【内定】エントリーシート(技術職)

2024卒

2025/02/04(火) 更新

あなたがキャリアを通して成し遂げたいこと・目指す姿は何ですか。その実現のために、ダイキンではどんなことに挑戦したいですか

技術者として若いうちから大きなプロジェクトに携わり数十年後にはプロジェクトリーダーとしてチームの指揮を取る事で、貴社にとって無くてはならない存在になりたいと考えています。現在、ムーア氏が発表した半導体技術の進歩の経験則で「半導体回路の集積密度は2年で2倍となる」という法則から、電気機器の更なる性能向上と小型・省電力化が可能となり、顧客の想像を超えるモノを日々追求する事が重要になっています。そ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録