【内定】エントリーシート(モビリティソフトエンジニアコース)(開発職)

2025卒

2025/02/04(火) 更新

チャレンジした目標を具体的に記入してください。(30字以内)

ラーメン屋の副バイトリーダーとして、店舗利益を向上させたこと

なぜその目標に取り組みましたか?(150~200字以内)

初めての飲食店のアルバイトであった私に、懇切丁寧な教育をして下さった社員の方に恩返しをしたいと考えたためです。当時、私が勤務する飲食店はコロナ禍による客数減少もあり、店舗利益が落ち込んでいました。その為、社員の方がこの状況を打破する方法は無いかと、悩まれている姿を度々見かけていました。このような背景から社員の方と共に、現状の課題を分...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録