インターンエントリーシート
2023/12/07(木) 更新
就職活動で大切にしている考え方を教えてください。(200字以内)
常に挑戦できる環境であることを重視している。高校生まで演劇に全く興味がなく、新歓をされた際も鼻であしらっていたが、友人の紹介でサークルに入会した結果、演劇は大学時代最ものめりこんだ趣味となった。この経験から、未知の分野を食わず嫌いするのではなく、物は試しという姿勢で挑戦することを大切にしている。私は、幅広い事業を取り扱う貴社の中で、常に高いモチベーションで価値提供をし続ける存在になりたい。
あなたが学生生活で、もっとも力を入れて取り組んでいること、これから卒業までに取り組んでいきたいことについて具体的に教えてください。(400字以内)
南...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。