エントリーシート(事務系総合職)

2024卒

2023/08/01(火) 更新

これまでに力を入れた取り組み

アパレルショップで、接客スタイル変革 アパレルスタッフとして接客に取り組む中で、売上は順調だったものの、売上と顧客満足度の間にギャップを感じた。そこで、リピーター率向上という新たな目標を立て、「お洋服選びのコンサルタント」として一人一人に寄り添う提案型接客に取り組んだ。まずは、動向観察によって一人一人の個性や来店目的を把握した上で、最適なアプローチを行った。その上で、会話によって潜在的...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録