東急のインターンES
65 件
-
インターンエントリーシート(IT部門)
IT・情報通信 2023卒 男性
0
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、取り組んでいる研究内容についてお聞かせください。(200字以内)
A 車車間通信のための無線リソースの割当方式について研究しています.車車間通信は車両密度によって通信環境が変動しやすく,通信の信頼性を確保するのは困難です.卒業研究では,ある2つの既存研究から着想を得て,車両密度による影響を受けにくい新たなリソース割当方式を提案しました.現在はMATLABを用いたシミュレーション実験で既存研究との比較を行い,提案方式の優位性を詳細に分析しています. 東急のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
エネルギー 2023卒 男性
3
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在まで、チームで最も力を入れて取り組んだこと
A 私たちの部活の目標は前年度成し遂げられなった理工リーグ優勝であり、その目標達成のため、大会直前の合宿でのチーム力向上は必要不可欠である。しかし、例年通りの合宿運営を行ったため、夏合宿の前の春合宿では部員の話し合いが十分に行われておらず、合宿日数が長く練習にメリハリが無くなったり、また練習メニューに応じて適切な体育館を確保できておらず、有意義な合宿を運営することができなかった。そこで、部活で最も重要なイベントである夏合宿の運営では、チーム全員と話しあいを行い、些細なことでも話しあえる関係を築き、部員それぞれが合宿に何を求めているかをしっかり把握した。その結果、部員が満足のいく合宿が行え、理工リーグ優勝に貢献でき、合宿のおかげで、優勝できたという声を多く貰うことができた。 東急のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
3
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在取り組んでいる研究内容についてお聞かせください(200字以内)
A 〇〇を用いた〇〇の研究をしています.街中で〇〇を行い,〇〇の変化と〇〇の変動の関係を分析しています.コロナ禍による社会の変化もあり,〇〇が注目されています.しかし,「〇〇」にはどのような空間が必要か,明確には示されていないという課題があります.このような理由で,〇〇を用いて,〇〇を評価することを試みています. 東急のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
0
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在までで、チームで最も力を入れて取り組んだことをお聞かせください。(400字以内)
A チームで最も力を入れて取り組んだことは、テニスサークルの合宿運営です。合宿係についた当時、私の学年の約半分である10名がサークル退会を考えていました。人数が減ると活動場所や資金の確保が困難になるため、合宿参加を通じたメンバーの帰属意識の向上に尽力しました。まず、参加率の低いメンバーは個々人では合宿に参加しづらいと考えました。そのメンバー同士で仲の良いグループごとに勧誘し、グループ全員で参加してもらうことで合宿参加への不安感を取り除きました。また、合宿運営への協力とメンバー同士のコミュニケーションを通じてメンバーに当事者意識を抱いてもらえると考えました。そこで、従来幹部メンバーが担っていた当日の運営業務を全メンバーにも割り振り、全員が等しく活動にコミットできる環境を作りました。結果、合宿には学年22名中20名が参加し、退会を考えていた10名のうち7名をサークルに引きとめることに成功しました。 東急のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2023卒 男性
0
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在までで、チームで最も力を入れて取り組んだことをお聞かせください。(400字以内)
A 代表を務めるボランティア活動でバドミントン協会などに営業を行い、活動機会を増やしたことだ。大学の部活動の有志で小中学生向け講習会を開いている。当初は発足2年目で年3回のみの活動だった。活動理念に共感した私はより多くの子供たちに活動を行いたいと考え、複数のバドミントン協会に講習会の開催への協力をメールで依頼したが上手くいかなかった。①活動の内容や協会側のメリットについての理解の不足②見知らぬ団体への不信感が課題だと考えて以下の施策を講じた。①メンバーと協力して活動目的と協会にとってのメリットを詳細に記載した提案資料を作成。②活動実績が一目で分かるチラシを作成。加えて既に親交のあった団体を通して直接お会いすることで信頼感を醸成した。結果、三鷹市や埼玉県、立川市のバドミントン協会との合同講習会など昨年は9回の講習会を開催できた。社会人としても相手の目的や利害を踏まえた提案を行うことを意識したい。 東急のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2023卒 男性
0
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在までで、自らが主体的に周囲を巻き込んで、何かに取り組んだ経験を教えてください(400文字以内)
A 防災マップ作成が目的のワークショップで、学生リーダーとして50名を束ね、地域の課題解決を行った経験だ。ハザードマップを参考に災害時の課題を個々で考え、意見を共有した。その際、住民は地図に見えない住民同士の意思疎通など、行政・学生は地図に見える危険区域の指定などを課題と認識し相違が見られた。そこで以下の施策を講じた。住民に対しては地図の理解が不十分と考え、衛星写真を用いて補足説明を行い、地形の理解を容易にした。加えて、学生による個別面談を実施し、多数の前で発言が難しい参加者に配慮を行った。行政・学生に対しては現地の情報が不十分と考え、行政職員に対して現地調査の実施を要請し、参加者3名と共に実施した。調査の要点を抜粋した資料を作成、他の参加者と共有し、現況を明瞭にした。また他の地域での実施前に説明会を開き、後輩に注意点を教授し、円滑な進行を可能にした。結果、9割の参加者から満足と評価頂けた。 東急のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(都市経営戦略コース)
建設・不動産 2023卒 男性
4
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、取り組んでいる研究内容についてお聞かせください。(200文字)
A 私は卒業研究で中山間地域を対象に、集落の類型化を行い、各類型の人口動態や立地状況、生活課題について研究を行った。その結果、縁辺部の類型においては、施設の閉鎖や、集落の存続にも関わる課題が見られた。一方で、人と人の関わり合いは存続している状況にあった。このことから、集落を無くす必要はないということが明らかになった。今後はICT技術の利用などにより、これらの課題を解決する必要があると考えている。 東急のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(鉄道電気コース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
5
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 学業で取り組んだ内容
A 「災害に強い系統の開発」に興味を持ち、電力工学の学習に取り組んでいます。 しかし、膨大な規模の発電所や電力系統の理解は容易では無く、独学では理解できない事に幾つも直面しました。 そこで私は、大学の講義と電力の知識を要する資格を共に学習して分からない箇所を補い、それでも足りなければ教員に直接お聞きし、一つのもの・考えに囚われずに物事を進める力を身につけることができました。 東急のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
2
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在までで、チームで最も力を入れて取り組んだことをお聞かせください。(400字)
A 売上が低迷していたアルバイト先のレストランの顧客数を増加への取り組みです。私はオープンスタッフとして店に愛着があったので、自ら策を立案・実行することで、より活気が溢れる店舗にしたいと考えました。まず、売上を〈客数〉と〈客単価〉に分解して現状を分析し、原因を高級感のある雰囲気と価格の高さによる顧客層の狭さだと考えました。当時、店は来客数の少なさゆえ、1階席を使用せずに2階席だけで営業していました。そこで、新たな客層が取り込めると考え、1階席では価格を抑えたメニューやコースを提供し、内装をよりカジュアルにする事を店舗ミーティングで提案。当初は支配人に安売りの印象を与えると懸念されましたが、両階のコンセプトの棲み分けと両階間の新たな客導線が見込めると根拠を持って説明し、納得して本部に提案の後に採用して頂きました。その結果、1階のスタイル変更後の2ヶ月で顧客数を1.5倍まで伸ばすことができました。 東急のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、チームで取り組んでいること、あるいはこれまでに取り組んできたことをお聞かせください(400文字)
A ○○部の○○の司令塔として組織の改善に取り組み、勝率約○○のチームを全国出場に導いた。当時、同部は勝ちきれない試合が続いており戦績が低迷していた。私は原因を○○、○○と考えた。そこで、全国で闘える組織にしたいとの想いから2つの施策を行った。1つ目は、練習や試合に○○を提案した。横の視点から上の視点にアングルを変え、戦術分析と問題点の精査を強化することで、ミーティングを改善できると考えた。2つ目は、○○を考案した。少人数のグループに分け、同ポジションでプレーする味方と常に連携し合う環境作りをすることで、各選手のプレーが綿密になり、初心者の実力向上に繋がると考えた。結果、柔軟なフォーメーション作りや安定した試合運びを実現し、勝率を約○○%まで上げ、全国出場を果たした。 東急のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 女性
5
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、取り組んでいる研究内容についてお聞かせください。(200字以内)※研究室に所属をしていない場合には、特に興味を持って勉強している内容についてお聞かせください。
A 大学では都市工学科で、都市計画について学んでいます。様々な事例を通じて、建物レベルから都市レベルの広域的な計画について学んでいます。その中で特に力を入れているのが、設計演習です。実際にある清澄白河の3haの敷地の設計を行なっています。敷地の使い方、人の導線、周りとの連続性などを考慮し、建物配置からそこで行う事業までを総合的に考える事で、都市計画をする際に重要な視点や価値観を習得しています。 東急のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、取り組んでいる研究内容についてお聞かせください。(200字以内) ※研究室に所属をしていない場合には、特に興味を持って勉強している内容についてお聞かせください。
A 私は理工学部で「量子力学」を学んでいる。量子が人工知能の発展に関わっていることを知り、両者がどんな関わりを持つかという点に興味を持った。量子力学特有の概念を理解するため、複合的な演習課題に取り組んでいる。私は、ただ問題を解くのではなく物理的意味も理解しながら学んでいる。生活を支える人工知能の急速な発展にさらに興味を惹かれ、私は最新の技術に関わり、生活の中の娯楽や仕事を豊かにしたいと考えている。 東急のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2022卒 男性
1
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 志望理由 東急株式会社に入社してチャレンジしたいことと、そのように考えた理由を教えてください。(300字以内)
A 人種・年齢に関わらずあらゆる人から愛される街を作りたいです。今後東急沿線の人口はは老年層の増加と若年層の減少が予想されます。また、街の活性化を図り将来的に外国人人口の増加も考えられます。そこで、様々なバックグラウンドを持つ全ての人にとって住みやすい街づくりが必要になります。人口変動は短期的なものではありませんが、将来的に急激な変化が必ず訪れるため、将来を見据えた長期的な開発が求められます。貴社は「中長期的視点」での「面的な都市開発」に関してのノウハウと「事業領域の広さ」という強みがあります。強みを活かし、交通・都市開発・サービス事業の力を結集させることで誰もが住みやすい街を作っていきたいです。 東急のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
運輸・物流 2022卒 男性
1
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 高校時代から現在までで、チームで最も力を入れて取り組んだことをお聞かせください(400文字)
A 【体育会〇〇部でのリーグ戦昇格への挑戦】 大学4年次の幹部代に、年1回行われるリーグ戦での〇〇に挑戦した。 対戦する大学は格上が多かったため、練習時間を増やして実力を上げるだけでは、リーグ戦昇格は難しいと感じた。 そこで、より効率的に練習するため、対戦する大学に関する分析をより深く行うことを提案した。 前年までは事前の練習試合の動画のみを参考に相手を分析していたが、対戦する大学の選手が参加する〇〇の分析も行うことにした。そこで、私の強みである徹底力を生かし、対戦する大学の〇〇を調べ上げ、複数人で偵察を行った。 この情報を取りまとめてチーム全員に共有したことで、対戦相手の特徴を正しく把握し勝つために必要な練習を絞って行うことができた。その結果、リーグ戦では〇〇を達成した。 この経験から、チームでの目標達成には、ただ頑張るだけでなく事前に分析し戦略を立てる重要性を学んだ。 東急のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
建設・不動産 2021卒 女性
6
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q ビジネス体感セミナーに期待することをご記入ください。(200文字以内)
A 本セミナーを通して、鉄道会社でありながらまちづくりにも注力し、様々な事業領域を有する貴社の理解を深めたいと考えている。貴社の雰囲気や理念を言葉だけでなく実際に体感することで、貴社で働くという姿を明確にし、今後の就職活動の糧にしたい。またワーク通して、街づくりの仕事で必要とされる力を学び、私の強みである「主体性を持って周りを巻き込む力」を貴社でどのように生かすことができるのかを試したい。 東急のインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2021卒 女性
0
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 東急株式会社で成し遂げたいことは何ですか。またそのように考えた経緯を教えてください。(300字以内)
A 住みやすい街のトータルプロデュースを行いたい。 「人」が研究対象である社会学を学んだことから、人々の「ライフスタイル」と「文化」に強い関心を持った。また、ダンス作品づくりや文化祭実行委員長を務めた経験から、自分の企画で人を喜ばせることが、自身最大のやりがいだと気づいた。「住みやすい街」づくりは、この2つを満たすことである。 「住みやすい街」には「衣食住」の充実はもちろんのこと、文化、例えば娯楽などの「+α」の充実も欠かせない。鉄道や不動産だけでなく、生活サービス事業も手厚く展開する貴社であれば、ハード/ソフトの両視点から、人々の日常生活を支える街のトータルプロデュースが実現できると考えた。 東急のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
1
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップに期待することは何ですか。(200字以内)
A 多岐にわたり業務を展開している貴社への理解を深めたいです。 私には、社会的影響力の大きな仕事をするという目標があります。その中で、鉄道を原点として総合的街づくりに挑戦している貴社に興味を持ちました。人々の生活の足となる鉄道を基軸にビジネス展開をすることで、移動を通したコト作りが可能となるからです。 貴社の事業に、事務系統の社員がどのように携わっていくのか具体的にイメージする機会にしたいと考えています。 東急のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(不動産建築コース)(総合職)
建設・不動産 2021卒 男性
7
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、取り組んでいる研究内容についてお聞かせください。(200字以内)※研究室に所属をしていない場合には、特に興味を持って勉強している内容についてお聞かせください。
A 私は現在、都市の公共空間の温熱快適性の改善を目的とした空間の緑化提案に関する研究をしています。都市計画の観点から、快適な公共空間の重要性が議論されています。空間の緑化によって人々の感じる快適性を定量的に評価し、具体的な提案をすることによって環境面に配慮した公共空間設計の指針になるのではないかと考え、研究を始めました。具体的には、シミュレーションによる温熱環境の実態評価と改善をしたいと考えています。 東急のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 男性
4
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、チームで特に力を入れて取り組んでいること、あるいはこれまでに取り組んできたことをお聞かせください。(400字)
A 私がチームで取り組んだことは、企業や他大学と合同で行った大学の卒業研究です。データ取得のため、ドライビングシミュレータを用いた実験を1か月間行いました。最も困難に感じたのは、実験計画案の作成でした。実験計画案は、実験の目的・手法などをまとめたもので、実験の核となるものでした。その作成を任されたという責任感に加え、全員の合意が得られなければ先に進めないという、多くの人間が関わるプロジェクトの難しさに最初は苦戦しました。しかし、諦めずに一人一人と真摯に向き合い、可能な限り全員の意見を取り入れました。時に間違った意見が出た場合にはただ真っ向から否定するのではなく、意見を尊重しつつ論理的に誤っている根拠を提示するようにしました。こういった努力のおかげで最終的に意見がまとまり、無事に成功しました。この経験から相手の意見を尊重する姿勢、およびその意見を踏まえて考えを修正する能力が身に付きました。 東急のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2021卒 女性
4
このQAは東急のインターンESの内容です。
Q 現在、チームで特に力を入れて取り組んでいること、あるいはこれまでに取り組んできたことをお聞かせください。(400字以内)
A 【現状の見直しで集客2倍に】 サークル活動において、イベントへの集客を目的に、ウェブ制作の責任者として活動した。そして、サイトからの集客数を前年度に比べて2倍増やした。 現状の集客方法は、ビラ配りやポスター掲載が主であり、労働力が大きい割に効率が悪く、サイトは集客面で機能していなかった。そこで私はサイトの機能を見直すことにより、現状の課題が解決し、さらに多くの人々に効率よくイベントを伝えられると考えた。具体的には、1.企画に合わせたレイアウトの提案 2.対象者が必要とする情報の提供 3.QRコードの活用を行った。また、仲間の意見を積極的に取り入れて制作した。その結果、サイトからのイベントへの集客は2倍となった。 課題達成のために付いた計画力とやり抜く力を生かし、貴社のインターンシップで自分の現在の力を試したい。 東急のインターンESの回答です。 4