兼松の本選考ES
92 件
-
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2019卒 女性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。(50文字以上150文字以下)
A テロリズムや、イスラム・ユダヤ教、世界における中東などを考察することによって国際政治について学んでいる。民族・宗教の違いによる思想に関心があるため、ホロコーストの歴史的事実とその背景にある思想や社会的真理を追究した。また、イスラム国の勃興と拡大をイスラム国が行った宣伝活動に着目して研究した。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(広域採用)
金融・保険 2018卒 男性
13
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。 50文字以上150文字以下
A AIによる投資判断の法的課題という研究。先端分野故に研究が進めづらいという困難に直面した。しかし、自分なりの成果を残そうと意気込んだ。そこで他大の教授にヒアリングする、学会に足を運ぶ等して積極的に情報を収集した。 兼松の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
8
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミの研究内容をご記入ください。(200文字)
A 「アメリカと中国の覇権競争が再構築する21世紀の東・東南アジア」を研究している。軍事費削減など「世界の警察」としての機能低下が否めないアメリカと、軍事費増額によりアジア太平洋地域で存在感を増す中国、それぞれの関係を経済や地政学、歴史的な側面から分析する。また、両国の覇権競争が東・東南アジアの国家に与える影響や構図の変化を、朝鮮半島や南シナ海の事例を通し、考察する。 兼松の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
54
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。※【忍耐強さ】【チャレンジ精神】【行動力】【リーダーシップ】【創造力】 (200文字以上350文字以下)
A 私が人生の中で最も熱心に取り組んだことは、塾一丸となって受験生を志望校合格に導くことです。私は持ち前の行動力で10人いる講師に積極的にコミュニケーションを図り、情報の共有を行いました。私がアルバイトしている塾は非担任制の個別指導塾です。教え子を志望校合格に少しでも近づけるためには、講師間での情報の共有を今まで以上に重要視しなければならないと感じました。全ての講師に受験生1人1人の苦手分野や進み具合を完璧に把握してもらうように働きかけました。それが、円滑な授業と効率の良い勉強、生徒へのフォローにつながりました。あまり関わらない講師にもコミュニケーションをとることは、その講師が普段何を考えているかも分かり、また塾全体としての意識も良い方に改革され一石二鳥でした。私は特に傾聴力の大切さを学びました。 兼松の本選考ESの回答です。 54 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
5
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。 【忍耐強さ】【チャレンジ精神】【行動力】【リーダーシップ】【創造力】 200文字以上350文字以下
A 【ベトナムでの長期海外インターンでのチャレンジ精神】私は約半年間に渡り、ベトナム・ハノイにて長期インターンに取り組んでいた。日系人材紹介会社で、在ベトナムの日系法人に向けて、新規開拓営業として採用のサポートをしていた。しかし来越当初は初めて体験することが重なり非常に苦労した。フルタイムで社員の方と同条件での仕事、発展途上国での過酷な生活、外国人とのコミュニケーション、それも現地に知人が一切いなかったので、右も左も分からない状況だった。しかし、ベトナムに無いものを考えることを辞め、自ら勉強する機会を創り続けた。現地で働いている方や、時には取引先の方にもお時間を頂戴し、営業のコツなどをご指導頂いた。その結果、グループ11カ国26拠点にいるインターン生のセールスレコードを更新することができた。 兼松の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください
A 【チャレンジ精神】と【行動力】 国籍や文化的背景の異なる人々の考え方や価値観により多く触れ、それらを吸収し知見を広めるため高校生の時から複数回に渡って留学や海外でのインターン活動を積極的に行って参りました。理由としましては、幼少期から商社勤務の父の海外赴任の帯同で、様々な環境下で生活してきた私にとって、今までの自分にはなかった考え方や物事の切り口を現地の人々や同僚との交流を通じて吸収し、自分の見識を深める事にやりがいを感じてきた為です。その中で、UNICEFの○○オフィスでの唯一の日本人としての長期インターンを通じて、自分の今までの価値観に固執せず、常に周りの考え方を参考にしてそれをより良いものに変化させる姿勢の大切さを学びました。 兼松の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 女性
10
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。
A 私は、サッカーサークルでマネージャーとして、チーム内のコミュニケーション不足解消に努めた。我が部では、部員数増加に伴い、上級生と下級生のコミュニケーションの不足が原因で退部する部員が多く、問題視されていた。そこで、練習がない日の筋肉トレーニングを縦割り班で行うことをチームに提案した。トレーニングを縦割り班で行うことで、下級生の中には初心者も多く所属しているので、上級生から筋肉トレーニングの方法を学ぶことができ、サークルについての悩みを上級生に相談する機会を提供することができた。この制度を導入したことで、選手達のコミュニケーションが増え、学年関係なく意見を言い合えるチームの雰囲気作りに貢献できた。以上のように、私は強みである【行動力】を生かし、課題に直面した際にも諦めずに出来ることを徹底した。 兼松の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
9
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ研究内容をご記入ください。 100文字以上200文字以下
A 大学でのゼミでは、〇〇教授の指導する世界経済ゼミに所属している。現在発展が目覚ましいASEAN経済について扱っており、産業の発達や経済統合の進展、ASEAN地域と日本の関わりについて主に学んでいる。 昨年の12月に他大学合同ゼミが行われ、私は発表の中でASEAN連結性マスタープランについての箇所を担当した。 兼松の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。 200文字以上300文字以下
A 外資系エネルギー企業での長期インターンにおいて、2億円規模の太陽光発電案件の成約です。インターンは、土地探し、土地の調査、法令調査を担当しますが、私は、2年以上就業していたこともあり、最後の契約まで関わりました。法令調査後は、各会社との商談やミーティング、事業シミュレーション業務にも参画しました。未知の分野も多く、理解に苦しみながらも、会議での一つ一つの用語をメモし、すぐに調べ、知識を共有できるように努力しました。結果として、上司からの信任も得、現地では私一人で交渉し、成約にこぎつけることができました。チームの助けを借りながら、最初から最後までやり抜くことで多くの達成感を学べました。 兼松の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
3
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。 【忍耐強さ】【チャレンジ精神】【行動力】【リーダーシップ】【創造力】 200文字以上350文字以下
A 【行動力】 ルワンダで二ヶ月間現地調査をしていた時、私の持ち味である行動力を発揮した。大虐殺が起こったルワンダに興味を持ち、大学3年の頃、何のコネもない状況から二ヶ月間の現地ホームステイを実現した。私の目標は「虐殺を受けた部族の本心」を知ることだったが、当初、現地人は表面的なことしか語ってくれなかった。ルワンダ人が心を開くには、私自身が彼らを先に信頼することが必要だと考え、行動で示すことに決めた。具体的には、マラリア蚊がいる中でも、現地人が安全であると用意してくれた場所で裸になって私も身体を洗った。次第に、ルワンダ人は心を開くようになり、私を隣国のウガンダや現地の学校に連れて行ってくれた。粘り強く現地人を信頼する態度を取り続けた結果、帰国前にホームステイ先の家族が「虐殺に対する本心」を私に語ってくれた。 兼松の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ研究内容をご記入ください。 100文字以上200文字以下
A 韓国で開催される韓国・中国の大学との合同ゼミでの発表にむけ、近年のインバウンド増加を背景にした「来日外国人がレジャー施設に求める要素」という計量分析を用いた論文を四人のグループで作成しました。サービス面の充実、「おもてなし」が重要という結果を実証できました。グループに明確に貢献をしたいとの思いから、皆から敬遠されがちな統計を行う部分を自身が積極的に引き受け、皆を率先して論文制作を進めました。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ研究内容 (必須)200文字
A 「インド経済の発展」について、主に日系企業のインド進出に関してゼミで考察している。考察していく中で「インドは魅力的な市場」と言われているにも関わらず、これまで多くの日系企業が苦戦してきた事実を知り、その原因を追求したいと考えて大学4年次を休学し、実際に現地の日系企業での営業を通して様々な業界の日系企業にヒアリングを行った。今後は現場で収集した情報を最大限に活かして卒業論文に取り組む所存である。 兼松の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
23
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ■ゼミ研究内容 (必須) 200文字
A 私は、犯罪が起こった原因を追及する学問である犯罪学ゼミに所属している。 そこで、物事を多面的に見る事を学んだ。私は「修復的司法の可能性」について研究した。「新しい司法をゼミの皆に理解して欲しい」。そう思った私は、日米間の検察官の違いや母親の子育ての違いを例に出して、日本の古来の道徳観と修復的司法を関連させた。様々な角度からアプローチするからこそ、理解と見識が深まるのだと実感した。 兼松の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 女性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。350文字 【忍耐強さ】 【チャレンジ精神】 【行動力】 【リーダーシップ】 【創造力】
A 行動力を発揮して取り組んだ、英語試験サークルの立ち上げです。この試験対策にはネイティブの先生の添削が重要になりますが、サークルは通常補助金がいただけないため、先生方の給与を支払えないという問題がありました。そこで私は⒈生徒会からのサークル承認を受ける⒉大学からの講師の給与の負担⒊英語講師確保の3つの目標を掲げました。まず学生600人へのアンケートよりニーズ示すことでサークル承認はいただけたのですが、大学や講師は難色を示しました。そこで私は大学へ対して企画書の作成とプレゼンテーションを行うことで、一方英語講師へはスケジュールと給与の調整について交渉を重ねていきました。結果として4名の講師の確保と、サークル1年目にして大学から月々8万の資金を給付していただけることになりました。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
運輸・物流 2017卒 女性
11
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も注力したことは何ですか?なぜその事柄に取り組もうと思ったのか、また、どのような取り組みをし、どのような結果が得られ、その結果に対しあなた自身がどう感じるのか、が明確にわかるように記述下さい。
A 大学時代、何かに挑戦し、達成感を得たいという想いから、英語劇サークルの活動に力を注ぎました。「四大学対抗英語劇大会」に向け、週6日100名で活動しました。私は舞台美術の企画・制作を担当する、小道具チームの制作責任者を務めました。活動の大変さから退会者が多いことが課題となっていました。そこで私は制作責任者として技術面の向上を担うだけでなく、どうしたら全員で本番を迎えられるか考えました。原因を分析すると、全体的な管理をするだけでなく、個々の声を細かく聴いていくことが大切だと分かりました。そこで、メンバーのスケジュール管理を個別に行い、効率的な方法の提案をしたり、一対一で話す場を設け、相談事を聞くことを実行しました。その結果、前年度5人いた退会者は0になり、全員で公演を成功させることができました。この経験から、個人を尊重し信頼関係を築くことの大切さと地道な努力が大きな成果をもたらすことを学びました。 兼松の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2016卒
3
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ■今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。【忍耐強さ】 【チャレンジ精神】 【行動力】 【リーダーシップ】 【創造力】(350)
A 学習塾のアルバイトにおいてチャレンジ精神を発揮した。具体的には新規顧客獲得のためのイベントの改革に注力した。これは大手学習塾に圧倒されてしまっている当塾の良さをより多くの生徒に伝えたいと思ったからである。既存のイベントの方針は生徒を啓蒙して入塾を促すものであったが、これでは目標通り生徒を獲得したことはなかった。また当塾のネームバリューの弱さを考慮すると、生徒のニーズに応えた成績向上に偏重したイベントを実施した方が良いと考えた。新イベント実施のためには非協力的なスタッフを巻き込む必要があった。そこで①中学生の参考書を9冊読み込みマニュアルを作成。②会議を開きスタッフ間でマニュアルを共有。結果、企画が当塾全体に認められ、スタッフ全員を巻き込んで新イベントの実施に至り今までの6倍の集客に成功した。 兼松の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2016卒 男性
6
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。(300文字)【忍耐強さ】 【チャレンジ精神】 【行動力】 【リーダーシップ】 【創造力】
A サークル30周年記念パーティーの運営で行動力を培った。私が大学3年生の時、所属するテニスサークルが創設30周年を迎え、私は幹事の一人として運営に携わった。創設30周年ということで「サークル史上最大規模の会」にする必要があり、私はOBと会場側の両方に対して適切なアプローチをすることが不可欠だと考えた。そこで30年分のOBにはハガキで出欠をとり、頂いた質問に対しては丁寧に答えた。一方で会場に迷惑をかけないように、さらに予算内に収まるように、出欠状況などタイムリーな情報共有を心掛けた。最終的に当日は約300人の方に参加していただき、目指していた「史上最大規模」を達成することが出来た。この経験から自ら各部に働きかけ、一つのことを作り上げるための行動力が身に付いた。 兼松の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
卒
10
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミの内容(200)
A 日本人とフランス人の表現の自由に対する意識の違いの比較 フランスではシャルリー・エブドの事件を受け、国民全体がその権利を守るために行動を起こしています。一方、日本は、政府によるメディア統制などで国際的非難を浴びているにも関わらず、国民の認識は著しく低い状況です。 なぜこのような違いが生まれたのかを、宗教的あるいは歴史的背景の比較や国民性から深めていきます。 兼松の本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート
卒
11
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 社会人になるにあたり、今まで◯◯サークルで培ってきたコミュニケーション力を生かし、自分自身を大きなフィールドで成長させたいと思いました。そして何より「モノ」ではなく、人と人、企業と企業、国同士をつなぐ自らの「人間力」を商品とする商社に魅力を感じました。中でも人材を最も重視している貴社で、人との交流を基盤として自分がより魅力ある人間になれるよう努力し、社会に貢献したいと考えました。 兼松の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート
卒
7
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ■ゼミ研究内容
A 経済学部の応用経済理論分析の研究会に所属している。当研究会は、現実の経済や経営を数式によって表現し、最適化問題の解として政策や戦略を描き出すことを専門としている。変化する現在の経済を様々な方面から観察して課題を設定し、分析すること。その結果を報告し、議論を通じて意見を再構築すること。他者との関係の中で個性や独創性を発揮し、お互いに切磋琢磨しながら成長すること。これらを毎日行った。 兼松の本選考ESの回答です。 7