村田製作所のインターンES
57 件
-
インターンエントリーシート(エンジニア)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 研究内容 (400文字)
A 私は、流体力学の中でも「〇〇」というテーマで研究を行っている。これは飛行機の乱流翼周りで発生する流体流れと類似した現象に関する基礎研究である。これまで、乱流境界層は強い〇〇で再層流化現象が生じることが明らかになっているが、〇〇のような十分に発達していない乱流が〇〇でどのような挙動を示すのかについては明らかにされていない。そこで、本研究では、風洞内を流れる流体を平板上に設置した単一突起に当て、流れを強制的に乱流遷移させ、〇〇を発生させる実験的研究を行い、くさびの拡がり方について解明することを目指している。本研究は基礎研究であるため直接、製品の改善につながるものではないが、その中でも「すべての科学技術は、基礎研究に基づいている」と考え、日々研究に励んでいる。 村田製作所のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
14
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 大学における研究テーマとその内容についてお書きください。 (未決定の方・学部生の方は、取り組む予定のテーマや興味を持って学んでいることについてお書きください。) (必須)
A 私は新規の金属ナノ粒子合成プロセスの確立を目標に研究を行っています。金属ナノ粒子は表面効果により、バルク金属とは異なる性質を有し、触媒や半導体などの分野への応用が期待されています。しかし、ナノ粒子は熱力学的に極めて不安定であり、表面積を小さくしようと凝集する傾向にあります。このため、一般的な合成法は、分散剤として界面活性剤が使用され、環境負荷が大きいプロセスとなります。そこで、ゼリーの材料として用いられているゲルを用いた粒子合成法に着目しました。我々の方法には、「反応拡散という簡易な操作で特定の位置に粒子が形成される」ことや「水や寒天などの環境負荷の小さい材料だけで粒子を形成できる」といった利点があります。本プロセスは従来の合成法に比べてより簡便で低コストであるため、粒子形成メカニズムを解明し、粒子のサイズや形状の制御が可能になれば、新たな粒子合成プロセスの確立が期待できると考えています。 村田製作所のインターンESの回答です。 14 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
7
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 学生時代頑張ったことについてどのように取り組んだか具体的にお書きください。
A ○○でのアルバイトを四年間続けている。その中でより良い店を目指して日々働いている。具体的には、お客様のニーズを見極めるため、よく観察し、頼まれる前に行動するようにしている。また、混雑時には、連携をこまめにとり、効率よく動けるようにしている。この経験を通して、ニーズを見極める力や、状況に応じて優先順位を考える力を培った。また、コミュニケーションを取りながら、動くことの大切さも実感した。 村田製作所のインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 男性
3
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 応募理由
A 製造業の研究開発職の職務理解を深めたいと考え、応募しました。インターンシップでは、ものづくりの上流から下流まで幅広い工程に携わる貴社ならではの強みを、実際の現場に配属されることで肌で感じたいと考えています。また、製品開発を進めていく際の着眼点やプロセスを実際に手を動かすことで学び、今の自分に足りない能力を見極め、自身の研究にも還元したいと考えています。 村田製作所のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
1
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 学生時代頑張ったことについてどのように取り組んだか具体的にお書きください。 (200字以内)
A 私が学生時代に頑張った事は硬式野球部の主将として、チームを上部リーグに昇格させたことです。当時、私たちは3季連続で下部リーグに所属、失点数の多さと選手層の薄さに課題がありました。この課題に対し私は二つの取組を行いました。一つ目は「守備練習の改変」です。 二つ目は「若い選手の積極的起用」です。二つの取組の結果、失点数は12試合で55から28失点に減少、若い選手の活躍もあり上部リーグ昇格を達成しました。 村田製作所のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 学生時代力を入れたことを教えてください。(200字以内)
A 学生時代頑張ったことは〇〇部での活動だ。大学〇年生の時、〇〇で優勝するという目標を掲げ、周囲を巻き込みながら、2つのことに取り組んだ。1つ目はサポートのための仕事を洗い出し、役割分担をして取り組むことだ。2つ目は活気ある雰囲気作りを行うことだ。このような取り組みの結果、レギュラーは試合に集中できるようになり、試合中の雰囲気も良くなった。そして最終的には〇〇で優勝することができた。 村田製作所のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
外資系企業 2022卒 女性
6
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと(200文字以内)
A 塾講師として生徒を合格に導いたことだ。受験勉強の進め方について多くの生徒が悩んでいたため、志望校までの戦略を一緒に考え、毎日やることを明確化させることで計画性を養 ってもらった。また、一人一人に寄り添って信頼関係を築くことで、生徒の本心や悩みを引き出し、状況に応じたアプローチをした。結果、20 人以上の生徒を合格に導いた。この経験から、相手の立場になってニーズや課題を汲み取ることの大切さを学んだ。 村田製作所のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
6
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募動機およびインターンシップを通じて学びたいことについてお書きください。(200文字)
A 私が研究を通して養ってきた課題達成能力がどこまで通用するのか、貴社のインターンシップを通して試したいと考えています。私は研究活動の中で、課題を発見しそこから逆算していくことで目標に向けて進んでいく力を培いました。この力が、貴社のような最先端の現場でどのように活かせるのかを学びたいと考えています。また、技術開発に携わる人間としてのマインドを、社員の方から吸収していきたいと考えています。 村田製作所のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
21
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 志望理由(200字以内)
A BtoB企業と電子部品業界において、世界でトップシェアを誇る製品を製造している貴社についての理解をより深めたいため志望します。その中でも、私の強みである「チームの目標を達成するために全体を見渡し、必要なサポートができること」を発揮できる一般職に関心があるので志望しました。インターンシップでは、一般職の具体的な仕事内容を知り、自分がどのように貢献できるかを考える機会にしたいです。 村田製作所のインターンESの回答です。 21 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 大学における研究テーマとその内容についてお書きください。(400字以内)
A 「◯◯◯◯◯◯◯◯の定量化と析出粒子の形態予測」について研究しています。粉体粒子を利用した材料は様々な分野で利用されており、材料の性質は、構成する粉体個々の特性に大きく影響を受けます。そのため、目的の特性を有する粒子を自由に作製可能なプロセスが求められます。粒子精製技術として広く利用されている晶析法の中でも、水と油といった液液二相界面における溶媒の相互拡散を駆動力とした「◯◯◯◯◯◯◯◯」は熱エネルギーを必要とせず、過飽和度の偏りを抑えることが可能です。しかし、液液二相間の物質移動は未だ十分に理解されておらず、析出粒子の形態については経験的な知見に頼っているのが現状です。そこで、◯◯◯◯の異なる有機溶媒を用いて粒子を作製し、その形態の違いを「◯◯◯◯」という視点から検討しています。具体的には、◯◯◯◯の◯◯法則を用いて界面近傍の◯◯、溶質の◯◯を数値的に評価しています。 村田製作所のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
2
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 大学における研究テーマとその内容についてお書きください。(未決定の方・学部生の方は、取り組む予定のテーマや興味を持って学んでいることについてお書きください。)
A 私の研究テーマは,「XXXXX処理における炭素・窒素侵入機構および形成層の解析」です.XXXXX処理は様々な鋼種に低温で表面硬化処理が可能なため,低炭素鋼からステンレスや耐熱鋼の表面硬化処理として自動車の部品等に適用されています.しかしながら,処理温度,処理時間,鋼種によって窒素・炭素の侵入量および形成される改質層の形態や処理後の機械的性質が異なってしまうことがあり,処理後に割れや窒化ムラが生じる場合があるという問題点があります.この要因を明らかにするために鋼材中の合金元素,処理条件の影響と割れや窒化ムラの抑制について検討し,要求される特性に最適な改質層を形成させる方法を提案しております. 村田製作所のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2019卒 女性
6
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 当社インターンシップへの応募動機およびインターンシップを通じて学びたいことについてお書きください(200)
A 研究職についての仕事理解と御社の社風を知りたいと思いインターンシップ参加を志望しました。 私の研究は学校外の研究者の方にアドバイスを頂く事はありますが、共同研究をしたことはありません。研究職としてチームで研究を進めるにあたり、どの様に仕事が分担され研究が進められるのか学びたいと思いました。 また、実際に業務を体験し社員の皆様と関わっていく中で、御社の雰囲気や仕事への取り組む姿勢を学びたいと思います。 村田製作所のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系)(営業、調達、生産管理)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
18
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q ムラタを志望する理由を教えてください。(200文字以内)
A 私が企業選びで重視するのは「世界を支える」ことだ。アメフト部のフィジカルリーダーでチームを支えた経験を通してその想いを強くした。貴社の製品でそれが実現できると考えたため志望した。具体的にはIoTの視点から世界を支えていける環境があると考えた。貴社はその分野において既に高い技術を持っているが、今後は「IoT市場の拡大」×「貴社の成長率」によって将来的に世界中全ての人々の生活に関われることができると考えた。 村田製作所のインターンESの回答です。 18 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
4
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q 研究テーマ800文字
A 新型の原子炉冷却システムに関して研究を行っております。2011年に福島第一原子力発電所で事故が起きましたが、その原因の一つとして、異常事態により緊急用の電源が喪失し、原子炉内の冷却設備が停止したことが挙げられます。現状では、原子炉に採用されている冷却設備は電動式であり、電源が喪失した事態に対処できません。 私たちの研究室では研究機関と共同で、電源が喪失した場合も、原子炉をふく射と自然対流による熱伝達現象を利用して冷却可能な冷却設備の概念を考案し、その成立性を示すため研究をしています。本研究テーマは私が研究室配属された年に新設されたものです。テーマの立ち上げから携わることによって技術者としての実力を伸ばしたい、研究を通じて原子炉の安全性をより高め、人々の豊かな生活に貢献したいと考え、本テーマを私は希望しました。 新設のテーマということもあり、まず研究でのゴール地点を定義し、以下に示す数段階の工程に分け、研究計画をまとめました。①提案する冷却設備を等倍縮小し模擬した実験装置をCADにより設計し製作しました。②温度条件等を原子炉実機と等しくした加熱実験を行うための実験技術を確立しました。実験装置に用いる熱電対の接着方法を変える等、試行錯誤を繰り返しながら実験技術を模索しました。③実験で得られた実験装置各部分の温度データを評価するのに最適な評価関数を選定し、冷却能力の定量的評価を行いました。メンバー間で協力しながら熱流体現象を取りあげた様々な分野の論文を探し、知見を共有、そして最適な定量的評価法を見つけて解決しました。また、オープンソースのCAEコードを用いて、実験装置内部での熱流動現象を解析しました。オープンソースであり、仕様が複雑であったため、同じ研究室で数値解析をテーマとしている方々の力をお借りし、なんとか進めています。 村田製作所のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(事務総合系)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
19
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q murataのインターンシップを志望する理由を教えてください。
A 私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、トップクラスの技術力を持ったグローバル企業である点です。大規模かつ大きなシェアを持つ貴社であれば、働く中で大きな影響を与える事ができ、自己成長も実現出来ると考えております。2つ目は、「一貫体制」という強みです。これまで様々な不可能を可能にしてきた貴社で、お客様のあらゆるニーズに応え、まだ世界にない新しい製品をお客様と共に作り出せると考えました。私はそれをインターンで以下の二つを実感したいと思い志望いたしました。 村田製作所のインターンESの回答です。 19 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
12
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q インターンシップへの参加動機(当社に限らず)についてお書きください。(200字以内)
A 来年度の就職活動を控えた現在、業界に対する知識を蓄えるとともに、入社してからのイメージを掴み、自身のキャリアビジョンを明確に定める時期に来ていると思います。そのため、私はインターンシップを通して、実際に業務の流れを体験することにより業界の特性を把握したいと考えております。また、社員の方々との懇親会で直接話を伺うことによって、職場での業務内容や現場での情熱を感じたいと思っております。 村田製作所のインターンESの回答です。 12 -
インターンエントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
5
このQAは村田製作所のインターンESの内容です。
Q あなたの強み・弱みを教えてください。(200文字以内)
A 強みは【芯の強さ】であり、弱みは【視野の狭さ】です。私は人との信頼は日々、頼まれたことをこなす積み重ねで生まれると思っているので人に頼まれたことは最後まで真摯にやり抜いてきました。また自分への信頼を生むためにも自分で決めたことは自分で守りぬいてきました。しかしその中で集中しすぎて視野が狭くなりがちなので、冷静になり周りを見渡して自分のすべきことを適宜考えていきたいと思っています。 村田製作所のインターンESの回答です。 5