エントリーシート(総合職)

2025卒

2024/09/25(水) 更新

学業であなたなりのオリジナリティを発揮した点、画期的な点など特に主張したい点を3つあげて下さい。

◯◯に関するゼミで学んでいる私は、現在の物流業界における労働力不足が深刻な課題であることを認識しています。この問題は単に物流業界だけでなく、日本全体の社会課題としても浮上しています。少子高齢化が進む中で、労働人口の減少は解決すべき課題の一つです。私は多くの人々の役に立ち、幸福度を高めることを望んでいますが、労働力不足はその障害となっています。その中で貴社ではAIやIoTなどのICTサービスを...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録