エントリーシート(事務系総合職)

2018卒

2017/04/19(水) 更新

あなたを表す言葉を三つ教えてください。

Moonshot、粘りの○○(名前)、インドネシア

その中の一つについて説明してください。

「moonshot」、私の好きな言葉である。「壮大な挑戦」の意で、私にも「moonshot」があった。学生の勉学に対する意識の低さに違和感を覚えたことをきっかけに、【大学で簿記の講義を開講】したことだ。教授の研究室に足繁く通い、その思いと熱意を伝えることで、実現のチャンスをつかんだ。 経験が浅い時分には、受講者数の減少という問題にぶつかった...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録