兼松の本選考ES
92 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2024卒 男性
0
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 学生時代あなたが最も熱意を持って挑戦したことは何ですか?
A 縁もゆかりもないアメリカで学内イベント用のスポンサーを集める。留学中に最も汗をかいた経験です。アメリカの現地大学で国際生徒連合のインターン生として働いていた際のことです。年に一度の学内イベントを企画するための資金確保が必要でした。個人店に電話・訪問を繰り返し、交渉したものの成果は出ませんでした。しかし、失敗の原因分析を続け、イベントの広告可能性の言語化に力を入れました。具体的にはイベントの規模、スポンサーブースの設置、SNS運用といった相手側の利益を明確にし、交渉を行いました。結果として4社からの協賛が集まり、イベント会場である500人ホールは満席になるなど、努力が実った瞬間でもあります。 兼松の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 女性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容 (150字以内)
A 国際社会学ゼミに所属し、移民や社会運動など国境を越えて生じる社会現象の研究や、その文献を踏まえた意見交換を行っている。ゼミ活動を通して、自明視された社会の在り方を捉え直す柔軟かつ多元的な視点を培ってきた。その中で私自身は、離婚や再婚、養子縁組を通して多様化する家族規範に着目し、研究を進めている。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
1
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。 ※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。 50文字以上150文字以下
A 「OO」と題した研究を行っている。具体的には、OOに対して、OO試験とOO試験を行い、OOの程度とOOとの関係性を比較する研究であり、私はそれに伴う実験と解析を行っている。 兼松の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(広域採用)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
0
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?(200文字以上300文字以下)※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。
A 個別指導の塾講師として担当する生徒6名全員の苦手教科克服を達成した。高校時代の私はプライドが高く、「苦手だから教えて」と先生に言えず大学受験に失敗した。生徒にはこうなってほしくない、自分の経験を活かして人の成長を支えたいと思い、アルバイトで塾講師を始めた。生徒が苦手だと言いやすいよう、授業開始10分は世間話で生徒との距離を縮め、聞き出した理解度に応じて授業をカスタマイズした。授業終了5分前には家族との買い物など私生活をヒアリングし、学習計画に反映させ無理のない学習習慣が身につくよう努めた結果、生徒6名全員が苦手教科を克服。生徒や親御さんから「先生でよかった」と感謝されモチベーションを感じた。 兼松の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
0
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。(50文字以上150文字以下)
A 発展途上地域の経済活動について考察する○○経済学であり、通常のマクロ経済学と異なる点がある。例えば生産効率と消費の幸福度から、労働量を増やすべきとする場面でも、労働市場の機能を考えると効用グラフがシフトし、減らすべきとの結論が出ることもある。直感に反することを数学的に記述することが美しいと感じる。 兼松の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
6
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?
A 国際建築ボランティアサークルでの海外派遣時、約20人のチームリーダーを務め上げたことです。リーダー立候補の理由は、私が初派遣時に経験した感動と充実感を他のメンバーにも味わってもらいと考えたからです。 そこで、「活動を最大限充実させること」を個人目標に掲げました。達成には、いかに事前準備を行い派遣に備えること、またメンバーの士気を上げることが重要だと考え、準備期間を含む6ヶ月間、計30回にわたり、入念にミーティングを行いました。 その結果、誰一人体調を崩すことなく、1件の家を完成させることができました。さらに集大成である報告会では、メンバーが達成感から号泣し、派遣に参加してよかったと言ってくれました。 兼松の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(エリア職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
0
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 当社を志望する理由とエリア特定でどのように活躍していきたいか「ご自身の人生経験の中で何がどのように影響を与え、現在そう思うに至っているのか」が明確にわかるようにご記入ください。(300字以内)
A 社会や人々のために行動し、自分らしく働くことができると感じたからです。なかでも貴社は少数精鋭だからこそ、エリア特定職の社員も責任を持って幅広い業務が出来る点に魅力を感じました。高校での体育祭で幹部を務め、各担当と積極的にコミュニケーションを取り、進捗状況や課題を確認しながら進めたことでチーム一丸となることが出来ました。この経験から、周囲と目標に向かって取り組む楽しさや達成感を実感し、人のために行動して感謝された時にやりがいを感じました。このように貴社でも、チームのために主体的に行動していきたいと考えています。 兼松の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(広域)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
1
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?
A 講師間で中学生の生徒の成績を共有するための連絡帳を作成したことです。 私は中学生の生徒を教えている際、自分の担当科目以外の成績を知ることができないことに違和感を持ち、率先して32人の塾講師のリーダーとして、生徒に他教科を教えている講師に講評を書いてもらうこと、生徒に授業で何を学んだかを明記してもらうことで成績の共有を図った。その際、他講師に積極的にアプローチし「○×△だけでも書いてほしい」「授業効率や目標を立てるのに効率が良くなる」という事を伝え協力してもらうことで「生徒がどの分野で躓きやすいかの講師陣の理解」が可能になり、保護者の方にも高評価となり、塾全体で連絡帳の制度を導入することが出来ました。 兼松の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エリア特定職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
7
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。(50文字以上150文字以下)
A アメリカ文学を扱い、その本を通して女性の人権に関して研究しています。○○の作者である○○の ○○の中でどのように新しい女性像を掲げているかをテーマに設定し、卒業論文を英語で執筆する予定です。 兼松の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(広域採用)
外資系企業 2022卒 男性
11
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動した事は何ですか?
A アルバイト先の飲食店の管理体制を改善した事である。 私の就業しているアルバイト先の飲食店は、アルバイトスタッフの離職率が高いという実態があった。そこで、周りのスタッフに呼びかけながら原因を究明した結果、採用数の多さが飽和状態を生み、優秀だと見込んだ人にのみ手厚いサポートをする体制に原因がある事が分かり、採用と運用の管理体制に疑問を抱いた。そのため、採用人数や運用のシフト管理を見直す事で、店舗の管理体制の改善を行い、スタッフの不満を減らすべきだと店舗マネージャーに提案した。その結果、従業員の満足度は向上し、店舗の1年以内の離職率を80%から約16%にまで下げる事が出来た。 兼松の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(広域採用)(営業)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。(200文字以上300文字以下)
A 塾講師として生徒の英語の成績を50点アップさせた経験がある。私が受け持った生徒は当初、英語が苦手で定期テストではいつも赤点ギリギリの点数だった。そこで、まずは生徒がどのレベルから理解できていないのかの特定を試みた。すると、単語は分かっていても、文法が覚えられていないという問題が明らかになった。それからは、文法を強化するために毎回文法のテストを作成して、授業時間を大幅に超えても生徒が満点を取るまで徹底的に付き合い続けた。また、授業外の時間も生徒からの質問に対応するなど生徒ファーストを常に心がけた。その結果学年末テストでは50点アップし、彼はクラスで3番目の成績を残すことができた。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(広域職(総合職))
マスコミ 2022卒 男性
4
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。(50文字以上150文字以下)
A 私はSNSとコミュニケーションに関心があり、学部での卒業研究は「LINEスタンプにおいて発生するミスコミュニケーションとその影響について」というテーマで研究を行いました。大学院では、学部での研究を発展させ「中国人留学生の円滑なLINEコミュニケーションには何が必要か」を修士研究のテーマとしています。 兼松の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2022卒 男性
9
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか? ※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。 (200文字以上300文字以下)
A 大学野球部での活動だ。控えでありながら自分ができる事として、チームの課題であった外野守備範囲拡大に責任を持って取り組んだ。原因が硬直的守備位置であったため、私は「控え選手が協力し合い相手の打撃データを分析し、試合中に最適な守備位置を指示すること」を提案した。途中、意見の対立もあったが、相手の真意を知らずに議論すべきでないと考えた私は、粘り強く話を聞き、理解するように努めた。こうして潤滑剤の役割を果たし、互いに納得のいく答えを出せた。そして、ミーティングや試合中の選手間の声の掛け合いによりチームに一体感が生まれ、結果、外野手の刺殺数アップと失点の減少に繋がりリーグ優勝を果たすことができた。 兼松の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
5
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。(200文字以上300文字以下)
A ゼミ長としてコロナ禍の就活に不安を抱えるゼミ生を支援したことです。動機は就活を後ろ向きに取り組む姿勢に課題を感じたことです。私は相談に乗り、不安の原因を自分の力に自信がないこと、外出規制で人伝の就活の情報が不足した2点だと判断しました。私は経験を積むことが自信に繋がると考え、GDの練習を行い、参加した就活生と情報交換を行う企画をしました。本選考に近づけるため、多種多様な就活生をインターンで集めました。結果、4回に渡り開催し、14大学73人の学生と交流し、アンケートで自分の力に自信がついたと回答した人は100%でした。この経験で、0から人々を巻き込み、周囲の思いを実現する実行力を身につけました。 兼松の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
4
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?(200~300文字)
A 〇〇の人件費削減に貢献した経験だ。当時、日々の仕事に追われ、人件費がかさんでいることが課題であった。私は〇〇として、何とかしてこの状況を改善したいと想い、2つのことに取り組んだ。①ホールとキッチンの両方をこなせる人員を増やすため、バイト生の育成に努めた。②ホールスタッフ間の連携の強化を図るため、ホール全体を見渡せる作業スペースを導入した。結果、ホールとキッチンの両方をこなせる人員を〇人から〇人に増やし、ホールでの意思疎通を活性化させることで労働生産性の向上に繋がった。そして出勤人数を〇人から〇人に減らすことで、1日当たりの人件費を約〇万円削減することができた。 兼松の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。※ゼミ・研究室に所属していない方は学業で最も力を入れた内容をご記入ください。(50文字以上150文字以下)
A ゼミでは日本企業のマーケティング・マネジメントについて学んでいます。 共同研究として〇〇というテーマで、現存のサブスクリプションサービスを類型化し、その特徴を明らかにするという研究を行っています。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
2
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。(150文字以内)
A マーケティングを学ぶゼミに所属しており、0からサービスやアイデアを生み出すことに挑戦した。市場調査やフレームワークを用いた分析を行うことで1つのアウトプットを作り上げることができた。また、ゼミでの取り組みを通じて仲間と共に課題に取り組んだことで他者から意見を引き出すスキルが身に付いた。 兼松の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
8
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?(200~300文字)
A 予備校でのアルバイト経験です。「生徒の夢の実現のサポートをしたい」という想いから、この仕事に尽力しました。様々な多様性を持った生徒に対し、ニーズをヒアリングから引き出し、相手を受け入れ最適なソリューションを提供するという、自身の強みである「傾聴力」を活かした対応で生徒との信頼関係を築きました。思ったように学力が向上せず挫折してしまう生徒も少なくありません。その中で私は、最後まで諦めず親身に生徒に接し、途中で受験や予備校をフェードアウトさせてしまうことがないよう、サポートしました。結果として、合格大学数0の生徒を輩出しないことを達成し、最後まで責任を持って、生徒の夢の実現をサポートできました。 兼松の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(エリア特定採用)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
45
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 多様な分野の人を巻き込みながら、新しい価値を創造したいからです。 高校時代の水泳部でのマネージャー経験や、焼肉屋アルバイト経験において、皆が活動しやすいよう環境を整えることの尽力した経験から、自らがすすんで行動してチームを支えることにやりがいを感じてきました。 そのため少数精鋭であり、サポート役としても主体的な行動が求められる貴社のエリア特定職において、【すすんで周囲に働きかけ課題を解決する強み】を活かしたいと考え、貴社を志望致します。 兼松の本選考ESの回答です。 45 -
エントリーシート(広域採用)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
10
このQAは兼松の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・研究内容をご記入ください。(150字以内)
A 私が学ぶ社会学は内側から実証的に調べるためフィールドワークに注力した。一例を挙げると親の仕事で日本に移住した高校生の中国人女性にインタビューした。慣れない文化での苦労等の印象があったが差別もなく人を思いやる優しい日本が大好きと回答してくれた。直接聞くことで常識が覆されることがある所が社会学の魅力だ。 兼松の本選考ESの回答です。 10