エントリーシート(MR)(営業)

2025卒

2024/07/03(水) 更新

ゼミナール・得意科目をお書きください

世界遺産ゼミ(平和教育)

あなたを表す単語3つ

周りを落ち着かせるマイナスイオン
ピンチをチャンスに変えるポジティブ人間
真正面から向き合う負けず嫌い

志望理由

貴社を志望した理由は、世界中の人々の健康のために貢献したいからです。私は小さい頃、眼科や耳鼻科によく通い、手術も何回か受けたことがあるため、薬が身体への効果だけでなく心にも安心感を与える効果があると身に染みて実感しています。大学の授業で貧困によって病気で苦しんでい...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録