エントリーシート(研究開発職)

2024卒

2023/05/22(月) 更新

あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか?(300-400文字)

私は大学院おいて、【物事の本質を理解すること】に最も力を入れて、研究に取り組みました。 私の研究テーマは、研究室内での先行研究例が少なく、実験条件を1から考える必要がありました。中でもタンパク発現での検討条件の多さに頭を悩ませました。当初は結果を出すことを重視し、手当たり次第に実験回数をこなしていたため、実験操作の根拠を問われ、答えに詰まることがありました。そこで私は、自身で調べられるこ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録