【合格】インターンエントリーシート
2023/08/01(火) 更新
目標を達成するために集団で取り組んだことを教えてください。(400字以内)
ゼミのディベート大会にチームで取り組んだ。優勝という目標へ向けてチームで準備を進める中で、メンバーの個性の相違を感じ、「最適な役割分担」が勝利の鍵だと考えた。そこで、日頃からメンバーとより深く関わることを意識し、個性を把握した上で、一人一人の強みを活かせる役割に振り分けた。また、まずは自身が周囲を積極的に頼り相談しやすい環境を作ることで、互いの弱みを引き出し補い合った。その結果、最終的には全...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。