【内定】エントリーシート(総合職)

2024卒

2023/08/08(火) 更新

あなたの研究内容について記入してください。(300字以内)

卒論テーマ「1920年代のアメリカにおける黒人文化」 第一次世界大戦後の米国では人口の多数を占める白人中産階級が戦後の好景気により力をつけ、保守的な空気感が蔓延しました。その一方ジャズに代表される、ハーレム・ルネサンスと呼ばれる黒人文化が大衆文化となったことから、この矛盾点について現在研究しています。 また、文学部の授業のみならず、せっかく大学に入ったからには多くの授業にも参加したいとお...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録