三菱ケミカルのインターンES
40 件
-
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 女性
25
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 志望動機(500字以内)
A 私は「世界に大きなインパクトを与える仕事」に就きたいと考えている。そのため、以下の3点から貴社に強く惹かれた。まず、貴社の積極的な「グローバル展開」である。43%もの海外売上比率を誇り、一層の拡大を目指す貴社でなら、世界中に影響を与えることができると考えた。次に、3社の統合による「幅広い事業領域」を有している点である。産業の川上から川下まで多様な製品を生み出している貴社では、産業に限定されず、世界を変えていくことができると考えた。最後に、貴社の若手から裁量権を与える「社風」である。貴社のような、若手のうちから大きな仕事にチャレンジすることができる社風の基で働くことで、自身の成長に繋げることができると考えた。インターンシップに参加することで、貴社の製品に対する理解を深めることはもちろん、なぜ貴社が業界を牽引することができるのかを知りたいと考えている。さらに、理系のイメージが強い化学メーカーにおいて、事務系社員として自分が、化学メーカーという「チーム」に対して、どのような価値を実現することができるのかを学びたいと考え応募するに至った。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 25 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
20
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募動機及びその中で学びたいことを記述してください。500文字以下
A 高い技術力と多彩な事業によって、新たな価値創造をし続ける貴社の柔軟性と実行力に感銘を受け、世界を舞台に革新を起こすことを体感したいと思い、インターンシップへの参加を志望する。私は大学でフラッシュモブサークルに所属し、人々に驚きや感動を与えた経験から、様々な形で人々の生活に豊かさや喜びを提供できる化学メーカーに興味がある。その中でも貴社は、3社の統合によって新エネルギーや高機能ポリマーなどの幅広い事業領域を展開しており、あらゆる産業の川上から川下までを支え、世の中の課題解決に取り組んでいる。具体的には、タイ石油公社グループと組んで、水中で自然分解する環境負荷の少ない新素材を開発し、「脱プラ」に取り組んでいることが挙げられる。これは、人々の生活を豊かにするための高度な技術とグローバルな事業展開を兼ね備えている貴社ならではの挑戦だと考える。このような新しい価値創造による「KAITEKI実現」をビジョンに掲げる貴社のインターンシップで、先輩社員とともに業務に取り組むことを通じて、事務系社員として働き、成長した先で自分がどのように貴社に貢献できるのかを学びたい。以上の理由から参加を志望する。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 20 -
インターンエントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。500字以内
A 私が貴社のインターンシップを希望する理由は、貴社の掲げる「KAITEKI実現」に強く共感したからです。私はとても豊かな時代に生まれたと思います。その豊かさは、三菱ケミカルのような化学メーカーが築き上げた技術に大きく支えられていると思います。そして貴社は、この地球全体が抱えるエネルギーや資源の問題点を見つめ、改善するよう積極的に取り組んでいるように私は感じました。このような姿勢は、将来、地球規模の問題を解決していくことに関わりたいと思っている自分にとって、とても魅力的に感じました。そして、インターンシップでは貴社の方々はどのような熱い思いで働いておられるのか、聞いてみたいと思っています。また、学びたいことは、多くの事業を展開し、多くの社員を抱える貴社にはどのような人材が求められているのか、自分はそのような人材であるのかを見定めたいと思います。そのためには、取り組むワークショップで自分の能力を最大限に発揮したいと思います。そしてフィードバックから至らない箇所を見つめ直し、改善策を見出し行動に移すことで、社会人になるための成長をしたいです。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
エネルギー 2020卒 男性
16
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 研究テーマ&研究概要
A 近年、我が国では土壌汚染報告件数が増加しており、効率的な解決策が求められています。有効な手段の一つとして「吸着層工法」があります。これは土木資材で固めて盛土した汚染土壌の底面に吸着能力を有する鉱物系資材を敷設し、浸出水に含まれる汚染物質をトラップすることで、地下水水質を保全する工法です。私は吸着層工法に用いられる「吸着能力を有する鉱物系資材」として廃棄物である鉄鋼スラグに着目しました。鉄鋼スラグは製鉄所で大量に副産物として発生しています。現状はセメント用材、道路用材、土木資材として再利用されていますが限りがあり、新しい再資源化技術の開発が望まれています。そこで鉄鋼スラグに吸着能力を付与することで、吸着層工法における「吸着剤」かつ「土木資材」として利用できるのではと考えました。これにより「廃棄物の再利用」と「環境浄化」の同時遂行が期待できます。研究内容として、鉄鋼スラグから陰イオンとして存在するヒ素やクロムといった様々な有害陰イオン種を除去できる層状複水酸化物の合成方法を明らかにしてきました。さらに工業的に利用するとなると、連続的操作や溶出挙動および長期的な構造安定性などの知見が必要と考え、カラム試験による有害物質の連続除去試験や熱処理を加えた再溶出試験を行っています。これらの研究により鉄鋼スラグ由来吸着剤の工業化における評価および課題の発見、解決が展望できると考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 16 -
インターンエントリーシート
エネルギー 2020卒 男性
5
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q ①当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(500字以内)
A 私が貴社のインターンシップに応募した動機は、貴社の事業内容と、私の働く上での軸とが合致していると考えたからです。私の働く上での軸とは、(1)社会に貢献出来ること、及び(2)他者と関わり合いながら働くことが出来ること、の二点です。 貴社は、様々な化学製品を社会の川上から川下に至るまで幅広く提供しておられ、そんな貴社においては、全世界の様々な場面における社会貢献を行なえると考えました。 また化学メーカーは、製品の開発などを行う理系社員と、資材調達や労務管理などを行う文系社員とが、一体のチームとして働くことが大切であると考えます。特に文系社員は、営業の場面などで他社の方々と関わることも多いと思います。そこで、そういった業界においては、私の「周りを巻き込む」という強みを特に活かすことが出来ると考えました。 貴社のインターンシップにおいては、化学業界全体について俯瞰することはもちろんのこと、如何にして貴社が化学業界をリードしているかについて特に学びたいと考えています。 加えて、ワークや社員の方との交流を通して、貴社の文系社員の方の業務内容について知り、貴社で働くイメージ作りを行いたいと考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2020卒 男性
8
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 志望動機 400文字
A 貴社のインターンシップに志望した理由は2つある。1つ目は全く新しい分野の知識や自分が持っていないスキルを学び,持って帰ることができるからである。私は経済学をしており、化学に対しては関連していない。その中で化学メーカーが実際にどのような業務を行い,活躍しているのか,なかなかイメージが湧きにくい.そこで,インターンシップで実際に体験し,全く新しい分野の知識や自分が持っていないスキルを学びたい。そして,当然出てくるであろう、自分に足りていない分野の知識や考え方を開拓し,自分自身を成長させたい。2つ目は化学メーカーは多くの人々に対して新たな価値を提供し、常識を壊せると考えているからである。私は人々に新たな価値を提供したく、学生生活を送ってきた。そこに共通点を感じている。その「新たな価値」をどのように創っていくのか、リーディングカンパニーであれば具体的に学べると考え、志望した。その中で学びたいことととしては、まずは貴社がどのような事業、そして取り組みをしているのかを具体的に知りたい。そして、「新たな価値」がどのように創造されるか知りたい。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 8 -
インターンエントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
4
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。 500文字以下
A 貴社のインターンシップを志望する理由は以下の2つです。 ①将来自分が働いている姿を明確にイメージしたいと考えたからです。現在「成長できる環境」を就職活動の軸としています。しかし今の自分に何が足りないのか、社会に貢献するために必要なことも分かりません。どういう目的のために成長する必要があるのか、スキルを手に入れることができればどのようなことができるようになるのか理解したいと考えました。課題に向き合いフィードバックを受けることで少しでも自分のなるべき姿が明確になるのではないかと考えました。 ②化学業界への理解を深めるためです。化学メーカーはいわゆる川上や川中と呼ばれ一般消費者には直接関わることが少ないでしょう。しかし生活に必要な物資には必ずと言ってよいほど化学素材が用いられ私たちの生活を支えてくれています。また日本の技術力は非常に高く海外からも高い評価を得ています。私は人々の生活を支えグローバルに事業展開をしている化学メーカーに大変興味があります。実際に化学メーカーの仕事を体験し自分の強みを生かすことができるかどうか挑戦したいと考えております。また社員の方々からのお話を通じて仕事のやりがいや社風についても理解を深められることを期待しております。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(500文字以内)
A 私が貴社のインターンシップを志望する理由は2つある。 1つ目は将来私はものづくりを通して人々の生活をより良いものにしたいと考えているからだ。 中でも化学はものづくりの根幹であり、化学をより良いものにすることで世の中にイノベーションを起こすことができると思う。また化学メーカーのなかでも貴社は機能食品分野・素材分野・ヘルスケア分野と幅広い事業そしてグローバルに展開をしているため、多角的に生活を支え、その結果イノベーションを起こすことができると思う。 2つ目は貴社はKAITEKI経営を掲げており、資本効率・サステナビリティ・イノベーションという時代の最先端の経営方針をとっているからだ。例えどんなにいい技術があっても会社として一丸となって目指すものがないと、技術で世界を変えていけないと思う。しかし貴社は会社一丸となってKAITEKI経営を目指しており、技術で世界を変えるための基盤ができていると思う。 私は今回のインターンシップに参加することで貴社のビジネスへの理解を深めることはもちろん、貴社の常に技術でも経営においても最先端にあり続けようとする社風と1人1人の社員の方の思いを自分の肌で感じたい。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(生産技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
11
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 自己PR
A 私は新しいことに挑戦し最後までやり遂げるチャレンジ精神を持った人間です。学部3年間はサイエンスインカレ参加を目標に廃水処理を研究しました。廃水処理の知識が全くなかったので文献調査から始めました。運転費の安い人工湿地に着目し,動力を使わずに酸素を供給する装置の作成を目指しました。しかし,実際に実験すると予測していたデータが得られませんでした。そこで教員や先輩と議論し,サンプル採取の方法や装置の改良を続けました。また,月一回の成果報告会では結果を的確に示し,シンプルで他専攻の人にわかりやすい資料作りを心がけました。報告会で受けた質問を後日フィードバックし,研究や次の報告会に役立てました。結果,成形性に富む酸素透過性膜を使用した装置で高い処理性能を実現し,○○学会で奨励賞を獲得しました。この経験で新しいことに挑戦する抵抗がなくなり,困難に負けない力と自信を得ることができました。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 11 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
2
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q インターンシップの志望動機・何を学びたいか(500文字)
A 就職後、30年以上働く会社を見極めるためです。 私は大学生活でマーケティングを学んできたため、直接見て、感じないと納得が出来ません。 所属するゼミでは教諭に向け、毎週3案、新商品案をプレゼン、案を厳選し、成果発表の場として2年間で計9回のビジネスコンテストに出場しました。 私は案を作り上げることが苦手で先生から、「お前は小学生か!」など厳しい指導を受けました。 「絶対に見返してやる」という気持ちから現状分析を行い、課題は「インプットの少なさ」だと気がつきました。 この課題を解決するために毎週1冊ビジネス誌を読みました。 最初は難解な内容に手一杯でしたが、継続するうちに読むスピードが上がり、知識を蓄えることが出来ました。 この結果、インプットが増え、担当教諭にも徐々に認めてもらえ、その過程で、出会い、“魅せられた”のが化学技術であり、貴社でした。 だからこそ貴社インターンシップに参加し、製品展開方法を学びたいと考えています。 また、ゼミとは別で、有機土壌を用いたベンチャー企業の立ち上げを行いましが、 実際に商品としてできたモノをどのようなプロセスで展開し、営業を行っていくかリアルな現場で学びたいと思います。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
9
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 参加応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(50文字以上200文字以下)
A 私には「誰もが生きがいや喜びを感じられる日本にする」というビジョンがある。協働する業界の裾野が広く社会的に大きな影響力のある貴社は、時代毎の社会課題を捉え、材料・物質の革新を通じて、課題解決してきた歴史から、人々のQOL向上に資すると確信する。 そこで、業務を体感できる本インターンにて、貴社や業務内容への理解を深めると同時に、その中で私が活かせる強みや提供できる価値、克服すべき課題を見極めたい。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 9 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
1
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 自己PR (400文字以内)
A 私の長所は「集中力と粘り強さ」があることです。今まで様々な場面でこの長所を発揮してきました。例として、11年続けているテニスが挙げられます。私が通っていた高校は、テニス部が強く人数も多かったため、レギュラー争いも熾烈で、部内のトーナメントを勝ち抜いた4人のみがレギュラーになれました。私の入部当初からの目標は、レギュラーになり試合に出ることでした。目標達成のためには技術・精神面の向上が必要で、毎日テニス日記をつける、部活後も壁打ちをしてフォームの確認をする等、様々な努力を行いました。その過程ではスランプになる、モチベーションが下がるなど、壁も沢山ありましたが、諦めず地道な努力を積み重ねることで、三年時にレギュラーになることができました。物事に対し、集中力と粘り強さをもって一直線に取り組めることは私の最大の強みであり、このことは貴社での製品開発においても必ず活かしていけると自負しています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
16
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社のインターンシップへの応募動機及び、その中で学びたいことを記述してください。(500文字以内)
A 私は、現代社会の抱える問題を解決する仕事に携わりたいと考えています。昨年大学で受講したキャリア形成論のなかで御社の素材が食品パッケージからスマートフォン、自動車など多くの製品に使われていることを知り、興味を持つようになりました。毎月のように誕生する、新素材のおかげで私たちの生活は気づかないうちにより快適に、より環境に配慮したものに変わっており、そうした無限の可能性を持つ新素材にとても魅力を感じています。また、私はチームで試行錯誤しながら目標へ向けて努力することが好きであり得意です。例えば、学生時代には有志の学生が日本の直面する困難な課題について学ぶジュニア・アカデメイアという活動に参加し、チームに分かれて論文を執筆しました。それぞれに意見を持っているだけに意見の集約が大変でしたが、それを乗り越え、最後の政策提言では特別賞を頂くことができました。新素材開発において部門を越えた協力が不可欠な三菱ケミカルは、私の能力を最大限発揮できる場所ではないかと考えています。今回のインターンでは、そうした自分の特性を仕事の中でどれだけ活かすことができるのか試したいと考えています。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 16 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
3
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。(500字以内)
A 素材メーカーは日用品から今後日本が先進を担う医療分野まで幅広く世界に貢献できること、そのものだけでは使えない素材に手を加えることにより価値を生み出すことができると考えている。その中で貴社は3社統合の歴史から事業が幅広く、多くの分野に関わっており、今後もこれらの技術が組み合わせられていくことで新しい価値が想像されると考えられる。私は、将来「人々の生活になくてはならない」仕事をしたいと考えている。普段の生活の中で素材メーカーの業務は消費者に意識されにくいが、間違いなく人々の生活を下支えしている。そのような社会貢献性や仕事の大きさからも貴社に惹かれた。また、国内トップでありながらもグローバル事業に力を入れており、日本国内だけではなくアジアを中心に多くの国に携わっている貴社の事業展開の将来性にも興味を持った。したがって今回のインターンシップに参加することで世界を素材という分野から支える貴社の業務内容を知りたい。そして、なじみの薄い素材メーカーという業界においてどのようなビジネスが行われているのかを理解することで、改めて自分が将来どういった形で世界に貢献できるのか考えたい。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
5
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 自己PR(400字)
A 私は、チャレンジすることができる人間です。具体例として、留学生と協力して博物館の展示説明文を英訳した経験があります。大学の講義等を受け身の姿勢で臨んでいた私は、主体性が欠けていると考え、少しでも受け身の姿勢を改善すべく、積極的な意思疎通が必須のプロジェクトに参加することにしました。チームは5人の留学生と日本人が私1人で構成され、全体の20%ほどを担当しました。当初、チームとして噛み合わず、様々な価値観をもつ人が同じように作業を進める難しさを痛感した私は、チームとしての考え方をまとめるべく、定期的なミーティングを開くことを提案しました。話し合いにより、漢字を苦手とするメンバーがいることに気付いた私は、漢字の意味を英語にして伝える役割を果たしました。このようにそれぞれの得手不得手を考え、チームとしてのシナジーを効かせるようにした結果、完成度の高い英訳を期限までに作製することができました。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2019卒 男性
10
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 志望動機(500文字)
A 私は「世界に大きなインパクトを与える仕事」に就きたいと考えている。そのため、以下の3点から貴社に強く惹かれた。まず、貴社の積極的な「グローバル展開」である。43%もの海外売上比率を誇り、一層の拡大を目指す貴社でなら、世界中に影響を与えることができると考えた。次に、3社の統合による「幅広い事業領域」を有している点である。産業の川上から川下まで多様な製品を生み出している貴社では、産業に限定されず、世界を変えていくことができると考えた。最後に、貴社の若手から裁量権を与える「社風」である。貴社のような、若手のうちから大きな仕事にチャレンジすることができる社風の基で働くことで、自身の成長に繋げることができると考えた。インターンシップに参加することで、貴社の製品に対する理解を深めることはもちろん、なぜ貴社が業界を牽引することができるのかを知りたいと考えている。さらに、理系のイメージが強い化学メーカーにおいて、事務系社員として自分が、化学メーカーという「チーム」に対して、どのような価値を実現することができるのかを学びたいと考え応募するに至った。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 女性
6
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 顧客と信頼関係を築いて課題解決を導き、人や組織が活躍できる環境を創りたいからだ。後述のNPOでの経験から、人と向き合い、引き出したニーズを満たすことにやりがいを感じる。困難な状況でも地道に取り組む姿勢を生かし、引き出した課題に「製品の企画、提案」という形で応えたい。これを通して人や組織の活躍環境を幅広く支えるには、多様な製品の素材を扱い、KAITEKIの実現を目指す貴社がこの上ないと思い志望する。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート(製造技術)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
8
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A 私はあらゆるモノの基盤となる基礎化学事業を展開する総合化学メーカーで働くことで、豊かな社会づくりに貢献したいという思いがありました。その中で貴社のサマーインターンに参加させていただき、スケールの大きさに感動すると共に実際のプラントに関わることで興味が増したのがきっかけです。安全への意識の高さや、一人一人が責任をもって働いている姿に感銘を受け、私もその一員になって働きたいと感じたため志望します。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート(生産技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
8
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 研究概要500
A 石油資源の枯渇や環境破壊などの問題から、微生物を用いたバイオマスからの化成品の生産に注目が集まっている。本研究では放線菌の一種であるStreptomyces lividansに代謝改変を行うことで3-アミノ-4-ヒドロキシ安息香酸(3,4-AHBA)の生産量増加を目的としている。目的物質である3,4-AHBAは芳香環を有しているため、そのポリマーであるポリ2,5-ベンゾオキサゾールは高強度かつ難燃性という特徴を持つ。これは微生物が作る新たな種類のポリマーとしての応用が期待できる。 近年、放線菌の一種であるStreptomyces griseusが3,4-AHBA合成酵素を保持していることが報告された。しかしこの宿主は3,4-AHBAからさらに下流に流れる酵素を保持していることから3,4-AHBAとして蓄積しにくい性質がある。そこで本研究ではS. lividansを宿主とし、S. griseus由来の遺伝子を導入することで3,4-AHBA生産を行うこととした。また、各遺伝子群の転写開始に関わるσ因子を欠損させることにより大幅な代謝機構の改変を試み、3,4-AHBAの更なる向上を目指した。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2017卒 女性
6
このQAは三菱ケミカルのインターンESの内容です。
Q 三菱化学でのビジネス体験を通じて得たいこと(1000字以内)
A 私が貴社のビジネス体験を通じて得たいことは貴社の業務内容理解と自らのキャリアについて考える機会です。 なぜなら貴社の業務内容と自分がやりたいことが一致していると考えたからです。 私は留学中の経験から将来モノに手を加えることで付加価値をつけ、日本発信で世界中に貢献できる仕事がしたいと考えています。 具体的にはスウェーデン留学中に日本企業の海外進出のサポートをテーマに課外活動に取り組みました。東北の企業約20社に連絡を取り5社から商品を輸入し、現地のイベントにてPR、販売を行いました。その後現地でこれらの商品を長期的に販売してくれる店舗を探しました。日本では既に飽きられている復興商品であり、また現地で商品の魅力を伝えることに苦労しました。しかし商品知識の伝え方を工夫し、現地でビジネスを行う方にアドバイスをもらいに行く、友人に協力してもらうなどした結果、最終的にイベントにて一万円の利益を出し、商品長期販売の契約を現地で取ることに成功しました。日本では売れていなかった商品が現地で新しく受け入れられている様子を目の当たりにした経験から私はモノに新しい価値をつけ世界に貢献できる仕事をしたいと考えています。 素材メーカーは日用品から今後日本が先進を担う医療分野まで幅広く世界に貢献できること、そのものだけでは使えない素材に手を加えることにより価値を生み出すことができると考えています。その中で貴社は3社統合の歴史から事業が幅広く、多くの分野に関わっており、今後もこれらの技術が組み合わせられていくことで新しい価値が想像されると考えられます。また国内トップでありながらもグローバル事業に力を入れており、日本国内だけではなくアジアを中心に多くの国に携わっています。私はこういった特徴を持つ貴社の業務に携わることで将来自分がしたいことができ、かつ自分の経験が生かせると考えています。 したがって今回のインターンシップに参加することで世界を素材という分野から支える貴社の業務内容を知り、またなじみの薄い素材メーカーという業界においてどのようなビジネスが行われているのかを理解することで、改めて自分が将来どういった形で世界に貢献できるのか考えたいと思います。 三菱ケミカルのインターンESの回答です。 6