話題性を重視した報道の例である。▽そこで私は情報過多により信頼できる情報に迷う現代において、なぜ地震が恐ろしいかを例とする「公平公正で信頼できる本質」に向き合った情報を発信したいと考え記者職を志望している。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(記者職)
人材・教育・その他 2021卒 女性
12
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 記者(取材記者、映像(写真)記者)をめざすきっかけや、記者になりたい理由は何ですか。(400文字以内)
A アメリカ留学中に受けていたジャーナリズムの授業で、ベネズエラ出身の難民の学生を取材し、記事を書いた経験からだ。ニュースでは知ることのできない、当事者の生の言葉や体験に衝撃を受けた。特に、「僕はラッキーだった。一日に二食も食べられたから」という言葉が印象に残っている。彼の体験を伝えなければならないという使命感を抱いた。留学先は、白人の割合が全米で最も高いバーモント州で、難民に対するアメリカ人の認識は批判的だった。現地住民に、難民問題とその裏で苦しんでいる当事者の実態を伝えることで、無知による批判的認識を変えたいと思った。構成や言い回しなど、教授の四回の添削を経て、納得のいくまで取り組んだ。「難民の実情を知り、考え方が変わった」と読んだ人から反響をもらった。自分の問題意識を記事にして、読者を動かすことができる。記者の仕事のやりがいの一端を感じた。この経験が、記者を目指すきっかけとなった。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(ビジネス職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
5
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 卒論・修論のテーマとその狙い、ゼミで学んだことなどを記入してください。(50文字以内)
A モチベーションやリーダーシップなど組織内での心理・態度・行動の人的資源管理を統計分析を用いて研究 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(記者)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
6
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 朝日新聞社で働きたい理由は何ですか。
A 私が貴社で働きたい理由は2つある。まず、貴社が権力の監視機能を最も果たしていると考えるからだ。私は、ジャーナリストは権力の監視という役割を担っていると思っており、その姿勢を貫いている貴社に魅力を感じる。次に、貴社が議論を大切にし、促す取り組みを行なっているからだ。私は情報を伝えるとともに人々の意見を拾い上げて伝え直すことで、国民の議論を活性化したいと考えており、貴社はそれを実現できる場だと考える。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(ビジネス職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
5
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)(200文字以内)
A 私の強みは行動力です。まず行動におこし、その中で考えながら、行動を修正していきます。それは販売職にも役立ちます。どのようにしたら、より販売することができるかをとりあえず思いついたアイデアで売り込み、その中で試行錯誤することができます。それによりスピード感を持った販売ができるようになると考えています。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(ビジネス職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
18
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)
A 強みは相手に気を配ることで信頼関係を構築できることです。強みを発揮したのは早大生向けのWebメディアの記事を副委員長として高品質にした時です。Webメディア設立時、委員長の拘りが強く不満を漏らすメンバーが続出しました。このままではワンマン体制になると危惧した私は、委員長とメンバー双方から意見を聞き、改善策を考えました。結果、メンバー間での信頼が生まれ、PV数の多い記事を出稿出来るようになりました。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(記者)
マスコミ 2020卒 女性
8
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 記者を目指すきっかけ、どんな記者になりたいか
A 「冒険がしたい」そう思い立って昨年中国に留学した結果、「世の中にまだ知られていない事実を伝えたい」「記者として駆けずり回りたい」という自分の欲求に気づいた。▽渡航前に持っていた「ハイテク中国」のイメージと、現実の中国に齟齬を実感したからだ。もちろんスマホ決済や顔認証などの進んだ側面は多く、便利な社会だった。しかし、電子機器を使えない老人が何時間も切符売り場で並んでいたり、私にウイグル語を教えてくれたウイグル族の友人が「検閲されてるから、教わったことは絶対にネットに書かないで」」と懇願してくるなど、手放しで賞賛できる社会ではない。▽入社した暁には、外信部で中国のいい面も悪い面も、語学力を活かして伝えたい。また、外信部のほかに社会部に所属し、事件現場を駆けずり回りながらいち早くニュースを発信し、被害者や被災者に寄り添う記事を書きたい。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(ビジネス部門)(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
11
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)(200文字以内)
A 私は結果が出るまで貪欲に挑戦できる人間だ。この強みを生かし、WiFiの訪問営業で、3ヶ月成績最下位から9ヶ月連続成績1位をとった。当初成約が全く取れなかった。そこで以下を行なった。①お客様の困りごとを聞き、解決策として製品を提案することで、納得して購入頂くようにした。②失敗に落胆せずその要因を分析し、同じ様なお客様がいたら次は成約頂けるよう改善した。結果、月25件成約し80名中1位を取った。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(ビジネス部門)(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
7
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 朝日新聞社のビジネス部門で取り組んでみたい仕事を教えてください。(200文字以内)
A 販売部門でASAの支援をしたいです。インターンシップで、ASAには学生の無読化や人手不足といった問題があること、そして担当員には所長の方と向き合い共に乗り越えるやりがいがあることを知りました。大規模な販売を店舗に委託する貴社だからこそ重要な仕事だと考えています。じっくり人と向き合う力を活かし所長の方に寄り添って共に考えることで、ASAの業務改善や経営支援、ひいては貴社の売上増加に貢献したいです。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(技術職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
3
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 自己紹介をしてください。(200文字以内)
A 学部でマーケティングを専攻し、屋外広告がもたらす消費者行動の研究をしました。街中に広告を作り、接触率を測りました。サークルは広告研究会に所属し、文化祭や街頭ビジョンの映像を制作しました。アルバイトは3年間VR制作に携わり、観光地やアーティストのコンサートの撮影をしておりました。このような経験を生かし、朝日新聞デジタルやメディアラボにて動画やVRを用いながら体験型情報を発信していきたいです。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(デジタル部門)
マスコミ 2020卒 男性
3
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 朝日新聞や朝日新聞デジタルの記事・広告、朝日新聞社が取り組んでいる事業などに対する感想を教えてください。(200文字以内)
A 新聞紙面の枠を超えて読者に想いを伝えようとする姿勢に感銘を受けました。具体的には、『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』の上映を記念して行われたアリス格言コンテスト企画やオリジナル小冊子の配布・設置です。読者を含む多くの方々を巻き込み、様々な角度から作品の魅力を伝えようと取り組まれるのは貴社独自の魅力だと感じています。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(記者職)
マスコミ 2020卒 男性
11
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 「記者を目指すきっかけになったこと」(400)
A 問題意識の相違を明確にすることで、対立する寮生の歩み寄りを実現した経験だ。私の学生寮では長年、食器放置の問題を巡って会議が続けられてきた。しかし、次第に会議への出席が減少したことで出席者は欠席者への不信感を強め、欠席への罰則までも主張するようになった。欠席者の声を聞く機会の不在に違和感を抱いた私は、彼らに聞き取りを行った。すると、彼らは食器放置問題への意識が低く、それゆえに寮外を優先してしまうことが判明した。以上から、私は課題解決への意欲が人によって異なること、会議への強制参加はその差を埋められず、むしろ不信感を増大させることを会議で出席者に伝えた。すると、相手の姿勢を否定せずに、むしろ積極的に相手を巻き込んでいく動きが生まれた。「伝える」という行為には相手への理解を深め、対話を生む力がある。私は記者として、記事を通して読者に対話を提供し、ともにあるべき社会の姿を考える存在でありたい。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(ビジネス職)
マスコミ 2020卒 男性
7
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)(200文字以内)
A とことん結果に拘れる点だ。体育会バレーボール部で選手兼トレーニング担当として、目的を明確にしたトレーニングの実施に挑戦している。入部当初、チームに体力トレーニングが行われていない点に疑問を感じた。そのため一から独学で勉強し、体制を確立させた。言動に説得力を持たせるために指導者資格の取得もし、新たにプロチームにも指導を受けに行っている。そうした取り組みの狙い通り、昨秋のリーグ戦では優勝を成し遂げた。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(記者職)
マスコミ 2020卒 男性
6
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q 記者をめざすきっかけは?どんな記者になりたいですか。(400字以内)
A 小さい頃から活字が好きで、新聞をよく読んできた。新聞を読むうちに幅広い分野の、質の高い情報を得られる新聞の魅力に惹かれていった。気づけば毎日朝食をとりながら新聞を開いている私がそこにいた。そうして、自ずと新聞社に携わりたいと考えるようになった。加えて、自分の関心について調べ、それを知らずに損をしている人に届けられる点が新聞記者の魅力だと思う。私自身所属するバレーボール部の活動において、知らないトレーニングの仕方や戦術を学ぶ中で、「無知の恐怖」を知ったとともに、それを他の人にも知ってほしいと感じたからだ。▽「バランス感覚」の優れた記者になりたい。新聞の社会的影響力は大きい。それ故に、新聞記者が社会を誤った方向に導いてしまう危険性は常にある。偏狭でないことや広い視野を持つことは、新聞記者にとって重要だ。その上では常に公正な立場に立って考えられる新聞記者を目指したい。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(ビジネス部門)(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
11
このQAは朝日新聞社の本選考ESの内容です。
Q あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)(200文字以内)
A 周囲を巻き込んで目標・目的達成のために努力できる「リーダーシップ」が私の強みです。例えば、アルバイトで人手不足の課題を解決する時に強みを発揮しました。この課題は、新人教育の不十分さが問題でした。そこで、スタッフと教育体制について話し合い、新人にも意見を聞いて教育体制を変化させました。その結果、定着率が3倍以上になりました。貴社でもこの強みを活かし、貴社の更なる発展に貢献します。 朝日新聞社の本選考ESの回答です。 11