エントリーシート(総合職)(総合職)
2024/07/29(月) 更新
学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。(400文字以内)
1点目は、ゼミナールでリーダーとして味の素の1年後の株価を予想し、投資判断を下すという企業分析力を競うグローバルな金融コンテストに4人でチームを組んで出場したことです。当初レポートの進捗が悪く筋も通っていませんでした。しかし、メンバー間の認識を一致させ、情報の非対称性をなくすことに尽力した結果、レポート順位が2位となり、国内大会決勝決勝に進出しました。2点目は、大学の友人と他大学との交流を目...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。