エントリーシート

2017卒

2017/04/10(月) 更新

あなたを表すキーワードを3つまでご記入ください。あなたを表すキーワード(1)※統率力あなたを表すキーワード(2)挑戦あなたを表すキーワード(3)根性上記のうち1つについて、そのキーワードを選んだ理由を具体的なエピソードを踏まえてご記入ください

「挑戦」を選択します。私が大学時代に挑戦したことは大きく二つあります。一つ目が高校時代に「幼稚園生のお遊戯会みたい」と友達に揶揄されるほど下手で苦手だったダンスの克服のために、大学でチアダンスを始めたこと。二つ目が、歴史あるチア団体を飛び出し、10人も主要メンバーが揃っていない新設フラッシュモブサークル、早稲田大学フラッシュモ部に入部し、最終的に引退するまでの2年間で、総勢180名になるサー...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録