ポーラ(POLA)関連のテクニック
2 件
- ポーラ(POLA)の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き 22,764 views ポーラ(POLA)の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから大手化粧品メーカーとして花王や資生堂、コーセーと肩を並べるポーラ(POLA)は、実店舗や百貨店での販売を始め、BtoB事業やオンラインストア、海外での販売などを事業として展開しています。ポーラの商品や接客は国内外を問わず高い人気を誇っており、国内化粧品売上ランキングでは4位(2016年12月時点)に位置しています。本記事では、ポーラの内定者実績を採用大学・男女別・文理別の3つの観点でまとめていきます。本記事の構成ポーラの採用大学内訳ポーラの男女別採用人数ポーラの文理別の採用人数ポーラの本選考合格者ES最後にポーラの採用大学内訳ポーラの採用大学は次のようになっています。※採用実績校は人数上位の大学のみを抜粋しています。各大学からの詳細な人数は各大学のホームページをご参照ください。採用大学一覧【大学院】京都大学大学院神戸大学大学院青山学院大学大学院東京理科大学大学院ほか【大学】明治大学上智大学早稲田大学青山学院大学一橋大学お茶の水女子大学慶應義塾大学東京芸術大学法政大学学習院大学立命館大学同志社大学中央大学横浜国立大学東京大学千葉大学東京理科大学日本大学甲南大学立教大学横浜市立大学明治学院大学学習院女子大学東京工科大学ほか参考:就職四季報2020・2019・2018ポーラの男女別採用人数ポーラの過去3年分の男女別採用人数は次のようになっています。参考:就職四季報2020ポーラの文理別の採用人数ポーラの過去3年分の文理別採用人数は次のようになっています。参考:就職四季報2020ポーラの本選考合格者ESここでは、ポーラの合格者ESを3つ紹介します。2020年卒(総合職)2020年卒(総合職)2020年卒(研究開発職)闇雲に内定者のESを真似するのではなく、どのような書き方であれば評価され、反対にどのような書き方は評価されないのかを自身でよく考えることが重要です。参考:その企業に合格したエントリーシートを読むことで、単純に書き方を学ぶだけでなく、その企業がどのような人物を求めているのか、設問からどのようなことを聞きたいのかを学ぶことができます。ポーラ(POLA)の合格者ESはこちらから2020年卒(総合職)この合格者のESはこちらからポーラを何かに例え、その理由を教えてください。(300字)学園祭私がこのように考える理由は三点あります。一点目はワクワクを感じることのできる点です。学園祭では企画を考える段階、準備をする段階、当日のすべての段階で常にワクワクを感じることが出来ます。貴社も同様に企画、開発、販売の全段階でワクワクを追求できる企業であると考えています。二点目は0から1を生み出すという点です。文化祭では、様々な個性を持つ学生たちが仲間と相互に協力し合いながら新しいものを生み出します。これは貴社の「VALUECREATOR」と呼ばれる個性あふれる社員の方々が今までに世の中になかったものを生み出すことによりPOLAという会社を発展させてきたことと似ているのではないかと考えています。学生時代に頑張ったことにタイトルをつけてその取り組みを行おうと考えた理由について教えてください。(400字)新入生改革私は大学でソフトテニスのサークルに所属していました。ソフトテニスは中学生のころから9年間続けており大学入学後も迷うことなくソフトテニスのサークルに入部しました。私のサークルは3キャンパス合同で活動を行う非常に大規模なサークルで、新入生も毎年各キャンパス約20名ずつ入部していました。しかし、私たちの前の代で、新入生の数が私が所属するキャンパスに限って8名という極端に少ない数であったという問題がありました。私自身、大人数でにぎやかなサークルが好きであったため、自分たちの代になったら、サークルの先頭に立ち新入生勧誘を行い、この問題を解決したいと考え、新入生勧誘を主に行う広報担当の幹部に立候補することを決意しました。結果的に代替わり後、希望通り広報担当の幹部になりました。今考えると、私の社交的という性格的にも、多くの人と関われる広報担当の幹部の仕事は自分に合っていたと感じます。学生時代に頑張ったことで具体的にどのような取り組みを行ったのか教えてください。(500字)私は広報担当の幹部として、上記の「前年より新入生の数を増やす取り組み」を行いました。具体的には、新歓期間における従来の勧誘方針を刷新して新入生を増やすための打開策を提案しました。新歓期間には、各サークルごとブースを出すのですが、前年までそのブースがメンバーたちの単なる休憩場のように利用されており、うまく活用されていませんでした。そこで私はそのブースを勧誘にうまく取り入れ、新入生数の増加を図ろうと考えました。そして、①自分たちのサークルに少しでも興味がありそうな新入生がいたらブースに連れてきて話を聞いてもらうこと②強引に連れてこられた新入生との距離を縮めるために大学生活での不安や悩みについて訊ねること(その中で私たちのサークルの説明も行うこと)という二点を柱とした勧誘方針を定め、サークルのメンバー達にもこの方針で勧誘を行うよう提案しました。勧誘方針を変えたことにより、昨年までよりも新歓期間におけるメンバーの負担は増えましたが、結果的に新入生の数を前年の8人から20人と2.5倍に増やすことができ、自分の行った取り組みに意味があったことを実感し大きな達成感を感じました。学生時代に頑張ったことでその取り組みを行う上で大切にしていたことを教えてください。(500字)私はこの取り組みを行う上で、二点大事にしていたことがあります。一点目は人の意見に耳を傾けることです。新しい勧誘方針をメンバーに提案した際、その方針に乗り気でないメンバーが数人いました。しかし、彼らの意見をしっかり聞き入れつつ、その勧誘方針にした経緯や思いを伝えることで、彼ら全員が賛同し協力してくれました。二点目は事前の課題分析を入念に行うことです。私はどちらかといえば思い立ったらすぐに行動してしまう性格なため、課題の定義や分析を怠ってしまうタイプです。しかし、今回はサークルの維持にも関わる重大な課題であると考え、課題を引き起こした原因を一から精査しました。その上で、新たな勧誘方針の骨組みを組んでいきました。これら二点に注力し取り組みを行うことで、人の意見を傾聴し他者理解に努めることで仲間からの信頼を得ることができ、事前の課題分析を踏まえ課題解決を行うことの有効性を学ぶことができました。自分を一言で表現してください。またその理由についても教えてください。(200字)草食動物の目を持った肉食動物草食動物の目というのは敵を見つけやすいように顔の側面についています。その特徴ゆえ、彼らは広い視野を持つという強みがあります。私も同様に広い視野を持っていると考えており、学生時代には、サークル幹部やアルバイトリーダーとして経験の中で常に広い視野で現場を俯瞰し、適切な指示を行ってきました。また私は好奇心旺盛な性格で、興味を持ったものには自分から飛び込むという肉食動物のような積極性も兼ね備えています。2020年卒(総合職)この合格者のESはこちらから「ポーラを何かに例えて下さい」(30文字)化粧品業界のリンカーン「その理由は?」(300字)貴社と米大統領リンカーンに共通することはあきらめないこと、そして何よりも「Love」が存在することです。リンカーンは1832年に州議会に立候補しましたがそれから数えて合計8回落選しています。結婚してからは次男を病気で亡くしています。様々な苦悩の末、16代アメリカ合衆国大統領に就任し、最も愛される大統領となっています。貴社は通常5年という研究期間に対して15年の歳月をかけ、「リンクルショット」を開発しました。そこで25万個の大ヒットをたたき出し、多くの女性から愛される製品となっています。両者には人と人、人と物の間に愛あふれる関係があります。そこで私はPOLAを化粧品業界のリンカーンと例えました。大学時代に取り組んだこと(タイトル20字)初ミスターコン開催への挑戦取り組んだことの背景と目指す姿は?(400字)背景には地域志向に関する授業を受けている中で大学周辺の地域を盛り上げたいという思いを抱き、ミスコンテスト実行委員に参加しました。大阪市立大学と大阪府立大学が合同でミスコンを運営しており、「大阪美構想」というコンセプトで活動しています。具体的には「美」を通じて地域イベントを開催することで活性を促すとともに統合を控えた両大学の架け橋となり、交流を深めていこうという思いがあります。入った当初、ミスコンテストのみを開催していました。そこでミスターコンを開催することで男女問わず関心を引き、地域や両大学の交流が深まると感じて提案しました。この活動を通じて「常に挑戦者」であることを目指すべき姿として位置づけ、開催にあたって発生する困難に真摯に向き合うことを心がけました。取り組んだこと、成し遂げたことを具体的に(500字)ミスターコン開催にあたって課題抽出、課題解決の2つの段階がありました。まずミスターコンを開催するにあたって課題点を考えました。1つ目は注目度の低さ、2つ目はメンズ関連の協賛開拓です。私は2つ目の協賛提案を主に担当していましたが渉外部と広報部の架け橋となり、まず知名度を高めることを提案しました。広報部の活動に参加して昼休みや帰宅時間に合わせて学内でのチラシ配布やSNSを用いた広報活動を行い、知名度向上に努めました。そして協賛企業に対して提案できる事は広報やイベントを使った学生への知名度向上・購買促進であると考え協賛企業候補を3つの軸を元に考えました。軸として3つあります。1つ目に若い世代を対象にしていること。2つ目に低価格帯。3つ目に大学周辺に店舗があること。この三つに当てはまる企業へ十数社アプローチしました。企業の元へ粘り強く足を運び、結果としては衣装や物品を合わせて4社から協賛していただくことができました。ファイナルイベントではミスコンしかやっていなかった前年に対して100人ほど参加人数を増員することが出来ました。地域、大学間の交流が深まるきっかけを作れたと感じています。その取り組みから得られたこと(400字)ミスターコン開催という挑戦において「傾聴と感謝」の重要性を学んだことです。チームワークにおいて失敗への恐怖を取り除くことが大切です。失敗への恐怖心を取り除くために「傾聴と感謝」があると考えています。ミスターコン開催は初めての試みであったことから課題が山積みでした。まず傾聴することでメンバーひとりひとりの意見を受け入れる雰囲気を作っていきます。そしてその意見に対して感謝を示していくことで発言した人は意義を見つけることが出来ます。この「傾聴と感謝」によって議論がより活性化して自分では気づけなかった問題に気づき、知名度問題などの一人では解決出来ない問題も解決することが出来ました。この活動をきっかけに「傾聴と感謝」を日頃から意識するようになり、社会人になっても大切にしたいと思える心がけを得ることが出来ました。あなたのキャッチコピー(30字)【挑戦】というモットーその理由(200字)新たな挑戦として海外インターンに参加しました。仕事内容は海外で空港グランドスタッフとして働くことです。日本行きの便に欠航が出た時、お客様から「JALは宿泊料を負担してくれる」と批判の声がありました。最初は謝り続けていましたがリピートしてくれるにはどうすればいいのかを考えた結果、宿泊先を探すことはできると考えました。この提案にお客様は大変喜んでくれ、異文化の中でもこうした新しい取り組みを行いました。あなたのありたい姿・社会人像(100字)挑戦心と向上心をもった社会人でありたいと考えています。現状維持に満足することなく挑戦心と向上心を持つことで自分の視野や行動力、可能性を常に広げていきたいと考えています。その他アピールしたいことは?私は大学に入る前までかなり引っ込み思案でした。新しいことへ踏み出す不安、失敗を恐れていました。留学をキッカケに一歩踏み出せるようになり、今では私は「挑戦」を通じて多くの人々へ「一歩」踏み出す勇気を与えたいと考えています。貴社の「共創」に重なる部分があると考えており、今回エントリーさせていただきました。お忙しい中ここまでESを見て頂きありがとうございました。2020年卒(研究開発職)この合格者のESはこちらから「働くこと」について、あなたのワクワク度(期待や楽しみ)を教えてください。(350文字以下)私は「働くこと」で「人々のいきいきと生きる力に貢献」したいです。中学時代コンプレックスだったニキビを化粧品によって改善できたことで、自分に自信が持て、前向きな考え方ができるようになりました。この経験から、美を創造することで自信や希望等「日々をいきいきと生きる力」を引き出し、人々に心豊かな生活を届けたいと思うようになりました。その中でも、APEX等お客様一人一人に応える商品展開とアートワークショップ等技術だけでなく感性を大切にする貴社に魅力を感じました。貴社でなら、美の創造に必要な感性を磨き、お客様の喜ぶ姿に胸を膨らませながら「働くこと」ができると考えます。研究や学業で発揮された粘り強さを活かし、幅広い分野で経験を積み高い視座をもって「いきいきと生きる力」になる商品・サービスを創出したいです。「感受性を全開にする」あなたのイメージとそれを実現するためにどのような行動をしますか。(250文字以下)「五感全てを使って感動を味わう」ことであるとイメージします。例えば「料理」はその盛り付けを見て美しさを感じ、味や香りで美味しいと思い、ザクザクといった音や食感を楽しむことで、感動を与えてくれると考えます。それが自分にとって初めてのものだと感動はより大きくなります。そのため、私はSNSや雑誌から魅力的なグルメを見つけて、必ず味わうようにしています。料理に限らず、美術館やライブ、ミュージカル、旅行等多方面に感心を持ち、未知・最先端・非現実に触れ「五感全てを使って感動を味わう」ことを楽しんでいます。今の自分に影響を与えたと思える出来事を具体的に紹介してください。(250文字以下)大学3年時副部長を務めた総勢約50名のテニスサークルでの活動です。練習への出席率が40%と過去最低でサークルとしての活動が難しい状況を「全員が楽しみながらも切磋琢磨できる環境」を作ることで解決しようとしました。一人一人と対話を重ね、サークルに対する想いの相互理解に努め、練習毎のグループ分けと目標ノートの導入を提案しました。その結果、男女学年を超えた交流や各々が目標に向かい取り組む雰囲気が生まれ、出席率が100%に改善しました。この経験から、自らがトリガーとなり周囲を巻き込む重要性を学びました。「非常識を、貫け。」あなたは、どのように捉え、どのような場面を想像していますか。(250文字以下)「批判や反論があろうと、新しいことに挑戦すること」だと捉えます。高校最後の文化祭の野外劇で、舞台背景にゴミ袋を使うという今まで誰もしたことがない演出を自ら提案・実行しました。初の取り組みということで周囲からの反対もありましたが、率先して試行錯誤を繰り返した結果、9クラスのうち最優秀賞、舞台製作賞の2冠を達成することができました。この経験から非常識な挑戦は人に感動を与えることができると学びました。今後も、既成事実や化粧品という枠組みにとらわれず、新たな技術の開発に挑戦したいと考えています。趣味・特技・資格・免許・賞等(200文字以下)趣味:芸術鑑賞です。友人のフィルハーモニーコンサートやライブ、美術館・博物館、ミュージカル等に行くことで、普段の日常生活では得られない刺激や感動を味わえることが醍醐味です。特技:模写です。幼少期から絵を描くことが好きで、キャラクターや動物の線画を得意としています。作品を見て感心してくれる人も多く、所属サークルでは、卒業生への文集の表紙作成に携わりました。資格・免許:普通自動車免許、薬剤師免許取得見込み最後に本記事ではポーラの採用実績を採用大学別など複数の切り口でまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。「」でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考にぜひ挑戦してみてください。ポーラの選考対策記事は以下の関連記事からお読み頂けます。十分の対策をして選考に臨みましょう。ポーラ(POLA)の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから【関連記事】・・・・・
- POLAのインターン内容とES突破方法 22,546 views 本記事では、「株式会社POLAのインターンの選考を突破するには何をすべきか」と悩んでいる方に向けて、株式会社POLAのインターン選考を突破するためのポイントをご紹介していきます。この記事の構成・株式会社POLAとは・株式会社POLAのインターン・求められる素養を踏まえたエントリーシート回答方針考察・株式会社POLAが掲げる求める人物像・回答方針・最後に株式会社POLAとは大手化粧品メーカーとして花王や資生堂、コーセーと肩を並べるPOLAOLBISHD。そのPOLAOLBISHDの中でもプレステージブランドとして、主要な売上を生み出しているのが今回紹介する株式会社POLAです。事業内容は、実店舗や百貨店での販売を始め、BtoB事業やオンラインストア、海外での販売など、多岐にわたります。独自の技術を生かした商品やお客様ひとりひとりに向き合い、寄り添う対面販売を強みとする株式会社POLAの商品や接客は国内外を問わず非常に高い人気を誇っており、国内化粧品売上ランキングでは4位(※2016年12月時点)につけています。株式会社POLAのインターン詳細は下記の通りです。■開催場所:東京本社■参加人数:25~30名■参加学生:MARCH半数以上、早慶の学生、院生など■参加学生の特徴:女性の比率が多い■報酬:なし■内容:・会社説明・グループワーク・座談会■グループワークの過去のお題:「POLAの新規ビジネスを考えろ」「チームならではの個性を生かし、ポーラのターゲットである「新美裕層」を増やすイノベイティブな戦略を考えよ」株式会社POLAのインターンの選考は「書類選考」のみとなっています。(上記でも述べたとおり、選考を突破しインターンシップに参加できるのは25~30名程度で、内訳としてはMARCHが半数を占め、その他は早慶の学生や院生が占めているそうです。)その書類選考の内容は明らかにされていません。そのため、株式会社POLAの採用サイトから求める人物像を考察し、インターンシップの選考だけでなく、本選考でも使えるESを突破するための対策を解説していきます。求められる素養を踏まえたエントリーシート回答方針考察そもそも、なぜ企業はガクチカや志望動機を聞くのか。そこにはちゃんと企業の意図が隠されています。なのでガクチカや志望動機を書く際には”聞かれている意図(企業側は何を知りたいと思っているのか)”を考える必要があります。unistyleのESの書き方に関する記事でもお伝えしていますが、企業が知りたいのは基本的には下記の2つです。■その人の経験自体のレベルスペックの把握■自社に合う・マッチするか知る引用:上記2点から株式会社POLAが求める人材とはどのような人材なのかを考察します。株式会社POLAが掲げる求める人物像株式会社POLAの採用HPでは求める人材について下記のように述べています。■感受性を豊かに、物事の本質やストーリーを大切にし、未来に向かって、常に貪欲に成長していく。■いつでもあふれる好奇心を持って、仲間とともに楽しみながら、互いに高めあっていく。■人の可能性を信じ、自らリスクを取ることができる。「共創力(共感力✕創造力)」を備えた人物引用:POLA採用HP上記の求める人物像や過去のインターンシップでのワークのテーマから”既存商品や企画に捉われないアプローチができる人”や”人の喜びを自分ごとのように捉える事ができる人”を求めていることがわかります。つまり、新たなものを作り出すことができる力や共感力を重要視していると推察できます。回答方針上述した求める人材像を満たした上で、アピールすることが大切になります。エピソードから得た学びや強みが、株式会社POLAの求めている人材に一致していることをアピールすることが重要です。の5つの強みに照らし合わせると、下記2点をアピールできると良いのではないでしょうか。・関係者と信頼関係を構築し、課題やニーズを引き出し、解決のための提案から実行まで行うことができる・今までにない仕組みや企画を提案し、周囲の協力を得た上で実現することができる具体的な書き方に関しては、や下記の動画を参考に、フレームワークに沿って書くと良いでしょう。【ガクチカのフレームワーク】①結論:何に取り組んだのか。②動機:なぜ取り組んだのか。③目標と困難:どんな目標を掲げたのか。目標達成する上での困難は何か。④取り組みと結果:どのように取り組んだのか。取り組みの結果はどうだったのか。⑤人柄:活動の中であなたのどのような性格が活かされたか。⑥学び:取り組みを通じて何を学んだのか。学びを社会でどう活かすのか。最後に株式会社POLAのインターンでは、グループワークの中で実際のPOLAのビジネスについて考える機会があり、これまで様々な事業を展開してきた社員から直接フィードバックをもらえるため、より深く企業や業界への理解を深めることができます。また、座談会を通じて社員と交流する機会があります。そのため、実際に働いている社員からリアルな働き方や仕事内容などを直接聞くことができます。そのため、化粧品業界について勉強したいと思っている方は、ぜひ受けてみると良いのではないでしょうか。関連記事・・・・・