【合格】インターンエントリーシート(アクチュアリー)

2023卒

2023/05/15(月) 更新

あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、そこから学んだこと、大切にしたい価値観も示しながら記入ください。(300字)

大学の硬式テニス部の活動だ。50名中8名選出される団体戦のレギュラーとして活躍したい思いから、コロナ禍で制限のある活動の中、2つの取り組みを意識した。 【圧倒的な練習量】 週3回の正規練習以外に、週2回以上の自主練習を行った。足りない能力を自覚し、自分に必要なメニューを考案・遂行した。 【先輩との模擬試合】 あらゆる先輩に練習・試合をお願いし、必ず助言をいただき自身の弱点を分析した。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録