インターンエントリーシート(コンテンツデザイン職)

2024卒

2023/10/19(木) 更新

「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。(400字以内)

『チームワークの可能性を信じる』 文化祭運営サークルでの経験を通じ、私はチームワークの重要性を痛感しました。協力とコミュニケーションを大切にし、互いのアイデアや意見を尊重しながら、円滑な進行と効果的なプロジェクト管理を実現しました。私たちは個々の役割と責任を果たしながらも、互いの強みを生かし合い、困難な局面を乗り越えました。結果として、信頼関係が築かれ、結束力が高まりました。私はチームワー...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録