エントリーシート(総合職)

2024卒

2023/12/07(木) 更新

最もあなた自身を表していると思うエピソードは何ですか。そのように考える理由も併せて教えてください。(400文字以内)

演劇サークルで、音響部門のチーフとして公演の成功に尽力した体験だ。このエピソードには以下の2つの自分らしさが現れている。一つ目は、多様な人と目標達成に向けて協力することに、最もやりがいを感じることだ。音響は、照明などと干渉することが多く、時には意見が食い違う場面もあったが、主張の共通点や譲れない点を考慮し、両者が納得する案をまとめられた。積極的に議論の調整役になることで、一体感のある劇の演出...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録