JA三井リースの本選考ES
44 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
4
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代挑戦したことを2つ記述してください。(各400字程度)※(1),(2)はそれぞれ違う経験を記入してください。※結果の成功・失敗は問いません。困難を乗り越えるために努力・工夫したことがあれば併せて記述してください。
A (1) ◯◯の個別指導のアルバイトで、生徒の第一志望校合格に挑戦しました。1人の生徒を高校◯年生の9月から卒業まで担当しました。その生徒は半年以上、小学校レベルのミスが減らず、そのことを気にしていない様子でした。そこで、危機感を持たせようと敢えて他の受験生と比較したところ、保護者の方からクレームをいただいてしまいました。名指しのクレームに落ち込みましたが、一度担当した生徒には成長して欲しいと思い、指導方法の抜本的な見直しを決意。自ら先輩指導員や社員、講師の方にアドバイスを伺い、競争心ではなく自己肯定感を高めて向上心を伸ばすやり方もあると気付きました。以降、自作の簡単な問題で生徒に成功体験を積ませ、小さな成長も見逃さずに承認。意識的にポジティブな表現を用いて指導を行なった結果、3ヶ月間で生徒の偏差値は4上がり、第二志望校に合格しました。自分から行動し変わることで、相手の心をも動かし結果に繋げられることを学びました。 (2) 大学の陸上競技サークルにて、自己最高記録となる「100m10秒台」に挑戦しました。高校卒業後、1年間浪人をしたブランクがあるため、私にとっては大きな挑戦でした。 私は中学時代から陸上部に所属し、高校2年生の時に周りからの期待もあり上記の記録を目標に掲げました。受験勉強と並行して週5日の練習に取り組み続けたのですが、思うような結果は得られず高校3年生の引退試合は大敗。このまま終わると悔いが残ってしまうと考え、大学では過去の自分の走りを越えて結果を出すため、高校時代にない工夫を見つけ実践しました。具体的には、先輩や書籍、インターネットから情報を得て食生活を改善。通学時には一駅手前で電車を降りて早足で歩きながら腕の振りと腿の上げ方を練習しました。 その結果、大学二年次に上記の目標を達成することに成功。過去の自分や他の人がやっていない工夫や努力を探し継続すれば、高い目標でも達成できることを学びました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(一般職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
13
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に挑戦したこと(1)(400文字以内)
A 『アルバイト接客リーダーとして、【店舗の接客意識を改革した】こと』 私の店舗ではアルバイト未経験者が多かったため、接客がきちんと行えずお客様から多くのクレームをいただく事が多かった。私はまず、接客の基本をしっかりと個々に教えていったが、老若男女様々なお客様が来店されるため、お客様一人一人に合った接客をしなければ満足度は上がらないと考えた。そこで接客の理論をひたすら教えるのではなく「もし自分がお客様だったらどうだろうか」などお客様目線に立つ考え方をさせ、接客に対する意識を変えさせた。また、疑問に思っていることがあれば意見を積極的に言ってもらい、嫌々「やらされる」のでは無く相互が納得してお客様のために気持ちよく働ける様に尽力した。これを行った事により全従業員がお客様のことを常に考え、自主的に行動してくれる様になった。結果として、お客様から嬉しい言葉をかけてもらえ、店舗の売り上げ向上にも繋がった。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 今後自分がどう成長していきたいか、記述してください。(400字程度) ※今のご自身のいいところ、改善したいところの2点を踏まえて、具体的に記述してください。
A 【安心して任せたいと思ってもらえる存在】に成長したいと考える。理由は、私がそれに対して最もやりがいを感じるからだ。 私が6年間務めているパン屋で、フルオーダーのご予約をしてくださるお客様に対し、細かい点まで気持ちを込めて要望に応えた結果、結婚式の二次会でケーキの代わりにパンタワーを出したいという要望を頂いた。社会人になっても、「責任感」という私の強みを活かし、安心して任せたいと思ってもらえる存在になりたいと考える。また、そのような存在になるためには、責任感が強すぎて、「上手く周りに頼れない」というという点を改善する必要があると考える。まずは、自分の力で挑戦し、困ったことがあれば、それまでに信頼関係を築いてきた多くの周りの人に頼り、協力してもらうよう心がける。 更に、貴社で、安心して任せたいと思ってもらえる存在に成長し、お客様のパートナーとしてともに新たな価値創出に“挑戦”していきたい。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代挑戦したことを2つ記述してください。(各400字程度) ※(1),(2)はそれぞれ違う経験を記入してください。 ※結果の成功・失敗は問いません。困難を乗り越えるために努力・工夫したことがあれば併せて記述してください。
A ゼミの環境づくりに挑戦しました。40人ほど在籍のゼミで、私は他薦で○○となり1年間経験しました。当初、学生の受講態度で○○には関係のない行為が見られ、それにより議論中の発言量の少なさが課題となっていました。このような状況に起因するものは何かを考えた時に、私は教室内の島型のレイアウトに原因があるのではないかと考えました。なぜなら、島型になることで互いの顔が見えづらくなり、帰属感や一人一人が参加しているという責任感の欠如に繋がっているのではないかと思ったからです。そこで、互いの顔が見えることで個々の参加意識向上に繋がると考え、島型のレイアウトを円型にすることを提案しました。変更後徐々に発言量が増えていき、監督者からも「○○生の発言量が増え、活動意欲が向上した」と評価をいただきました。この経験を通じて、環境を変えることで、人のパフォーマンス能力向上に繋げられると学びました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(一般職)
金融・保険 2020卒 女性
1
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学業について
A 臨床心理学ゼミに所属しています。 卒論は、「女子大生の結婚観に強く影響を及ぼしているのは両親か、メディアか」というテーマで調査予定です。質問紙法を用いて同じ大学の生徒を調査対象にしようと考えています。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2021卒 女性
1
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代挑戦したことを2つ記述してください。(各400字程度) ※(1),(2)はそれぞれ違う経験を記入してください。 ※結果の成功・失敗は問いません。困難を乗り越えるために 努力・工夫したことがあれば併せて記述してください。
A (1)【ダンスサークルでの、一回生大会への取り組み】 当サークルは100人規模であり、スキルやダンスに対するモチベーションが様々であった。最高の発表にする為にはサークルのまとまりが不可欠だったが、練習を進めて行く中で、遅刻、無断欠席、スキルの異なる者の間での確執など、様々な問題が生じた。全体の雰囲気が悪くなってしまい、結束が弱まる事態となった。私はジャンルリーダーとして、メンバー間の信頼関係を築く機会を作り、「歴代最高の作品で優勝する」という共通目標を再確認することが重要だと考えた。そこで、練習後食事の企画や、話し合いの場を設けるなど、メンバー同士の信頼関係構築に努めた。その結果、全員が意見交換しやすい雰囲気になり、サークルの一体感を作ることに成功し、 優勝することができた。ここから、チーム全体の結束は、一人一人の信頼関係の上で成り立つということ痛感した。 (2)【中学生対象の大手集団塾において、顧客満足度の向上を目指す】我が塾は、生徒数が多いため、全てがマニュアル化されていた。そのため、授業についていけない生徒へのフォローや、休んだ生徒への連絡不精など、一人一人への対応が不十分だと感じた。そこで私は、各校舎の校長に日々報告と相談し、次の3点を実施した。 (1)テスト8割未満の生徒にはフォローアッププリントを作成し、再テスト。 (2)短期目標を一緒に設定し、達成するたびに褒め、一緒に喜ぶ。 (3)塾を休んだ生徒の家に電話し、宿題や授業内でのお知らせを必ず伝える。 その結果、生徒アンケート、家庭アンケート共に満足度が上がったと人事部から評価され、勤務可能時間と給与が上がった。また、同地域の他校舎でも、この3点を取り入れることになった。このことから、何事にも主体的に取り組むことの重要性を再確認した。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に挑戦をしたことを2つ記述してください(400文字程度)困難を乗り越えるために努力、工夫をしたことを記述してください
A 私は学生時代に、初心者ながらに空手の大会でメダル獲得という目標を掲げ、挑戦をした。そして全国大会で個人戦優勝を成し遂げた。私がその目標を掲げた理由は、前年度の全国大会で1回戦敗退をし、負けたままでは終われないと思ったからだ。課題は、空手の技術の上達が遅いことであった。その原因は先輩や師範からの指導を、思考停止で受け入れていたからだ。それから私は、考えるということを大切にした練習を行った。そのために自ら仮説を設定し、内省を重視する練習を行った。まず仮説を立ててから練習をし、その後15分間で、自分で振り返りをして、師範や先輩からフィードバックをいただく。そして再度仮説を立てて練習というサイクルを1日2時間、週6日行った。工夫をした点は、仮説検証と内省のサイクルを速い周期で回したことだ。この練習を徹底して行うことで、自分に適した技術を効率的に学ぶことができ、全国優勝を達成できた。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(なし)(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に挑戦したこと①(400文字)
A ◯◯人規模の留学候補者と経験者の交流イベントの集客班長として、◯ヶ月間集客活動に尽力しました。留学前にこのイベントに参加し、留学地域別の情報を得る事の大切さを知っていたため、留学経験者の集客目標を前年度を超える◯◯人としていましたが、初めは◯人程度しか集まらず苦戦しました。そこで1このイベントを企画する意義を班員に共有し2班を留学地域ごとに細分化し「1週間で10人集める」など明確な目標を設定しました。これにより私自身の熱意が伝わったと共に各自の責任感が増し、各班のリーダーとの情報共有が頻繁に行われるようになりました。結果、前年比の◯◯パーセントにあたる◯◯人の経験者が参加してくれ目標を達成しました。社会人としても、苦しい状況の中でも自身の熱意と積極的な働きかけでチームの意識を変え結果を出せる人材になっていきたいです。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ(上限100文字)
A 国際経済学ゼミ。「日本にカジノができた時の影響」について、東京オリンピック、大阪万博など海外からのインバウンド消費が期待されるイベントが相次ぐ中、カジノはどれほどの経済効果をもたらすか勉強しています。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
3
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代挑戦したことを2つ記述してください。(各400字程度) ※(1),(2)はそれぞれ違う経験を記入してください。 ※結果の成功・失敗は問いません。困難を乗り越えるために努力・工夫したことがあれば併せて記述してください。
A (1) 塾のアルバイトだ。勉強が嫌いな生徒に勉強を楽しんでもらうために2つの事を実行した。➀「現状把握」と➁「興味を持たせる」ことだ。➀において、まず私は生徒と信頼関係を築いた。それから勉強が嫌いなのは市販教材が原因だと知った。市販教材は問題を解くことに重点が置かれ、生徒の興味が湧く問題が少なかったのだ。そこで、➁として自作問題を提供することで勉強への興味を強めようと考えた。身の回りの事を題材にし、発見が得られ楽しくなる問題を作成すれば、生徒も興味が出ると考えたからだ。しかし、当初は他の社員さんは市販教材を使ったほうが楽だと反対した。それでも生徒の勉強に対する意識を変えるために、私は塾長に頼み1ヶ月だけ自作問題の提供許可を得た。実施の結果、担当する生徒全員が以前よりも勉強が楽しいと進んで学習するようになった。この行動が認められ、それ以降、社員さんも問題を自作し、塾全体で生徒を支えるようになった。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代挑戦したことを2つ記述してください。(各400字程度)
A (1) 私はゴルフ部の合宿でランキング制度を導入することにより部全体の底上げに挑戦しました。それまでの合宿は淡々とプレーするだけで、張り合いが感じられないものでした。合宿の運営を担当することになった私は、これを機に部員に競争意識を持たせることでさらなるスコア向上が期待できるのではないかと考えました。そこで思いついたのが、ポイントによる順位付けです。合宿4日間を通して毎日各々に、その日のスコアや前日からの伸びなどによりポイントを付与しました。それを私が表計算ソフトで管理し、毎日夜にランキングを発表しました。前例が無いため上手くいくか不安でしたが、本番を想定して事前に試行を重ねた結果、当日は円滑に部員各自に順位を把握してもらうことができ、部員同士でその日のプレーの反省会が行われるなど部内に活気が生まれました。結果、半数以上の部員のスコアが向上し、自分が動くことで現状を打破できることを学びました。 (2) ゴルフ部の幹部6人で高額経費援助を勝ち取り、大学内に練習用のネットを設置しました。私の所属するゴルフ部は大学内に練習場が無いため外部の練習場に車で行ってますが、車を所有している部員は限られているため、練習場に行けない部員が出てしまっていました。そのような部員をゼロにし、部員全員が練習に参加できる環境を作ることを目標にしました。そこで大学が公募する高額経費援助の選考に応募することにしました。幹部で役割を分担し、私は最終選考でのプレゼンの担当になりました。本番では熱く訴えて、結果約80万円の援助資金を獲得することに成功しました。幹部6人で連携し、得意を活かすことで目標を達成することができました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
3
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 就職先を決めるにあたってあなたが重視することは何ですか。理由を含めて記述してください。(400字程度)
A 不安を消し去ることができる仕事であるということを重視しています。この考えに至った理由は、過去に交通事故によって大きな不安に襲われたことがあるからです。この経験から、不安を消し去り、安心を提供することができる仕事に携わりたいと考えるようになりました。貴社はJAグループと三井系の特性を持ち、競合他社にはないネットワークや専門性を活かすことで、多様なグループ企業間の連携の架け橋になることができます。また、リース会社だからこそ実現できる多様なソリューションを活かして、グループ全体の利益の貢献に寄与することができる強みを持っています。このような取り組みによって、高い技術を持つにもかかわらず、大きな事業に反映させることが難しい中小企業に対し、新規ビジネスの創出という形で解決することができると言えます。以上の点から貴社で働くことは、お客様の抱える不安を安心に変えられることに結びつくと感じ、志望致しました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(全国型総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
4
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 自身の強み(上限100文字)
A その場の状況に応じた行動をすぐに実行できる点です。個別塾講師のアルバイトでは、小学生から高校生に至るまで10人以上の生徒それぞれに対し、成績表や聞き込みから授業計画を細かく変化させた指導を行いました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
3
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 「ゼミナール名称/研究テーマ」(100文字以内)
A 西川英彦ゼミ 商品開発とマーケティングの2つを学ぶ。企業がどのように新商品を企画し、世の中に普及させるかを学んでいる。商品企画の全国大会やビジネスコンテストの参加を通じて実践的にも学んでいる。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2020卒 男性
3
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に挑戦したことを記述してください。(400字程度)
A 部活動の改革を進めたことだ。 私は高校時代に叶えられなかった目標を達成するため、大学でも体育会の部活に入部した。私はスポーツ推薦での入学ではないため2軍での練習となった。しかし、その2軍は監督から指導が受けられず、緊張感のない練習が続いていた。そこで、常に前向きに行動することを大切にする私は目標を諦められず、部活動の改革を行った。まず同じ考えの仲間を増やし、仲間と協力して監督を説得し、1・2軍の入替のための交流戦を開催できた。 その交流戦で私は1軍の選手にないパスの中継点になる役割を見つけ実行することで、1軍に昇格を果たせた。また、目に見える形で目標が出来た2軍では競争意識が生まれ自主練習をする選手も増えた。さらに、2軍に影響され1軍でも1プレーを巡って熱い口論が起こるようになり、チーム全体で衝突を恐れずに高め合うようになった。その結果、今年度は関東リーグでの勝ち星を9つ増やすことが出来た。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
0
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に挑戦したこと
A 神奈川産学チャレンジプログラムに挑戦しました。 大学に入学し、大人数の講義を受けていく中で、受け身の気持ちになっていました。その時、ゼミナールの教授からこの機会を教えていただき、挑戦しようと決意をしました。しかし、このプログラムはゼミナールとして参加必須ではなく、他のゼミ生は乗り気ではありませんでした。そこで私は、ゼミ生の全員の前で参加者を募ることや、1人1人に根気強く説得することを続け、4人チームを作ることに成功しました。また、やるからには高みを目指すべきと思い、賞の受賞を目標に掲げました。そのために、私は傾聴力を活かし、1人1人に意見を聞き、全員の意見をまとめることで、議論を活発にしました。その結果、目標であった優秀賞を受賞することが出来ました。 この挑戦した経験から、主体的となり周りを巻き込むことの重要性や、1人の力より、みんなの力を合わせた方が大きな力になることを学びました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(営業系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
10
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 自身の強み
A 私の強みは、何事も諦めずに努力をし続ける力です。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
1
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 趣味
A なぎなたです。小学生から始め、好きが高じて全国大会にも出場しました。今でも時折自宅前で素振りの練習をしています。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
1
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 困難を感じた経験
A 私はアルバイトであっても仕事は「やるからにはやる」という思いを持ち、ZARAでアパレル店員として店舗の売上への貢献に挑戦し、正社員を含む50人の中で2位の売上の成果を残しました。しかしながら、初めの一か月は個人として最低のランクでした。問題を解決するため、主に売り方に着目し、自身の接客を分析しました。そこで、私の推奨する商品とお客様の求める商品の間にギャップが生じたことが売上に繋がらなかったという仮説を立てました。直ちに仮説を検証するため、次の行動を起こしました。印象や会話を基にお客様の性質を分類しました。お客様によって接客を変えることで、お客様の購買意欲に添うことが出来ました。その結果、「店舗の売上」に貢献することが出来ました。問題を解決するため、ゴールから逆算しプロセスを組むだけでなく、仮説を立ててすぐに検証に移す行動力を持つことが大切であると学びました。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(地域業務職)
金融・保険 2019卒 女性
4
このQAはJA三井リースの本選考ESの内容です。
Q 自身の強み(上限100文字)
A 自らやるべきことを考え、最後まで粘り強くやり抜くことです。サークル活動では常に周りを見渡し、組織や関係する人々を最高の状態にするために自らやるべきことを考えて行動するため、周囲から感謝されるます。 JA三井リースの本選考ESの回答です。 4