21560 views
大阪ガスの採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き
大阪ガスの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから。大阪ガスは京阪神の都市ガス会社です。技術開発にも力を入れており、ダイオキシン除去フィルターの開発なども行っています。本記事では大阪ガスの過去3年間の採用大学、文理、男女別採用実績を四季報を基にまとめました。本記事の構...
個人ワーク、グループワークを通して、変化の時代を勝ち抜く人材・企業に必要な要素や大阪ガスが大切にしている考え方などを体感する予選⇒本戦の勝ち抜き型プログラムです。
■応募資格(文系・理系不問)
(1)応募時に4年制大学または大学院修士課程に在学している方
(2)データとデジタルを活用した、価値創造や課題解決に興味がある方
(3)自分の能力を試してみたい、優秀な同世代との刺激が欲しいという自己成長に関心の高い方
■参加条件
(1)カメラ付きPC、インターネット環境を準備できる方
(2)インターンページ注意事項に同意できる方
■開催日程
◆予選会日程
10月24日(火) 9:30-12:30、14:00~17:00
10月27日(金) 14:00~17:00
10月28日(土) 9:30-12:30
※予選会を通過した方には本戦の案内があります。
(本戦:11月18日(土)、11月20日(月))
■定員:各開催30名程度
■開催場所
オンライン実施(Zoomでの開催を予定)
■服装:私服
■当日準備物
オンライン機器(※カメラ機能付きPC必須)
筆記用具
※本イベントの参加申し込みはお一人1回となります。
■応募方法
(1)Webエントリー・・・メンバーズサイトよりお申込みください。
(2)Webテスト・・・応募締め切り後、Webテストが案内されます。15分のWebテストを受験してください。
(3)参加者決定・・・合格の方は、希望の参加日程を選択して参加予約をします。
■スケジュール
応募締め切り(10/11)→WEBテスト受検期間(10/12~10/16)→結果案内(10/17)
※Webテストの案内は10月12日以降となります。
※注意事項
イベント参加において、以下の事項を確認し、遵守してください。
(1)プログラムの複製・外部への情報流出の禁止
プログラム内容を複製することや、友人・知人その他第三者に対して、開示・漏えいすることは絶対におやめください。
具体的には、以下のような行為が禁止されています。
①共有されたURL・ID・パスワード等を自分以外の誰かに転送したり、SNSにアップロードしたりすること
②オンライン参加中に画面を撮影したり、キャプチャしたりすること
③イベントの内容をSNS等に書き込むなどインターネット上に情報を開示すること
④その他、プログラムの内容、情報を複製することや外部に流出させる一切の行為
(2)インターネット通信環境について
プログラムを円滑に遂行するために、安定した通信環境での参加に協力してください。
※Wi-Fiをご利用の方は、通信環境を安定させるために、同時接続台数を減らすことが推奨されています。
(3)ウィルス対策等について
フリーWi-Fi環境下で参加をしないようにしてください。
可能であればウィルススキャンしたPCでご参加ください。
関連テクニック
1件
関連ES
127件
パスワード再設定
仮登録メールが届かなかった方は