KPMGコンサルティングのインターンES
71 件
-
インターンエントリーシート(コンサルタント)
エネルギー 2023卒 男性
6
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。
A 「企業の経営を担い、日本全体の活性化の根本を支える」という思いを反映できると考え、志望する。私は足に怪我を負い、不自由な生活を経て様々なモノ、人に支えられていると実感した経験がある。この経験から将来は社会全体を支えられる人間になりたいと強く思い、「社会の根本を支える」という軸のもと就職活動をしている。コンサルティング業界は特定の領域に固定されることなく、エネルギー、ヘルスケア、教育等様々な領域を支えられると考えた。幅広い企業の経営を支えることは、その企業に関わる人々の雇用、生活、その企業のサービスを受ける消費者を支えることができる。これは社会全体の根本を支えることに直結する。また、一般にコンサルタントには高い論理的思考力、課題解決力が求められる。その高い水準に身を置くことで、社会で広く求められる”現状を理解し、解決策を提案する”スキルを研磨できると考えた。故にこの業界を強く志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
2
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサル業界を志望する理由(400文字以内)
A 1つ目は仕事そのものを面白いと感じたためだ。様々な業界のクライアントが抱える課題に対して貪欲に思考し続けアウトプットを出すことで課題解決をサポートする仕事は私が学生団体で大きな目標を掲げ何度も仮説検証を繰り返し組織の幹部に施策を提案した経験と類似すると感じ興味を持った。2つ目は日本経済や社会にインパクトを与える職業を希望するためだ。私の父は日本の○○の大手企業に勤めており幼少期から日本のモノ作りの技術や商品・サービスの品質は世界に比肩すると聞いていた。しかし現在は日本経済の衰退が頻繁に叫ばれており多くの業界において本来持つ能力を引き出せていないと感じる。この課題を解決するには内部からではなく外部から関わることが確実かつ近道であり、常に違った角度から違った業界の課題に向き合うという必要がある。そしてこの2つの要素を持つ職業はコンサルティングだけである。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 女性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサル業界を志望する理由 (400字以内)
A 自身の性格や強みがコンサルティング業界に適合すると考えたためだ。根拠は2つある。 1つ目は、論理的思考で答えを導くことにやりがいを感じることだ。私が専攻する実験心理学では、論理的に結論を導くことが最重視される。そのため、私はデータを客観的に分析し、導かれる根拠を明示して主張を行った。論理的思考の末、結論を導き出した際には毎回強い達成感を得た。 2つ目は、傾聴を通して他者と信頼関係を構築できるという強みを持つことだ。中学校の学習支援事業に携わった際、それまで一度も自習に取り組まなかった生徒を担当した。受容と共感の姿勢によって生徒が話しやすい環境を作り、本音を引き出した。その結果、私の発言にも耳を傾けるようになり、自習に取り組ませることに成功した。 以上の点から、論理的思考と深いコミュニケーションが求められるコンサルティング業界に私は適合し、貢献することができると考えるため、志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
0
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)
A 私は就職活動を行う上で,2つの軸を定めている.1つ目は「ITの力で社会課題を解決する こと」,2つ目は「幅広い業界に携わり自己成長できること」だ. 私はプログラミングの活用による,塾講師のアルバイトでの小テスト作成時間の短縮や,研究での解析時間の短縮などから,ITを生かすことで,解決できる社会課題が多くあることを身をもって感じた.その上昨今はコロナの影響もあり,急速なデジタル化が進んでいる.そこで将来は,ITを生かして,社会課題の解決に挑戦したいと考えるようになった. また私は知的好奇心が旺盛である.大学でも専門の〇〇以外にも,幅広く学び,研究に生かしてきた.その中で様々な業界に携わることができ,かつ成長スピードも早いとされるコンサルタントという職種が自分に合っていると考えるようになった. 以上2つの理由から,コンサルティング業界を志望している. KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
エネルギー 2023卒 男性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以内)
A コンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つ目は、コンサルティングの物事に変革を起こすという業務内容に魅力を感じたからだ。所属していたフットサル部の練習を改革し全国4位になった際、物事に変革を起こし、それを結果に繋げるということに大きな達成感を感じた。この経験から、顧客企業の課題解決を通じて、企業のみならず経済にも変革をもたらすことのできるコンサルタント職に強い魅力を感じた。2つ目は、クライアントのために働くという業務体系が自分に合っていると感じたからだ。今までチームスポーツをしてきた私は、チームを強化するには自分自身の成長はもちろんのこと、仲間が成長できるような環境や方法を構築する必要があると常に考えながら活動してきた。そこでコンサルティングのクライアントに寄り添い二人三脚で課題解決に取り組むという業務形態は、今まで培ってきた自分の考え方を活かすことのできる業界であると強く感じた。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(コンサルタント職)
IT・情報通信 2023卒 男性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400字以内)
A 私はコンサルタントという職種を次の2点の理由から志望しています、。 一つは幅広い分野の業務に携わることができる点です。自分は好奇心が強く新しいことに挑戦することが好きな性格です。そのため、多様な分野の仕事に関わる機会があるコンサルタントでは知的好奇心を満たしながら前向きに働くことができると考えています。もう一つは他者の成長に貢献することができる点です。塾講師の経験を通して生徒の成長に貢献することのやりがいを実感し、他者の成長に貢献する職に就きたいと考えました。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由(400文字)
A 志望理由は2つある。 1つ目は、将来的に日本企業の海外進出支援を行いたいためだ。海外旅行の際に多くの日本企業が海外進出している様を見て、その重要性を実感した。一方、企業と共同研究をする中で、企業が持つ技術力はもちろん、その量と幅に驚いた。以上の経験から、企業が持つ技術を数多く海外展開することが日本全体の成長に繋がると考えている。そのため、コンサルティングファームが持つノウハウを学びながら、企業への戦略提案やその実行支援の経験を積みたいと考えている。 2つ目は、これ以上ない成長環境であるためだ。私は、論理的に行動すること、新しい学びを続けることの2つの価値観を大事にしている。そして、コンサルティング業務はこの価値観に合致すると認識している。よって、価値観と合致した業務に就くことで、自らの成長速度を最大化したいと考えている。 以上より、個人と社会の双方の成長に繋がる職業と考え、志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)
A 理由は2つある。第1に企業の問題を解決する仕事に携わりたいからだ。私は学生時代、営業をしていた。そんな中、私がサポートした企業から感謝の言葉を頂いた。本経験より問題を抱える企業のサポートする仕事に携わりたいと強く感じた。第2に答えのない問題を解決することに面白みを感じたからだ。私は大学で重力加速度の測定に関する研究を行なっていた。本研究は答えがないため自分で課題を分析し、周りが納得するだけの結果と根拠を示す必要があった。そのため何度もPDCAを回しながらの研究となり大変ではあったが、同時に周りが納得する結果を示すことが出来たときやりがいを感じた。コンサルティングは本経験の答えがない問題を解決するというところで似ている部分があり、やりがいを感じることが出来ると考えた。上記の2点より私はコンサル業界を志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
22
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400字以内)
A 私がコンサル業界を志望する理由は、2つある。1つ目は自身の強みである問題発見力と解決力、伴走者として支援する力を最大限発揮できる業界だと考えるからだ。私は家庭教師で英語を指導した経験において、生徒の苦手意識の原因を生徒との対話の中で発見し、成績向上という短期的な目標達成のために知識を与えるだけでなく、生徒の主体的な成長を促す指導を行った。コンサル業界においてもクライアントの自走に向けた支援が重要だと認識しており、自身の価値観に合致している。2つ目は幅広い業界の経験を密に得られる環境であることだ。コンサル業界は、多様なクライアントから依頼される課題に対して短期間で最大の成果を求められる厳しい環境だが、それ故に密度の高い成長が実現できる業界だと認識している。私は自身の成長によって提供できる価値を加速度的に高め、クライアントの課題解決に貢献したい。以上の理由により私はコンサル業界を志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 22 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 女性
0
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)
A 私がコンサルティングファームを志望する理由は二点である。第一に企業の課題解決によって、社会に大きな影響を残したいこと、第二に企業のロールイン・ロールアウトに関わりたいと感じるためである。第一の点はビジネスコンテストの一環で事業戦略に関するプロジェクトに関わった経験があり、そこから戦略の重要性を実感した。私は企業の今後を決定づける企業戦略を提言することで若い時期から社会に大きな影響を与えられると考えている。その環境に中心的に携われることからコンサルティングファームを志望する。第二の点はロールインにおいてはコンセプト、役割分担、プロジェクトへのサポート内容などを把握しつつ、ヒアリングを実施する必要がある。また、ロールアウトにおいては、その後の展開に向けて、準備に着手してもらうことが重要である。日本の製品を競争的な海外で展開する際に、如何にして有効な支援が可能であるかを考え、挑戦したいと考える。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
0
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。 (400文字以下)
A 志望する理由は2つある。 1つ目は、社会的インパクトが大きい仕事であることだ。高校3年次、私は国内最大級のスタートアップコンテストに参加し、高校生で唯一ファイナリストに採択されてから、メンタリングやビジネスコンテストの企画・運営を通して、起業を目指す学生を支援してきた。 私は他者のために貢献できることこそが、私が最も社会に貢献できることであると考えており、コンサルティングこそが適した仕事であると感じている。 2つ目は、チームとしてそれぞれの価値を最大限に発揮できる環境であることだ。 私は書家としての活動をしており、これまでに全国大会で2度最高位の賞を受賞し、アーティストとコラボレーション作品を作ったり、津軽三味線の演奏で書道パフォーマンスを行ったりとチームとしても活動してきた。プロフェッショナルファームとして、課題に対してチームで取り組むことができる業務に興味を持っている。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
1
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400文字)
A 私がコンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つ目は「課題を分析し、解決策を提案する」という業務内容に大変興味を持ったからだ。私は学生時代に個別指導塾の塾講師をしており、様々な生徒の成績を改善するために生徒一人一人にあった指導方法を考えてきた。生徒それぞれ苦手な問題が異なるため最適な指導方法を見つけるのは大変だったが、その分生徒の成績が向上したときは非常にやりがいを感じた。この経験からクライアントの現状を把握し、それぞれに合った解決策を提案するコンサルタントという仕事に非常に関心を持ち、挑戦したいと考えた。2つ目は自己成長できる環境だと考えたからだ。コンサルティング業界は若くして様々なプロジェクトに携わる事ができ、短期間で急成長できる業界であると認識している。このように様々なことにチャレンジできる環境は他に少なく、自己成長意欲の高い自分に最適であると考えた。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート(コンサルタント)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400文字)
A 私がコンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つ目は「課題を分析し、解決策を提案する」という業務内容に大変興味を持ったからだ。私は学生時代に個別指導塾の塾講師をしており、様々な生徒の成績を改善するために生徒一人一人にあった指導方法を考えてきた。生徒それぞれ苦手な問題が異なるため最適な指導方法を見つけるのは大変だったが、その分生徒の成績が向上したときは非常にやりがいを感じた。この経験からクライアントの現状を把握し、それぞれに合った解決策を提案するコンサルタントという仕事に非常に関心を持ち、挑戦したいと考えたからだ。二つ目は自己成長できる環境だと考えたからだ。コンサルティング業界は若くして様々なプロジェクト に携わる事ができ、短期間で急成長できる業界であると認識している。このように様々なことにチャレンジできる環境は他に少なく、自己成長意欲の高い自分に最適であると考えたからだ。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
0
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界の志望理由
A 人が本気で取り組んでいる様々な事業を近くで支えていきたいからです。 私はこれまでにアルバイトを2つと長期インターンを1つ経験してきましたが、働く中でどの企業の事業にも魅力や可能性を感じるようになりました。そうして、事業をさらに改善する方法を考えて実行するうちに、やりがいを持つようになりました。このことから自分の将来像を決定しました。 コンサルティングという仕事は、プロジェクト毎に異なるクライアントと向き合うことになります。よって幅広い知見を活かし、様々な事業に解決策を提示しサポートしていけると考えています。またクライアントに寄り添い、重要な意思決定に伴う大きな改革の場に関わることができるので、クライアントの役に立てたという実感を感じることができる点も魅力的でした。 コンサルタントとして必要なスキルを身につけ、クライアントの満足度を意識して、私の将来像に近づいていきたいです。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2022卒 女性
2
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください (400文字まで)
A 志望する理由は二つある。一つ目は、貴社が日本では成長段階であるものの人数が比較的少ないことだ。このことは、個人の裁量が大きく、スピード感を持って業務に取り組むことができる環境を意味する。この環境を利用して貴社で様々な経験を積み、新しいことに挑戦したい。二つ目は、社会貢献性の高い業務を行っていることだ。貴社は労働人口減少や働き方改革などの社会状況を踏まえてRPA業務の提案を推進している。つまり、社会の状況や要求を把握し、時代に合わせた解決策を提案し実行している。また、貴社は顧客に長期的に向きあう風土があるため、政策の実行やその後にも関わることができ、顧客の要求により貢献できると感じる。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2022卒 男性
2
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください (400文字)
A 私が軸としている2つのものが達成できると考えたからだ。1つ目は、「価値の提供を通じて、顧客の成長がよく実感できること」だ。私は過去に後輩の受験勉強をサポートし、志望校合格に導いた経験がある。この経験から、自分が提供した価値によって、誰かが成長しているということがよく実感できる仕事に最もモチベーションが沸くと感じた。コンサルタントは課題解決や戦略策定を通して顧客の成長を実感できる職業であり、まさにこの軸と合致する。2つ目は、「高いレベルで自己成長をし続けること」である。分野の垣根を越えた価値を創造し続けるためには、常に様々な分野のプロフェッショナルと関わりながら知見を深め、成長する必要がある。コンサルティング業界は、顧客が熟練の経営層であること、プロジェクトを少人数で回すことから、必然的に質の高い業務が求められるため、他業界と比べて若手が得られる経験値に圧倒的な差があると考える。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 女性
11
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由
A 現在務める部活動のアドバイザーという役割にやりがいと難しさを感じるからである。 私は○○部を引退後、現役の幹部陣に運営面や戦術面のアドバイスを行う役職を担っている。 具体的には幹部が抱える課題に対して俯瞰的な視点や具体的な策を提案したり、実際に練習を見に行って現状分析を行ったりする。チームをよくしたいと奮闘する幹部に、高い視座で課題特定と解決方法の提案を行ことができ、それがチームへ効果的に作用したときの喜びは大きい。 一方で、特に迅速な対応が必要なとき、幹部からの情報のみで真の課題を特定し、効果的な施策を提案する難しさ、自らの実力不足を痛感する。その際にコンサルタントの方が書いた本から知見を得たという経験や業界研究より、コンサルタントとしての成長がさらに大きな問題を解決する力につながると考えた。社会問題に目を向けると比にならない無力感を感じることからコンサルタントとしてのキャリアを歩みたい。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 11 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2022卒 男性
4
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400文字)
A コンサルタントを志望する理由は二つある。第一に、仕事の成果で多くの人々に付加価値を提供できるからだ。顧客企業の課題を特定し解決することで、顧客企業に貢献することはもちろん、その顧客企業から影響を受ける人々に対しても間接的に貢献できる点を魅力に感じた。長期インターンで、〇〇のWEBメディア運営のコンサルティングを行った。顧客企業の抱える課題を解決することで顧客企業に貢献し、WEBメディアを見ている人々にも有益な情報を届けられることに大きな意義を感じた。第二に、コンサルタントが私の能力を存分に活かすことが出来る職業だからだ。コンサルタントは、徹底的なヒアリングを通してお客様の課題を特定し、同僚と協働し多角的な視野から解決策を提案することを業務としている。この業務を担当するにあたり、〇〇サークルで培った周囲のニーズを聞き出す能力や協働して練習改革を行った経験を活かすことが出来ると考えた。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2022卒 男性
5
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサルティング業界を志望する理由(100文字以上)
A 私がコンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つは、若手のうちから幅広いスキルや経営戦略を身に着けることができる点で、もう1つは、私がコンサルティング会社の”企業の課題解決支援”という役割に大きなやりがいを感じる点だ。私は、急速に変化し続けている現代社会において、どの業界でも通用する”個として高い生産能力を持った人間”になりたいと考えている。コンサルタントには、多種多様なクライアントの課題を解決する上で、常に最新の情報にアンテナを張り、且つ各業界について0から学び専門性を深めていく事が求められる。そうしたチャレンジングな環境でこそ、私の求める将来像に近づけると考えている。また、大学受験対策用の映像授業塾のアルバイトで、私のアドバイスによって、成績を上げ、納得のいく進路に進むことのできた生徒や生徒の保護者から「竹内さんがアドバイザーで本当に良かった」と深く感謝され、自身の知見を活かして他者の目標達成に貢献することに大きくやりがいを感じるようになった。そうした経験から、自分自身を商品として売り出し、各業界の課題を解決し大きな影響を与えるコンサルティングの仕事に大きな魅力を感じている。以上の理由から、私はコンサルティング業界を志望する。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
26
このQAはKPMGコンサルティングのインターンESの内容です。
Q コンサル業界志望する理由
A 私自身は過去の旅の経験から、将来は国籍の違いを超えて人々が繋がり合えるゲストハウスを経営したいと考えており、その実現のためになるだけ早い段階で経営者の立場から課題解決をする経験、価値観の異なる人と協働してプロジェクトを推進する経験を得たいと思っていることがコンサルティング業界を志望する理由です。1点目に関して、コンサルティングの業務では企業の経営課題を解決することやオペレーションといった運用の導入を行うこと目的としているので業務を通じて、経営課題を自ら発見し、計画立て、解決するために必要となるスキル・ノウハウを培うことができると考えています。2点目に関して、世界147か国に展開する貴社であるからこそ生まれ育ったバックグラウンドが異なる人々同士が集まり課題解決にあたる過程で、考え方や価値観が異なる社員と考えの背景を共有することでより多角的な視点で物事を見る姿勢を身につけることができると考えています。 KPMGコンサルティングのインターンESの回答です。 26